1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:16:03 ID:E840
社長「ぷよぷよランドつくったろ!!!」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:16:36 ID:XKbu
なんかぷよぷよの製作者なんか落ちぶれてたよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:18:15 ID:iwo3
本気でディズニー倒すつもりだったという…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:18:15 ID:dAuR
ただのボールプールしか想像できへん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:19:19 ID:WPa2
正直出来たら行きたい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:20:15 ID:EUN4
ぷよぷよってもう若者は知らんやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:20:58 ID:lnJ2
新卒を既存社員より多く取って新人教育に手が回らなくなったとか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:21:01 ID:u6Tm
凋落っぷりが凄まじい
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:21:53 ID:E840

千葉に作ろうとしてたもよう
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:22:36 ID:KHiI
昔のゲーム会社はベンチャーで夢あったなハドソンなんかも
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:22:54 ID:E840
ぷよぷよランドつくるのに500億円必要やったから
ガンガン新規事業やって大失敗って感じや
ゲームもぷよ2以降低迷S
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:25:30 ID:E840
ほんで資金がなくなって経営破綻や
セガはぷよぷよの権利と引き換えに10億円かすよ、お金返して貰えれば権利は返すからねって
ほんでもすぐ10億円とけて90億だかの負債を抱えて倒産したンゴ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:26:15 ID:WPzh
(会社)ばたんきゅ~
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:28:11 ID:WPzh
正解はなんやったやろな
セガとか大きいとこの傘下に入ってソフト開発にしぼっておけば生き残れたか
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:31:14 ID:peo4
キャラ萌えの最先端格やったのに
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:31:42 ID:peo4
最近じゃセガぷよも生きてるのか分からん
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:33:22 ID:sHDy
コンパイルって98年には倒産してたんやな。驚き
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:34:43 ID:P9jy
魔導物語とかいう暗いというかまぁまぁグロいやつ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:36:58 ID:4CEl
IPの総合力が弱かったからやろ
ディズニーだってミッキーマウス単独で勝負してないのに
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:42:39 ID:UL5w
今こそクソゲーメーカー復活せんかなぁ
データイースト・ケムコとか
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:44:25 ID:G8Yp
>>40
誰が金出すねん
消費者目線もそうやが誰が出資すんねん
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:53:02 ID:HDr8
コンパイルという「広く浅く」を体現した会社
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 13:57:16 ID:TZbX
そう考えるとポケモン一択で世界制覇したゲーフリって凄いんやな
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 14:03:29 ID:HDr8
ウルティマにヒントを得てドラクエを作った堀井
ドラクエに嫉妬してマザーを作った糸井
マザーに感動してポケモンを作った田尻
こういうゲーム歴史の系譜好き
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 14:05:21 ID:R7yo
>>80
さくまと堀井が「どっちが面白いボードゲームを作れるか競争しようぜ!」って言って競争して出来たのが桃鉄といたストらしいな
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 14:06:11 ID:lnJ2
>>86
その桃鉄スタッフをしてた宮岡寛が桃鉄をRPGにしたら面白くねぇ?って作ったのがメタルマックス
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/26(水) 14:53:35 ID:1C5p
ぷよぷよランドで売上を全消しってコメ好き
転載元:社長「ぷよぷよ大ヒットやったぜ…せや!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740543363/
コメント