社会人がランチに使う平均の金額wwwwwwwwwww

1蚤の市 ★2025/02/27(木)21:47:44.28 ID: dLVBwHOK9.net

ランチに使う金額、働く人の平均は「603円」だそうです。物価高で、500円玉一枚の“ワンコインランチ”はなくなってしまうのでしょうか?

ランチに使う金額の平均「603円」働く人の切実なランチ事情、理想と現実のギャップ【Nスタ解説】 https://t.co/Vcw18SOGUc

— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) February 27, 2025




5名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:49:00.81 ID: WFo8wM2O0.net

今どきそんな金額で食べられねぇよ



6名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:49:06.86 ID: 0fSdFTA00.net

最近のコンビニ弁当も買えない



9名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:49:17.46 ID: Vh6SFv950.net

コンビニおにぎり3個しか食えないやんけ!



17名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:50:39.07 ID: fEMhDUH50.net

会社の給食400円







19名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:51:08.74 ID: 0ZO03rzh0.net

ドンドン貧しくなる日本



20名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:51:15.24 ID: sMN8rXap0.net

カップ麺ですら値段気にする



32名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:53:31.29 ID: wV8UzaAf0.net

毎日コスモスのカップ麺だけどな



33名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:53:39.71 ID: r+TnFhAK0.net

600円とか外で食べるとなるとかなり限定的になるよな🤔



36名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:54:14.32 ID: CEN/EzPr0.net

社食が無料なので0円です



38名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:54:31.49 ID: MvFgpoKu0.net

350円で弁当食べられる
ありがたい



48名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:57:41.18 ID: wlxWKhlW0.net

おにぎり握って持っていけよ
昔はみんなそうだっただろ



59名無しどんぶらこ2025/02/27(木)21:59:10.30 ID: E5MqfMgt0.net

600円じゃ何も食えないだろ



64名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:00:25.81 ID: CYols+jL0.net

600円じゃ牛丼も食べられないぞ



65名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:00:33.47 ID: QGkd3TFS0.net

ご飯と冷食詰めるだけの弁当でも300円ぐらいで収まるだろ
外食なんか甘え



75名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:02:19.48 ID: hGA/lwbx0.net

アウトレットパンを2つか3つで400円くらいだな



78名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:02:47.42 ID: YQGMz9ZJ0.net

コンビニのおにぎり2個とお茶かな



92名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:04:34.54 ID: r+TnFhAK0.net

茶色一色のコンビニ弁当…🤮高すぎだろ😡



93名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:04:39.44 ID: Zo7qE61L0.net

都内では無理では



105名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:07:00.70 ID: IlIlQs970.net

コンビニでオニギリ3個チキン系飲み物買って
だいたい1000円オーバーです



110名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:08:07.49 ID: Ja8/ld4A0.net

ホモ弁の520円唐揚げ4個入弁当を食べている。ご飯に振り掛けかけると、美味しいぞ。



111名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:08:09.25 ID: A+6YJqJr0.net

俺は塩むすびとお茶だな
朝にタイマーで米を炊いて朝飯食っておむすびも握る
最近はコメが高いから押麦5割いれてるんでボソついて不味い



142名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:11:34.80 ID: 6U2OKW850.net

スーパーの弁当が一番安いかな



174名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:15:37.37 ID: HUOsYYP60.net

安売りパン2個で240円くらいだわ
飲み物は水筒のお茶



193名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:18:41.03 ID: 9brC5QNu0.net

都心で603円とかソバかうどんか牛丼ぐらいしか食えんやろ



203名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:20:34.57 ID: 0eNbcpOJ0.net

スーパーで弁当とかなら600円ぐらいで抑えられるな
まあこの600円は社食だと思うけど



232名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:24:12.24 ID: dFRlVrHe0.net

>>203
社食は全体の1割程度

自炊弁当が半分くらいでこれが平均を下げてる



205名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:20:51.93 ID: jT3FjzJl0.net

600円じゃ昼メシ無理よ



237名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:24:44.15 ID: qVgJ6AXP0.net

プロテインと菓子パン2個で十分だろ



255名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:27:18.84 ID: 7zS4B+Vd0.net

マック買えねーーー



271名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:29:30.39 ID: 3KplO4IN0.net

飲み物は自宅から持っていくしかないな



283名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:32:20.79 ID: gO8okYJS0.net

自炊以外で600円以内に抑えるのほぼ無理だろ



296名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:35:02.12 ID: frs0tWzC0.net

603円とか富豪かよ



300名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:35:44.28 ID: K7fcqB4q0.net

昼飯で食う必要あんのかなと思うわ
軽食の30分休憩2回ほしいっていうか



302名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:36:22.94 ID: yGftitA20.net

これ見て日本人が生産性悪いのは
良い飯を食っていないからだと思った



308名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:37:34.30 ID: YaMIRqn20.net

>>302
昼からたんまり肉なんかくったら逆に仕事にならんわ(笑)



320名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:40:10.10 ID: pK3ZczHW0.net

毎日外食だけど、マジで高くなったよね



321名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:40:23.91 ID: ANY39QuN0.net

社内食堂なら500円でお釣りくるやろ



329名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:42:21.54 ID: 2I6fLjjT0.net

コンビニのおにぎりが180円くらいするね

高くて買えなかった



331名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:42:26.95 ID: YaMIRqn20.net

これ、肉体労働とデスクワークでわけたら面白いんじゃないの。



342名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:44:22.17 ID: 2L+Bxy4d0.net

激安スーパーの
おにぎり2個とお茶で
200円ぐらいかな
高校生バイトの頃の方が
良いもの食ってたよ



367名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:48:30.61 ID: ClsKTrQo0.net

野菜とるのが難しい



428名無しどんぶらこ2025/02/27(木)22:59:31.27 ID: dAMFliRA0.net

600円かけるなら自分で弁当作った方が豪華やな



454名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:04:57.47 ID: 6DTLqZWw0.net

毎日ほっともっとの特のり弁当でもええやろ



478名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:10:22.79 ID: 7jru9QZ80.net

今はワンコインじゃラーメンも食べれないわアホか!



500名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:14:27.53 ID: KnfouDXu0.net

まともに食おうと思ったら1000円は絶対するくね?
600円とかで何食うの?
牛丼一杯で終わりやん



524名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:21:09.43 ID: 5KohxWaY0.net

1000超えないランチを探すのが大変



545名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:25:26.79 ID: Z4nAYVWN0.net

603円じゃお腹いっぱいにならないよね



5782025/02/27(木)23:30:30.80 ID: vspXrdPd0.net

嘘だろ
平均すると1400円くらいだぞ



600名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:38:08.01 ID: 1nCEnFSe0.net

昼マックぐらいだな



655名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:53:36.54 ID: Kosi1L3E0.net

別に三食食わなくてもいいんじゃね



674名無しどんぶらこ2025/02/27(木)23:59:18.66 ID: rJN41L0s0.net

600円って安すぎないか?弁当持ってきてる奴も入れての平均値なのか?ちょっと定食食べても800円ぐらいするだろ



716名無しどんぶらこ2025/02/28(金)00:12:14.98 ID: EokCRGvq0.net

田舎だと絶対無理だわ



764名無しどんぶらこ2025/02/28(金)00:32:28.37 ID: jlSEQ3z/0.net

牛丼まつや430円
富士そばカレーライス500円
かけそば(うどん)420円
競馬で負けた時の飯
馬券当たれ当たれ



774名無しどんぶらこ2025/02/28(金)00:37:24.22 ID: GvoDxczb0.net

ぶっちゃけ仕事中のランチなんてとりあえず空腹が満たされたらそれで良い美味しいもん食おうと思う必要無いけどな



811名無しどんぶらこ2025/02/28(金)00:51:16.73 ID: w2/+BBqT0.net

コンビニ上げ底弁当買えないじゃないですか!



724名無しどんぶらこ2025/02/28(金)00:13:15.22 ID: uD/PKBXT0.net

1日1.5食で十分や



引用元:%quote_url%

コメント

タイトルとURLをコピーしました