さすまたとかいう無能武器





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:33:55 ID:JVYH
取り押さえても力負けするとか以前にそもそもあれ避けれるだろ普通に

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:34:16 ID:7PPL
あれで殴ればええんやないの

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:34:43 ID:JVYH
>>3
あれ普通に重くて振り回すのもむずいらしい
現代のは知らんけど


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:35:07 ID:JVYH
不審者きてビビってる時に的確にあれ使える奴0人だろ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:35:21 ID:JJDx
成功事例どんくらいなんだろ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:35:40 ID:6vWK
さすまたに棘ついてる実用的なやつなかった?




14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:35:56 ID:lo4g
さすまたに胴体囲まれた上で壁際詰められたら結構終わりや
腕が届かん


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:36:18 ID:7nEh
教室に不審者乱入してきたときは、イスの脚を相手に向けて持てばさすまた的に活用できるで

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:36:29 ID:6vWK



23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:36:51 ID:PL6p
>>20
それは槍や


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:37:18 ID:7PPL
>>20


21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/27(木) 14:36:38 ID:fpR9




24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:37:15 ID:42aH
>>21
このさすまたに向かってバットとか投げたら暴発しそう


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:37:34 ID:JVYH
>>21
畜生


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:37:37 ID:SecA
>>21
これやられ役社長なんやっけ?


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:40:54 ID:3Fsr
小学校に置いてあった記憶があるけどホンマに子供守りたいならちゃんとした凶器おいとけや

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:41:11 ID:FQ4C
元々トゲが付いてたけど強すぎるからナーフされたんや

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:42:21 ID:YI2b
有刺鉄線でぐるぐるにすれば制圧出来るやろ

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:43:52 ID:eWXX
数で相手を制圧無力化するもんやろ
一対一ではあんまり


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:44:59 ID:dgSw



ビビらせるのが一番

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:45:26 ID:MTkr
>>65

流石に目も当てられん


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:45:30 ID:JVYH
>>65
ちょっと怖いからこいつはやめとくわ


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:45:40 ID:QbWY
>>65
逆に怖いわ


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:46:37 ID:ITuq
電気流れるようにすればええやん

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:46:45 ID:u1CR
小石投げまくるのもええで

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:49:08 ID:4gyK
江戸時代に刀持って暴れまわる犯罪者を取り押さえるのに最も有効だったものは梯子、これ豆知識な

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:50:46 ID:q6sg
そういやプロの格闘家でも刃物持った相手に素手で勝つのムズいらしいな
逮捕術とかなら別らしいけど


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:51:53 ID:sQAh
ガムテープが最強
相手の足下にスライディングしてグルグル巻きにすれば一丁上がり


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:52:00 ID:h5p2
対応できる人数がいるならライオットシールドみたいので押しまくるとかでも安全に抑え込めるとは思うが
さすまた使う局面で1人2人のこと多いからあんま意味ないか


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:53:00 ID:JVYH
現代さすまたは令和の世に合わないやね
みんな丸太は持ったか!


102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:53:19 ID:TNnw
一人で使うなら威嚇用やろね

108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:54:28 ID:4E87
ちいかわに殺されるぞ

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:56:27 ID:IGWg
いざという時にさすまたとかあった方がいいのわかるけどほぼ使う前に終わるよな

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 14:57:27 ID:h5p2
さすまた取りに行く時間もね…
昔の体育教師の竹刀みたいに持ち歩かせるか?


133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 15:02:58 ID:dYi6
ちいかわやん

134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 15:03:18 ID:uiFC
イッチみたいなデブには無能だね

137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 15:03:50 ID:ohT2
トンファーも無能っぽい

140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 15:04:18 ID:diVD
さすまたより掃除モップの方がつよそう







【2点セット】ちいかわ ソフトさすまた ちいかわ + ハチワレ




転載元:さすまたとかいう無能武器
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740634435/

コメント

タイトルとURLをコピーしました