
過去人気だったスレを再度まとめました(´・ω・`)
1:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:40:35.51 ID: I4ruCFtHa.net
やつの振る舞いに腹立ってきたわ
3:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:40:58.29 ID: I4ruCFtHa.net
離婚理由は性格?の不一致
10:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:28.73 ID: tnnJS3ik0.net
>>3
なんでそれで結婚したん?
17:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:29.20 ID: I4ruCFtHa.net
>>10
子ども生まれる前と後で180度変わったんや
20:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:55.20 ID: nvur6i6ha.net
>>17
あるあるやな・・・
25:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:43:39.83 ID: tz84ifFL0.net
>>17
変わったんじゃない
本性を隠してただけや
28:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:14.83 ID: I4ruCFtHa.net
>>25
それな
101:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:30.06 ID: 70bHrdAoa.net
>>25
子供出来たら女から母になるからしゃーない
新婚じゃ母の本性とかまだないやろ
2:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:40:45.51 ID: I4ruCFtHa.net
親権は向こう
4:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:05.10 ID: tz84ifFL0.net
お前は自由だ
8:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:18.97 ID: I4ruCFtHa.net
>>4
さんがつ
32:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:45.69 ID: IXjO+Ndu0.net
>>4
進撃やん
5:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:11.46 ID: I4ruCFtHa.net
考えれば考えるほどワイ悪くないわ
6:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:16.64 ID: lJR3bGmFp.net
寂しいんか?
7:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:18.16 ID: WWA54AHYr.net
離婚したならグチグチ言うのやめようや
14:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:05.39 ID: I4ruCFtHa.net
>>6,7
寂しさもあるけども、何より納得いかん
仲良い男友達は「相手が悪かった」言うてくれるけども、女の知り合いがおらんくなった
9:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:27.83 ID: 3tGOhxWXa.net
わしも離婚したい
11:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:41:43.56 ID: IGhbIgMm0.net
うらやましい
15:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:18.67 ID: Xj6oKl2X0.net
もう離婚したんやからええやん
18:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:44.31 ID: eWTVlhyu0.net
なんか別れた後にムカムカしてくるよな
19:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:44.37 ID: Ld0nRbZNr.net
養育費は?
21:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:42:56.15 ID: I4ruCFtHa.net
養育費は月3万くらい
慰謝料は一応円満離婚やからない
22:名無し : 2021/01/27(水)19:43:09.28 ID: EKFkTnhb0.net
ワイもそうなるんやろか
24:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:43:33.24 ID: aQ+qC6vl0.net
子供は何歳?
29:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:23.01 ID: I4ruCFtHa.net
>>24
今1歳
56:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:26.99 ID: wu+yTJzcM.net
>>29
目離せなくて大変な時期なのに協力しなくて嫁がガチギレルパターン?
26:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:43:49.54 ID: MUEPg4hm0.net
子供には会えとるんか?
27:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:06.20 ID: I4ruCFtHa.net
子ども生まれてからのワイ
朝8時半起床で午前中子どもの相手
午後〜0時まで仕事
0〜1時 飯風呂寝る
35:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:45:06.08 ID: FxxND1vp0.net
>>27
よく頑張ったな
42:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:06.03 ID: EOSUH8HiM.net
>>27
嫁は何してるん
48:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:41.84 ID: I4ruCFtHa.net
>>42
ワイがいない間の子どもの相手や
92:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:37.92 ID: WCVW+okM0.net
>>27
ワイは
朝5時赤ん坊とともに起床
朝7時出勤
夕方8時帰宅してヨッメと交代
夜の赤ん坊の世話はワイ
神経質な息子で2時間おきに起きるしギャン泣きされるとヨッメが般若の形相で起きてくる
102:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:31.77 ID: I4ruCFtHa.net
>>92
辛いよな、辛いよなぁ😭
ニキは頑張っとるで
114:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:53:58.76 ID: WCVW+okM0.net
>>102
ありがとうな
辛いわ
たぶん、男には育児には決定的に向かない何かある気がするから苦行やわ
息子はかわいいんやがなそれとこれとは別よな
120:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:47.46 ID: I4ruCFtHa.net
>>114
そうなんや😭
子どもが可愛いからこそ離婚しちゃいけないって使命感があって、辛いんよな
永遠に続く地獄のように思われる
145:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:10.60 ID: ZfUDIw4i0.net
>>120
その感情がそのままなら子供が独り立ちしたら離婚しそう
熟年離婚ってやつか
時の流れとともにいい方向に進めばいいな
443:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:24:14.82 ID: Ya08+esq0.net
野生の動物見てると夫婦で子供の面倒見るのは当たり前なんやけど、人間はやっぱ特別でそういう事せんでもええって事なんか?
ちなこどおじ
457:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:25:29.95 ID: I4ruCFtHa.net
>>443
共働きの時代やし夫婦共同で頑張るのがええことと思っとるけど、単純に体力が持たんかった
482:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:27:44.64 ID: AQdhO8RZ0.net
>>457
伴侶が病気になってしまったら子供の生活の質
下がるから自分も必死に頑張ろうと思うけどな普通は
家事放棄ネットハマりとかありえん
534:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:23.02 ID: Ya08+esq0.net
>>457
ワイのパッパはちょっと特別な仕事していて平均の倍稼ぐ人やったからマッマは「もう全部私がやりますからあなたは稼いできてクレメンス」っていう典型的な昭和な夫婦みたいやったけど、今の時代は2馬力が割りと普通みたいやしそうなると家事も子育ても夫婦で分担してってなるんかな。
ワイはこどおじやけどもそういう両親見てきたからもしお嫁さんが出来たらワイ頑張るやでの精神でおるし、なんなら子育てもめっちゃ頑張るしって気持ちではおるよ。
まぁでもそもそも何もせんようなヨッメなんか貰うつもりはさらさら無いけど、イッチみたいに初めはそう思ってなくても180°変わってしまうヨッメもよくある話みたいで、なんか結婚ってホンマ大変なんやなって改めて思ったわ(長文)
543:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:34:19.04 ID: I4ruCFtHa.net
>>534
ありがとう、その感想だけでちょっと慰めになるわ
子ども出来てからホンマに本性でるから、気を付けてな
31:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:34.40 ID: YS0DM/3F0.net
子供が生まれてから嫁の態度が変わった場合
問題は1000%男のせい
今子育てしてるからめちゃくちゃ分かるわ
43:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:07.50 ID: FqYAXFMS0.net
>>31
詳しく教えてくれや
508:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:30:25.98 ID: av6k5bSF0.net
>>43
育児家事に協力的やないのが9割の原因や思うで
516:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:33.42 ID: Ki4JTQWB0.net
>>508
イッチみたいに体力勝負の仕事してる奴は大変やろなあ
専業主婦じゃなくて共働きのほうがええんやろなあ
33:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:44:59.04 ID: s6vX/iOwa.net
ワイの職場の先輩嫁に会社用PCぶん投げられて壁にささって決算データ吹き飛んで1300万請求されてたわ
34:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:45:05.72 ID: I4ruCFtHa.net
育休中のヨッメは一切の家事をせんかった
料理も洗濯もワイがやってた
44:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:17.51 ID: DOijpJUJM.net
>>34
なんのための育休だよ
37:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:45:18.43 ID: a1Z7Fzx20.net
何歳?
45:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:18.82 ID: I4ruCFtHa.net
>>37
25や
54:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:22.44 ID: a1Z7Fzx20.net
>>45
将来的にはまた誰かと結婚したい?
57:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:35.95 ID: I4ruCFtHa.net
>>54
もうええわ
女はもうええ
218:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:33.36 ID: HEHq1QPR0.net
>>57
これはホモ
38:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:45:36.42 ID: 9nXlRg820.net
>>1
ワイは男やからイッチの味方するわ
39:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:45:59.65 ID: NxQAbuZh0.net
出産前の取決めとか約束とか完全に無意味だからな
で、あっちは反故にして当然って態度
初手からそんな状態で、これが何年続くんだよって
40:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:03.24 ID: hpCMNfNG0.net
思い出さん方がええで
41:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:03.44 ID: I4ruCFtHa.net
休日も朝から起きて一週間分の料理作り置き、洗濯などの家事をしとった
終わったら子どもと遊んでた
47:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:31.40 ID: 1/e3CNair.net
散々なんJ民が結婚はやめとけって忠告してくれたのに🥺
49:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:56.95 ID: VrArZW740.net
第二の人生スタートや
と思いきやまだ若そうやな
50:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:46:57.24 ID: Cm1jWg2B0.net
まーた子供が子供作ったのか
51:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:11.37 ID: EXdmf/B40.net
清々したんとちゃうの?
52:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:18.97 ID: WCVW+okM0.net
ワイも何回も離婚の危機あったわ
ほとんどヨッメのヒスが原因
53:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:18.99 ID: I4ruCFtHa.net
それなのにヨッメはSNSでワイの悪口言いまくるんや
60:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:01.14 ID: FqYAXFMS0.net
>>53
SNSってツイッターか?
71:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:49:05.32 ID: I4ruCFtHa.net
>>60
TwitterもLINEも、あとインスタとかもやってたんかな?わからん
65:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:13.76 ID: 5vIlG24r0.net
これは擁護できないわ
SNSやってる親とかガイジ
185:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:02:02.56 ID: sONZkySF0.net
マジの糞やん
可哀想
58:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:47:45.92 ID: XkveY6Q1a.net
大きくなった子供にあることないこと吹き込みそう
62:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:05.73 ID: /0snYiYva.net
女って子供できると
夫が恋人から家族って感覚になるのは聞くな
ワイの友達もそれで悩んどったわ
セ●クスさせてくれへんって
73:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:49:20.45 ID: DOijpJUJM.net
>>62
子供作ることが目的でセ●クス嫌いな女多いからな
目的完了したらヤらせなくなる女は多い
これクソ女引かないように気をつけた方がええわ
64:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:07.24 ID: o5HUakSe0.net
新しい女探そうぜ
67:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:32.77 ID: aQ+qC6vl0.net
でも1歳てかわいい盛りの時期ちゃうんか
68:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:34.76 ID: I4ruCFtHa.net
「家事がなってない」だの、ワイなりに調べながらやってた育児も「全然わかってなくてイラつく」だの、共通の知人もフォローしてるところで愚痴りまくってたんや
97:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:09.10 ID: wu+yTJzcM.net
>>68
嫁が求める事と違ったんだな
子どもと24時間つきっきりだから躾の責任とか発達の不安とかストレスしんどいんよ
107:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:53:10.70 ID: I4ruCFtHa.net
>>97
それはわかるんやけども、夫をさんざんに蔑ろにするのは良くないことやろ
166:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:00:09.06 ID: wu+yTJzcM.net
>>107
ワイなんか日々サンドバックなんやで
でも嫁は大人とまともに話してないストレスも凄くてな、子どもの話を共有したりオムツの残り見て買ってきたりするうちに少しずつ軟化してきたんや
蔑ろっつうか、それも甘え方の1つやろ
190:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:02:30.93 ID: I4ruCFtHa.net
>>166
それを甘えの範囲で許容されるのはよほど幼いうちだけや
ワイの見極めが悪かったんやなとは思うけど、相手が幼すぎたのも事実や
69:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:48:51.63 ID: 5vIlG24r0.net
養育費払うなよ
72:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:49:08.21 ID: ziAj0k0WM.net
とりあえずお疲れ
74:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:49:25.81 ID: s6vX/iOwa.net
なんで結婚したんや?
79:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:50:23.36 ID: I4ruCFtHa.net
>>74
結婚前は「家族のために頑張る」言うてくれてたんや
77:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:49:58.98 ID: K3Xeg4bxd.net
SNSのもますますワイと同じ感じ
78:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:50:01.66 ID: I4ruCFtHa.net
共通の知人から「お前大丈夫かよ。父親になったんだからしっかりしろよ」と急に言われたときのワイの気持ちをわかってクレメンス
悲しくてしょうがなかったわ
82:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:50:57.65 ID: DOijpJUJM.net
>>78
SNSにどんな悪口書かれてたんや
95:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:52.82 ID: I4ruCFtHa.net
>>82
たとえば、休日子どもを寝かしつけたあとワイも疲れて仮眠を取ってたら「私が起きてるのに寝てるんですけど」みたいな
104:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:39.07 ID: DOijpJUJM.net
>>95
そんなん気にせんでええやん
それ見たやつもヨッメが頭おかしいって思うわ
115:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:53:59.43 ID: I4ruCFtHa.net
>>104
ヨッメはワイがしてる家事・育児については書かないから、周りからみたら「家事も育児もせず寝てる夫」なんやワイは
117:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:25.96 ID: OawukWr/0.net
ほんま辛かったなご苦労さん
今頃嫁はお前のありがたさを感じとるわ
それか親に甘えとるかどっちかや
122:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:55:16.63 ID: I4ruCFtHa.net
>>117
親に甘えとる
実家金持ちやし義母専業やから頼りっきりや
137:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:19.84 ID: OawukWr/0.net
>>122
嫁もその親もクソや
まだ若いし共通の友人も分かってくれず面倒なら少し距離を取ればええ
ゆっくりせえや
142:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:01.16 ID: I4ruCFtHa.net
>>137
ありがとう、ありがとう😭
202:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:13.97 ID: jQVsa2JL0.net
>>122
初孫で義母専業だったら産後暫くは義母さん来てくれたやろ?
離婚前に義母さん週末とかに来てもらって嫁の分まで家事してるイッチの姿見てもらったら義母さんがそれと無く取り成してくれたんちゃう?
219:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:36.47 ID: I4ruCFtHa.net
>>202
相手は一家そろってコミュ障&ボンボンやからワイがいないときにしか手伝いに来てなかったで
246:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:06:30.93 ID: a9KhXaLk0.net
>>219
草
孫持つとどっちの母親も孫モンスターになってことあるごとに理由つけて会いにくるもんやと思ってたわ
278:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:27.26 ID: jQVsa2JL0.net
>>246
ワイの親も月一くらいで孫の顔見に突撃しとるな
284:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:10:00.37 ID: vrO1PtMy0.net
ボンボンの家の女は外面ええけど、中身クズ率高い気がする
81:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:50:46.20 ID: 2kChdIRL0.net
子供は嫁が引き取ったんか?
83:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:03.56 ID: I4ruCFtHa.net
>>81
せや
84:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:04.61 ID: 4p+pv+up0.net
ノリノリで騎乗位する女がええで
93:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:40.36 ID: x62APkbX0.net
>>84
風俗嬢でもいいのかな
118:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:35.76 ID: 4p+pv+up0.net
>>93
それは仕事やから当然ノリノリやろ...
85:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:07.16 ID: ZghPabold.net
子供産むとそうなるんやで
離婚は少し早まったかもな
86:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:07.46 ID: 6m7jiWk20.net
元嫁は新しい男の上でガンガン腰振ってる最中やろなあ
87:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:10.58 ID: F12UnigH0.net
嫁さん産後鬱やったんちゃうか?
88:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:19.00 ID: FqYAXFMS0.net
まあSNSやってるのは地雷率高いよな特にツイッターは
なんJはどうなんやって感じやけど
89:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:51:21.58 ID: teoDCBp70.net
家事やらんのとゴミ屋敷にする女はきついな
これで仕事もしないと完全に負債だわ
98:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:23.25 ID: a1Z7Fzx20.net
若年離婚だと、まだ若いし、欲求云々もあるだろうから
再婚願望ありそうなイメージやけど、そうでもないんか
99:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:26.40 ID: /IH6lXqm0.net
ワイも嫁と一緒にいるのが苦痛でしんどい
でも子供のこと考えると離婚できん
105:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:52:48.16 ID: s6vX/iOwa.net
>>99
自分の部屋あるか?
116:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:10.39 ID: /IH6lXqm0.net
>>105
ない
あると違うんやろなあ
109:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:53:32.87 ID: X84JoSuna.net
離婚の最大の被害者は子供や片親になるんやからな
僅かな面会交流とかを通じて子供が歪まんようにしてあげるのが今できる最大の子への貢献やで
愛情がないならどうでもええけども
121:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:52.75 ID: aQ+qC6vl0.net
>>109
まあ今んとこ1番かわいそうなのは誰かってなったら子供なのは間違いないわ
113:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:53:52.67 ID: mQ4uKrYV0.net
別れて正解
そんな嫁はレアケースやで
119:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:54:36.84 ID: IDi2GPl6a.net
わいのパッパそれでフィリピン人と浮気しまくって(日本人には相手にして貰えない)
定年しても家庭内ボロボロやから家事子育てには参加しまくるのが良いぞ
孫すらろくに見れへん男や
124:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:55:52.89 ID: Hl5GVKP20.net
まああんま思い詰めるなよ
別れた嫁より残した子どもよりなによりお前がお前を大事にしないといかん
125:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:55:53.79 ID: pc5QVfnT0.net
ワイなんかまさに離婚訴訟中やわ
126:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:55:59.19 ID: I4ruCFtHa.net
子どもが被害者なんやホンマ
正直あんな親&祖父母のもとでまともに育つと思えん
138:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:29.63 ID: y1xAfk/x0.net
>>126
男の子?女の子?
144:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:09.55 ID: I4ruCFtHa.net
>>138
男の子
153:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:38.53 ID: pc5QVfnT0.net
>>144
男の子だと嫁の態度変わりやすいで
177:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:17.31 ID: vrO1PtMy0.net
>>153
なんで?
226:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:05:02.06 ID: pc5QVfnT0.net
>>177
愛情が100%子供に行く
それぐらい可愛いらしい
127:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:55:59.50 ID: //FP5NVc0.net
>>1は酒たばこ風俗ギャンブルやってきた人間?
133:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:56:53.72 ID: I4ruCFtHa.net
>>127
全然
ギャンブルも風俗も無縁や
酒とたばこも子どもできてすっぱりやめた
暴力もせん
140:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:43.30 ID: //FP5NVc0.net
>>133
結構まじめくんなんだな
157:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:59.25 ID: I4ruCFtHa.net
>>140
んー、真面目って感じでもない
放浪して大学留年してるし
俗な遊びは嫌いやないけど、ワイはやらんって感じかな
130:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:56:20.89 ID: sY8wiaGUM.net
いうてイッチもここで悪口返してるからな
139:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:31.50 ID: I4ruCFtHa.net
>>130
匿名で誰も知らん他人に愚痴るのは許してクレメンス
どうしても納得いかんのや
149:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:21.28 ID: OawukWr/0.net
>>139
ちゃんと分かってくれる人はいるんか?
いないなら話せば分かってくれそうな人に相談や
167:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:00:14.60 ID: I4ruCFtHa.net
>>149
結婚当初から相談してた男友達はわかってくれてるで
共通の知人の女の子がSNSのせいで疎遠になったのが納得いかん
175:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:11.48 ID: 98FAfV340.net
>>167
SNSなんか鵜呑みにして伝聞で人を判断するやつと距離とれて良かったやん
198:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:04.75 ID: I4ruCFtHa.net
>>175
そう思おうとしてるけど、なかなかな、据えかねる
131:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:56:45.39 ID: tCBK3Lw10.net
夫も妻も子も人間同士やからな
育児は大変よ
相当の覚悟が必要
134:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:03.92 ID: k5zia85F0.net
まあよう頑張ったよ
まだ若いし次はきっと優しい奥さん見つかるよ
156:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:53.40 ID: I4ztg4CoM.net
>>134
みつかるか!w
優しいまともな女がバツイチ子持ちの男となんでくっつくねんwwww
135:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:07.03 ID: W/K6m81AM.net
別れて正解だったと思うぞ
同じ穴の狢にはならんように
141:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:57:58.24 ID: DdX94Cpc0.net
嫁と子供のことは忘れろ
変な責任感感じると何年も悩む
そうなる運命やったんやなるべくしてなったんや
143:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:04.74 ID: C/KJrF5VM.net
別れた女の事グチグチ言うのって最高に嫌われるからな
結局んところお前もクズってこった
147:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:17.02 ID: //FP5NVc0.net
できちゃった結婚け?
151:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:27.66 ID: a4B9dBL0d.net
25とかまだまだ余裕やんけ
5回ぐらい結婚してみたら数撃ちゃ当たるやろ
155:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:58:48.40 ID: vB/jiZ6D0.net
snsやらせたらあかんと思うわ
まともでも周りの思考に影響されて濃縮されていきそう
172:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:00:43.89 ID: y2WVI/In0.net
>>155
なんJも大概やぞ
160:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:59:16.63 ID: hoAvlC/5d.net
書いてあることがマジなら悪くないわな
コミュニケーション不足だったんやない?
182:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:43.81 ID: PhJeSyzvM.net
>>160
でも嫁側の愚痴聞いたら「最悪な男やんそんなん離婚して正解やで」ってなると思うわ
浮気みたいに明らかな理由がある場合はともかく
183:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:47.84 ID: y2WVI/In0.net
>>160
こういうのって両者の話きかないとなんともやと思うで正直
162:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)19:59:51.98 ID: EGjVaJqba.net
その元嫁はイッチの悪口言いまくって酷い元旦那のせいで辛い思いをしたわたしって悲劇のヒロインぶり新しい男を掴まえるで
バツイチ女で元旦那の悪口言わない女はおらんしそれに引っ掛かる男がおるんよな
まあ元嫁の掴まえた新しい男がイッチの子供を虐待せんことを祈るわ
173:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:09.57 ID: I4ruCFtHa.net
>>162
ほんとこれ、ほんとこれなんよ
すぐ他の男捕まえようとするやろうから、子どもがホンマに心配なんや
192:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:02:48.68 ID: R7AIIymNd.net
>>173
もう全て忘れろ
お前には嫁もいなかったし子供もいなかった
281:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:50.71 ID: 6m7jiWk20.net
>>192
これが最善手やな
思い出してる時間の無駄や
子供は心残りかもしれんが
233:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:05:33.47 ID: PgWQCBbsM.net
でもイッチも現に元嫁の悪口言いまくってるし
それで被害者面して新しい彼女作ってーってとこまで
正直元嫁もまるかぶりやろ
似たもの夫婦というかお似合いのレベルだったんよ
239:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:06:10.94 ID: I4ruCFtHa.net
>>233
聞きたいんやが、どれが悪口なんや
258:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:34.46 ID: PgWQCBbsM.net
>>239
全部やろ
263:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:55.66 ID: I4ruCFtHa.net
>>258
適当なこと言わんでや
282:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:52.43 ID: R2UttVSPM.net
>>263
元嫁のこと散々悪く言っておいて自覚なかったん?
お前の言うことの信憑性めちゃくちゃ低くなるでそれ
171:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:00:36.19 ID: /7mXbB+S0.net
子どもが可哀想すぎる
二人の問題なら数年我慢すべきやわ
174:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:09.95 ID: I4ztg4CoM.net
こういうの一方的に聞くとほんまに相手が悪いだけやからなw
向こうの話も聞いたらイッチの無能っぷりにみんなドン引きすると思うよw
209:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:40.71 ID: I4ruCFtHa.net
>>174
それも往々にしてあるかもしれんな
176:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:01:12.40 ID: OawukWr/0.net
とにかく分かってくれる人はおるはずやから頑張りや
会社の上司とか意外な人がちゃんと話しを聞いてくれるかもしれんしな
195:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:02:53.63 ID: jGQV+YXSa.net
母子家庭なら手当て出るから養育費払わんでもええやろ
200:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:11.17 ID: umhKSWuI0.net
イッチ溜め込みやすそうな性格しとるな
ええ人おったらまた結婚したらええんやで
203:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:14.44 ID: YNKx5j0k0.net
可哀想
わいもほぼ家事、8:2くらいでやっとるけど流石に感謝はされど不満言われることないな
211:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:03:56.05 ID: 4FqSIp7N0.net
子供の自我ない内に離婚できて良かったな
214:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:09.28 ID: sONZkySF0.net
子供生むとマジで性格が豹変するらしいな
会社の先輩見てると皆辛そうやわ
220:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:38.09 ID: vrO1PtMy0.net
>>214
どう変わるの?
怖すぎる
231:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:05:27.13 ID: sONZkySF0.net
>>220
とにかくいつもイライラしてるらしい
理不尽にキレられることがめちゃくちゃ増えたって
216:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:31.76 ID: //FP5NVc0.net
もともと奥さんは真面目なほうなの?
250:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:06:51.73 ID: I4ruCFtHa.net
>>216
うーんどうなんやろ
微妙や
223:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:45.51 ID: ZwJT1mnZa.net
わいが元嫁のsns荒らしたろか?
225:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:04:52.30 ID: I4ztg4CoM.net
こういう器の小さい男嫌やわ
僕は色々ちゃんとやってるのにー!って女の腐ったような性格だな
女は命がけで子供生んで身体もボロボロなんだから
見えないところで愚痴書くくらいなんの問題もないだろ
234:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:05:34.59 ID: I4ruCFtHa.net
>>225
いや共通の知人から矢が飛んで来とるんやけど
252:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:06:58.99 ID: I4ztg4CoM.net
>>234
そんなもん
ははwまあ頑張るわw
言うとけばええやん
会った時にでも事情話したらええねん
259:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:37.90 ID: I4ruCFtHa.net
>>252
いやその場ではそうしてるけど、矢が飛んで来てる事実は変わらんやんけ
272:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:08:38.64 ID: I4ztg4CoM.net
>>259
そんなもん我慢せえ
280:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:39.58 ID: I4ruCFtHa.net
>>272
我慢して散々考えてもやっぱり納得いかんから匿名で相談しとるんや
291:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:11:25.73 ID: tCBK3Lw10.net
>>280
世の中なんて納得いかないことばかりやで
特に年取れば取るほど
237:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:06:05.38 ID: KIuPyjlq0.net
知らんけどどっちもどっちな感じするわ
嫁がSNSでイッチの愚痴ばかり書くようにイッチもなんJで嫁の愚痴ばかり書いてるし
価値観が合わんかったとしか
254:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:07.66 ID: y1xAfk/x0.net
>>237
リアルな人間関係を壊しにかかる方がやばいくらい害悪だと思う
256:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:18.13 ID: UVcoo12Da.net
よう言われることやけど母は妊娠時から母で父は出産時から父やねん
認識に一年弱の差があるんよ
このギャップをどう埋めるかが子が出来たときの夫婦関係の肝やね
277:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:23.49 ID: JunPBDPF0.net
>>256
妊娠中のこと蒸し返してキレられるとホンマに腹立つわ
謝っても許す気ないならどうしろってんだよ
302:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:12:21.04 ID: I4ruCFtHa.net
>>256
んーワイの場合は妊娠したときから色々環境整えるためにやってたし父親になるぞって気はあったわ
父親・母親像が二人で全然食い違ってたんやなも思う
352:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:17.71 ID: WCcupQb50.net
>>256
そうだよな
子供と母親の絆が基本的に父親より強いのもそもそものスタートラインが違うからなんだよな
260:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:43.29 ID: IzQvlX5bd.net
お前は悪くないで
264:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:07:55.89 ID: aQ+qC6vl0.net
子供にはどれくらい会えるの?
271:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:08:38.08 ID: I4ruCFtHa.net
>>264
オーソドックスに月1や
266:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:08:04.04 ID: FqJaiEFg0.net
結婚してる子供作れるような上級国民が悩んでると思うとざまあみろwwwwwって感じ
とことん苦しんで死ね
275:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:03.35 ID: tCBK3Lw10.net
ひととおり匿名で愚痴ったら
まあ嫌なことはとりあえず忘れろ
自分を変える気が出てきたらまた反省すりゃいい
283:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:56.16 ID: I4ruCFtHa.net
>>275
せやな
276:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:12.29 ID: XPkU3SdU0.net
結婚と子供出来るのが怖い
変化してしまう
279:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:09:29.80 ID: 70bHrdAo0.net
ワイの両親ワイが生まれて1年くらいで離婚して3年経ったら再婚してて草
293:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:11:37.21 ID: Eb3Jqfxq0.net
ここまで見たがイッチの落ち度は見つからん
25と若いんやしプラスに考えなされ
297:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:11:46.65 ID: p+9J1Jf40.net
子供出来て家買った直後嫁しばいて離婚になった奴よりはやり直しが効くやん
298:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:11:47.52 ID: AZQsUTZB0.net
ワイはバツイチやけど離婚の時に誰にも理由話さんかったらいつの間にか全てワイのせいで別れたことにされたで
301:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:12:15.02 ID: zJMX3Wexd.net
>>298
離婚原因はなんや?
311:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:13:21.61 ID: AZQsUTZB0.net
>>301
元嫁の金遣いと浮気やで
341:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:58.12 ID: zJMX3Wexd.net
>>311
嫁さんメンヘラっぽいな
友人にだけでも本当のこと話したほうがいいで
360:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:53.36 ID: AZQsUTZB0.net
>>341
すぐには話さんかったが何年かしてから聞かれた時に話したらみんなわかってくれたで
離婚した後のワイの生活やら見とればだいたいみんな想像ついたんやろうな
386:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:41.46 ID: 0/zpa7wp0.net
>>360
大体その元嫁が嘘八百並べて元夫の悪口言いまくるからまわりもあっ⋯⋯(察し)ってなるんやぞ
ちゃんと気づいてくれる人が周りにいて良かったな
416:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:56.55 ID: AZQsUTZB0.net
>>386
ワイは元嫁との間に子供おらんかったからまだイッチより助かった方やで
今は再婚して子供もおるしなおさら周りは理解してくれとる
303:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:12:24.49 ID: r8A+aYced.net
バカ女がイッチにぐちぐち言うとるけど気にせんでええで
嫁があたおかなだけや
310:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:13:11.55 ID: I4ruCFtHa.net
>>303
すまん、そういう擁護が今は心底ありがたいわ😭
325:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:48.30 ID: h1bh4m1jr.net
>>303
単にハズレな嫁なだけだよな
女はこうなるのが当たり前ってただの無能の言い訳
304:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:12:32.32 ID: PQz1vVwa0.net
こう言うの見ると結婚する気なくなるな
仕事終わって家事までして偉そうにされたら耐えられんわ
306:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:12:47.16 ID: HiCUfipFa.net
よく聞くのは嫁からしたら(家事育児出来ない)旦那は子供と同じやから
子供が増えたみたいな心労やな
旦那は嫁やなく母親になってしまったのがとっつきにくくなるし悪循環
いきなり役職が変わると会社がグダグダになる感じやと思う
家事育児出来ててもやり方で揉めるからめっちゃ話し合いした方がいいやね
322:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:47.70 ID: y2WVI/In0.net
>>306
うちの親みてるとおかんは子供一番に守るって感じやけど
親父は子供より俺大切にしろって感じやから
そこらへん嫁がうまく操縦できんとダメになりそう
309:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:13:06.29 ID: umhKSWuI0.net
知り合いに悪口吹き込まれるのは辛いやろ…
一生懸命育児に携わってるのに実態を知らんやつからもっとしっかり言われるんやで
314:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:13:40.36 ID: I4ruCFtHa.net
>>309
そうなんや😭
315:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:13:56.34 ID: //utYp/UM.net
金だけ失ってほんまかわいそうやわ
別に得られた経験とか何もないやろ
320:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:38.04 ID: I4ruCFtHa.net
>>315
女性不信にはなったで
316:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:06.95 ID: R7yMp4I7F.net
イッチも子供持ってないなんJ民に説教されてて可哀想
327:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:53.13 ID: //utYp/UM.net
>>316
大半は哀れんでると思うがな
318:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:21.02 ID: I4ruCFtHa.net
なんでこんな世の中になってもうたんやろな
何かと夫がボロクソ叩かれる時代や
323:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:47.75 ID: MXtqOGVZ0.net
>>318
なんの仕事なん?
336:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:38.27 ID: I4ruCFtHa.net
>>323
すまん見逃してた
出版系や
子ども生まれたばっかやから勤務時間ずらしてもらってた
353:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:22.70 ID: 1/e3CNair.net
>>336
もしかしてエンタメ系の出版社か?
361:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:18:00.05 ID: I4ruCFtHa.net
>>353
ん〜、違う
385:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:36.68 ID: 1/e3CNair.net
>>361
違ったか
出版系で編集者とかやってると、激務だから離婚しやすいんだよなあ
399:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:20.43 ID: I4ruCFtHa.net
>>385
入ったばかりやからぺーぺーやけど、仕事量は多いわ
413:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:50.21 ID: tCBK3Lw10.net
イッチも匿名で相談したいなら
身バレしそうな質問には答えるなや
435:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:23:13.56 ID: I4ruCFtHa.net
>>413
確かにな
気を付ける
356:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:28.65 ID: jQVsa2JL0.net
SNS文化が悪いよ
エコーチェンバーで悪口は増幅されるし、理想の育児みたいなのに毒され過ぎる
382:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:27.41 ID: I4ruCFtHa.net
>>356
それなんや
「ママ垢」とか言うて夫ボロクソに言いまくる呟きとか散々眺めてた
419:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:22:03.94 ID: h1bh4m1jr.net
>>356
円満家庭はわざわざ発信せんから余計にな
なんならそういう話すると幸せ自慢とか言われて叩かれるまである
みんなわざわざ不幸になりたがってる
324:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:14:48.09 ID: mosXsuP60.net
どんまいイッチ
相手側が再婚して新しい旦那が養子縁組組んだら養育費払わんで済むからそれまで頑張れ
328:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:04.91 ID: YUcdXg2T0.net
女のDVは離婚時ハッキリした証拠ないかぎり圧倒的に女有利になってまうからな
イッチみたいにDVってことに気づいてないパターンもある
330:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:14.87 ID: heHPVitpd.net
ワイのパッパなんてチャリで5分の会社往復しとるだけの仕事人間やのに浮気の疑いかけられてマッマに仕事辞めさせられたで
331:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:17.70 ID: SfkX1SH20.net
養育費3万ってやっすいな
335:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:15:35.55 ID: WCcupQb50.net
子供は諦めや
イッチの悪口漬けでこれから暮らすんや
342:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:16.05 ID: AQdhO8RZ0.net
子供まともに育たなそう
344:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:34.55 ID: I4ruCFtHa.net
>>342
これがホンマに辛い
343:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:26.80 ID: uqdXHAbu0.net
内情詳しくなったつもりで説教してくる知人とか地雷すぎひん?
俺なら会話する気も無くなるわ
350:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:04.45 ID: I4ruCFtHa.net
>>343
ほんそれ
多面的に情報を得ないまま行動を起こすやつはアカンわ
403:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:59.36 ID: LVH++oH7M.net
>>350
でもここでイッチからの一方的な情報でもって
お前は悪くないで!とか言ってくる奴にはイッチめっちゃ尻尾ふっとるやん
その知人かてなんJ民よりはイッチ夫婦のことはるかに知っとるのに
429:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:22:45.99 ID: I4ruCFtHa.net
>>403
承知の上でのスレや
ワイが提供しうる情報を出した上で、慰めを受け取ってるんやで
345:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:38.12 ID: dtZBENWor.net
近所の新築建てて引っ越してきた新婚さんは早々に妻と子供出てって
奥さんの車なくなったなぁ...って察して間もなくガス爆発して自殺したわ
348:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:59.57 ID: +oqN1lM9p.net
>>345
新築もったいない
387:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:43.17 ID: dtZBENWor.net
>>348
家の半分吹き飛んで隣の家の外壁に突き刺さってたわ
347:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:55.47 ID: g04xT5Dgd.net
子供が1番辛いんよなこういうの
絶対成長に悪影響ある
384:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:36.05 ID: VLd3YRaQ0.net
>>347
離婚がアカンみたいな風潮やめて欲しいわ
子供からしたら不仲の両親の下で育てられるほうが辛い
359:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:17:45.67 ID: ntw7MirH0.net
例えばさめちゃくちゃ忙しくて安息もつけんけど嫁がめっちゃ美人で子供も将来超美人になるのが確定してるみたいな状況やったら頑張れるんかな?
おなじ状況でブスやったらどれくらい諦めが早くなるんかも気になる
367:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:18:29.47 ID: vrO1PtMy0.net
>>359
女の子産まれた時のこと考えると嫁は美人がええな
男はどうでもええけどな
362:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:18:09.34 ID: umhKSWuI0.net
こういうケースやと、嫁のパパママに自分の主張訴えてもええような気がするんやけど
お前の娘ええかげんにせえみたいな感じで
じゃないと根本的に解決せんくない?
369:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:18:35.18 ID: OCNxMxXCd.net
たまにヨッメにキャバとかそういうのも自由に許されてる男いるよな
妊娠前後でも、特に変わらないらしいしどんなヨッメなんや
397:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:14.46 ID: 20GpMCAAa.net
>>369
自分も隠れて遊ぶからねってことやろ
認知しなければ浮気や不倫してもいいと思ってるサイコパスは一定数いる
407:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:17.97 ID: kKEGB61CM.net
>>369
ワイやで
一緒に行ことか言われるわ
370:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:18:41.95 ID: ahDsFH6C0.net
子供が小さいうちはその存在だけで承認欲求満たされるやん
それで満たされないなら自省すべきでは?
380:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:17.62 ID: AQdhO8RZ0.net
イッチも証拠や日記残して嫁のツイート魚拓取って争えば良かったかも
430:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:22:46.67 ID: jQVsa2JL0.net
>>380
コレ、食事作ったりしたらその写真撮ってツイッターとかにアップしとけば育児してないなんて言わせない証拠になる
381:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:25.34 ID: k3L450sm0.net
端的に言ってイッチ嫁に舐められてたんやろ
嫁がそのうち再婚してまた家庭崩壊するかっていうと案外そうじゃなくて再婚してくれた夫2号には強く出れなくて従順良妻になって幸せ家庭築いたりするもんやで
417:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:57.89 ID: sdackM2or.net
>>381
ありそう
女って見下した男にはほんまにボロクソやしな
389:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:51.15 ID: /7mXbB+S0.net
浮気されたならまだしも性格の不一致はあかんやろ
父親のいない子どもカアイソウカアイソウ
390:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:19:51.66 ID: ytQYeFou0.net
結婚生活に夢見てたんやろななんJ民なら結婚したら男はATMなの事前に知ってたやろうし
394:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:07.45 ID: gJWzMBchd.net
まじで結婚に幻想抱くやつアホやろ
結婚相談所に金つぎ込んでるやつとかさ
そんな場所で出会うようなやつなんて合うわけねーし
431:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:22:57.18 ID: //utYp/UM.net
>>394
ほんまこれ
よっぽど裕福で心の余裕無きゃマジで時間と金の無駄やろ
やる前から分かるわそんなん
400:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:22.36 ID: vaiguUnf0.net
離婚したての頃スレ立ててた?
デキ婚したやつやろ?
405:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:14.35 ID: I4ruCFtHa.net
>>400
せや、せや
何度か辛すぎてスレ立てた
すまんな何度も
402:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:20:41.71 ID: 0NgbFiG/0.net
ワイも嫁に怒鳴られまくる生活だったけど嫁が不倫して離婚したで
親権も取れたし慰謝料も貰って最高やわ
まぁワイも不倫してたけどバレるのが悪いよな?
415:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:54.95 ID: PQz1vVwa0.net
>>402
不倫でも基本親権は取れんやろ
よっぽど問題ない限りほぼ女側になる
439:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:23:56.43 ID: 0NgbFiG/0.net
>>415
相手が勝手に連れ去って男に会わせて最悪だったからな
あと共働きで養育時間があんまり変わらなかったし最終的に向こうが諦めたから取れたわ
458:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:25:30.03 ID: PQz1vVwa0.net
>>439
運良かったな
諦めなかったらマンさんに取られてたわ
470:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:28.36 ID: 0NgbFiG/0.net
>>458
その通り運が良かった
弁護士にもかなり厳しいみたいなこと言われてたしな
497:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:52.91 ID: PQz1vVwa0.net
>>470
普通不倫ですら無理やからな
相手側に非があろうが小さい時から一緒にいる時間が長いからって母親側になる
日本人妻がこの感覚で子供連れ帰ってくるから欧米で問題視されとるらしい
406:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:16.47 ID: sdackM2or.net
ツイッターでイキり散らして夫への愚痴で1万いいねとか貰ってる奴の実態が
こんなんだったりするんかいな
414:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:21:52.91 ID: rygDg3Xp0.net
デキ婚はやっぱり駄目なんやなぁ
420:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:22:05.87 ID: AQdhO8RZ0.net
共同親権の導入が待たれる
432:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:23:00.33 ID: vJyaWlyo0.net
嫁は専業だったの?
専業の癖に平日に夫に子供の面倒見させるクス女だったの?
441:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:24:01.35 ID: I4ruCFtHa.net
>>432
ちゃうで
正社員で、育休中やった
448:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:24:39.09 ID: 0+xbP0tZ0.net
ネット見てるとワイの嫁ほんま当たりなんやなって思うわ
みんな苦労してるんやな
460:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:25:48.79 ID: I4ruCFtHa.net
>>448
大事にするんやで
452:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:24:58.20 ID: W2HRA7jl0.net
SNSにはまる嫁はあかんな
462:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:25:51.72 ID: AQdhO8RZ0.net
>>452
ツイッターで家事大変アピールしとる主婦
マジで一日中ツイートしとるからな
471:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:34.29 ID: 9M9VgszF0.net
>>462
草
468:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:14.30 ID: pcTMpOlI0.net
ええなー羨ましい
ワイも離婚したい
474:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:44.84 ID: FmLLyb2od.net
>>468
それな
469:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:14.64 ID: ntw7MirH0.net
未婚やからワイなんとも分からんけど
子育てなんて人生1の大仕事なら数年気合い入れまくって乗り切られへんもんなんか?
477:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:57.16 ID: I4ruCFtHa.net
>>469
夫婦で気合いの量と方向性が合わんと無理や
無理やった
499:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:58.41 ID: 1higdmu50.net
>>469
いきなり産むやつは無理やろな
計画的に子づくりする夫婦は事前に十分準備しておくもんや
475:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:26:49.92 ID: AXopGuptp.net
わかったイッチお前欲望の解放が下手や
もしこの先も誰かと一緒になる気があるんならいろいろ周りを見て学びなさい
厳しいことを言うようやが君は失敗すべくして失敗したんや
481:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:27:40.26 ID: I4ruCFtHa.net
>>475
ニキの言うとおりや
人生で最大の失敗や
後悔と反省をしてもしきれん
479:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:27:15.04 ID: ksfczcCI0.net
ワイも1歳児おんねん
嫁の口撃は辛いけどようやく子供がちゃんと寝るようになってきたし嫁の態度も軟化してきたわ
家も建つし、ようやく落ち着く、ようやくや😭
489:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:15.92 ID: I4ruCFtHa.net
>>479
頑張ったな
ニキはすごいわ
ワイには無理やった
519:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:44.41 ID: ksfczcCI0.net
>>489
サンキュー😭
子供には会ってやれよ😭
491:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:24.76 ID: FmLLyb2od.net
>>479
悪いがこれからやぞ?教育方針やら子供が真似するやらで文句言われ続けるんや
519:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:44.41 ID: ksfczcCI0.net
>>491
やめーや😨😨
485:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:27:55.29 ID: 20GpMCAAa.net
性格の不一致で別れるやつはほとんど忍耐力がないだけやわ
いつでも何でも性格が合うわけない中である程度折り合いつける能力がないんやろ
498:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:54.15 ID: I4ruCFtHa.net
>>485
これはもっともな意見や
509:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:30:28.18 ID: KQSbw1wcd.net
>>485
お互いに折れることができるなら続けられると思う
488:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:28:13.57 ID: 9M9VgszF0.net
ワイは忙しくなったらなんJとかやめるけどな
SNSは暇つぶしやなくて"ガチ"なんやなって
501:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:29:17.47 ID: zdRvqV1PM.net
ツイッターの主婦垢、育児垢とか見るとほとんどが旦那の愚痴で草も生えない
なんで結婚した相手をあんなボロクソ言えるんや...
517:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:36.17 ID: I4ruCFtHa.net
>>501
ほんこれ
好き合って結婚したなら結婚生活中は悪いところは目瞑って補い合うべきやと思うんや
539:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:55.17 ID: ulbe9wIpa.net
>>517
もう好きじゃないしなんなら嫌いやしの精神やろ
504:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:29:50.76 ID: fMi1/NgXd.net
なんか勉強になるわ
507:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:30:14.74 ID: +oqN1lM9p.net
ワイも同棲解消してホンマ楽やわ
決め手は相手がベッドやソファーの周りに捨て散らかしたonedeyコンタクトの干物に我慢の限界が来てブチ切れた事や
557:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:56.38 ID: +HnWFWad0.net
>>507
衛生面の価値観のズレが1番ストレスたまるよな
趣味や金銭面よりしんどいわ
513:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:07.74 ID: QcO7Pq41d.net
同棲してる時に仕事終わりにお土産で彼女の大好きなタコ焼き買っていってあげたけど「私、今日体調悪いのわからなかった?」って言われてタコ焼きゴミ箱に捨てられて泣いてしまった事あるわ
520:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:55.27 ID: PQz1vVwa0.net
>>513
こんなんされたら立ち直れんわ
521:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:32:00.13 ID: aJdtTtBy0.net
>>513
酷い😭
523:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:32:09.31 ID: JunPBDPF0.net
>>513
別れて正解やな
530:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:05.99 ID: av6k5bSF0.net
>>513
ワイこんなんされたらキレるわ
532:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:15.83 ID: 1/e3CNair.net
>>513
今川焼きだったらセーフだったのに…😨
535:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:38.42 ID: VQwR9L1td.net
>>513
男も女も自覚ないヤツ多いけど
それ立派な精神的DVやからな
514:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:10.78 ID: DUW8fM/j0.net
若いうちに別れたほうが良い
つぎはある
515:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:31:31.62 ID: /Sq5cN6od.net
人妻食いまくってたけど旦那の悪口に同調してあげるだけでほんとすぐ落ちるからな
別に家事するわけでもないのにわかってくれてる男になるのは簡単やで
527:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:32:30.90 ID: W2HRA7jl0.net
ワイの彼女はありがとうとごめんなさいがきちんと言えるから結婚しようと思ってるわ
たぶん結婚しても子供産んでも変わらないはず
533:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:22.10 ID: I4ruCFtHa.net
>>527
ワイの元ヨッメはあいさつキチンとできひんかったわ
プライド高かった
531:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:12.93 ID: 9oocDKxa0.net
日本人の離婚率ってどんなもんなん?
568:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:37:02.01 ID: Cxvwhlle0.net
>>531
3組に1組っていうから33%?
まぁワイの高校クラス同級生は離婚組か独身組しかおらんけど
595:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:39:43.37 ID: av6k5bSF0.net
>>531
結婚するカップルの数:離婚する夫婦の数の割合が毎年3:1ぐらいらしい
死別一歩手前とか熟年離婚も含めてやけどな
537:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:33:50.71 ID: 3UUYsiDia.net
マジになってるとこ悪いけどこいつ何ヶ月も似たような設定でこんなスレ立て続けてる奴だから時間の無駄だぞ
550:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:00.85 ID: I4ruCFtHa.net
>>537
すまん、マジでこの一ヶ月ほんま思考とらわれとるんや……
556:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:45.72 ID: WkzvcBFga.net
>>550
3ヶ月前も一字一句同じことを言われたぞ
564:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:36:34.89 ID: I4ruCFtHa.net
>>556
三ヶ月前はマジで知らん😳
似た別人や😳
544:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:34:21.33 ID: av6k5bSF0.net
嫁とはうまいこといってるほうなんやがワイはいつも空返事してしまうんや
嫁「それさっき言ったやろ?うんって言ってたで?」
って怒られる
これワイだけやろか?
仕事場では一切ないんやが
555:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:39.20 ID: ksfczcCI0.net
>>544
ワイもや
あたまんなか仕事と家の他の用事やらでいっぱいなんや
そんで覚えてへんのや
546:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:34:37.35 ID: W9bDOwzOd.net
コロナ前は毎日のようにデートで出かけてた姉夫婦はほんまにラブラブなんやろなぁと思うわ
彼女とかある程度過ぎたら一緒に行動したくないやろ
548:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:34:53.66 ID: 68hW78Ne0.net
なんかこのスレ見てて悲しくなってきたわ
みんなもっと大事にされるべきや
551:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:01.46 ID: 70bHrdAo0.net
ワイ10年付き合ってる彼女おるんやけどもし結婚して子供できたら変わってまうんやろか…
553:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:35:32.25 ID: +oqN1lM9p.net
>>551
そろそろ結婚したれよ
573:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:37:23.20 ID: 70bHrdAo0.net
>>553
去年コロナが収まったらと思ってたけど厳しそうやから今年中に適当に籍入れるつもりやわ
565:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:36:45.75 ID: zdRvqV1PM.net
【朗報】なんj民、わりと既婚者が多かった
581:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:38:09.56 ID: ksfczcCI0.net
>>565
意外や意外
594:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:39:40.46 ID: Cxvwhlle0.net
>>565
ワイも思った
それなりに人生のレールに乗ってるやんな
570:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:37:16.37 ID: oKLaS0xV0.net
結婚と子育てってものすごくハードル高いよなあ
嫁とうまくいかなかったら、遺伝子ガチャうまくいかなくて子どもがガイジになったらって思うと怖くてできんわ
わい童貞だけど
571:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:37:19.85 ID: QcO7Pq41d.net
彼女の誕生日にCOACHのカバン買ってあげたんやが少し不満げな顔してたんや
後日友達に「ブランド物のカバンなんか重すぎる」って友達に愚痴ってたって聞いたわ
なおワイの誕生日に彼女は高級マスクメロン買ってくれたわ
577:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:38:00.35 ID: jAVxfcI80.net
男はどんなにダメな奴でも周囲に対する最低限の理性と情は大半は持ってるけど女は地雷率が高過ぎる
知能は動物よりはだいぶ上かつ理性の制御ができない生き物とかぶっちゃけモンスターやで
589:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:39:19.83 ID: deah9MNr0.net
結婚も楽じゃないんやな
590:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:39:25.13 ID: I4ruCFtHa.net
愚痴に付き合ってくれてさんがつ
前向きに生きていくンゴ
596:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:39:47.83 ID: 6Or6WrC8M.net
男に当たり散らしたりヒスな女はあかんな
一緒にいて絶対に幸せになれない
598:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:40:03.81 ID: +hdLTOlM0.net
諭して通じる相手ならええけど聞く限りギャオオオオンっぽいし選べる中では限りなくイッチが幸せになれる選択肢だと思うで
599:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:40:03.84 ID: ZCr8hkGDd.net
ワイのところは長女が喜んで赤ちゃんの面倒みてくれてるから
2人目からはかなりイージーモードや
600:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:40:14.03 ID: XKNkuBRe0.net
子供は何歳?
346:風吹けば名無し : 2021/01/27(水)20:16:49.54 ID: 98FAfV340.net
こういうスレ見ると童貞も悪くないって思う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611744035/
コメント