1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:38:44 ID:AYb
>本紙記者が話を聞いていると「メモしていないですけど、話聞いてます?」と突っ込みを入れてきたから、これも新人離れしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000011-nkgendai-base
メモ取れや
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:39:57 ID:TSQ
妄想記事にメモなんて無粋なもんはいらんのだよ
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:40:00 ID:tSp
草
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:40:18 ID:wdP
草
どっちが大人なんや
5 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/14(火)09:40:40 ID:8Kp
そらどんな人でも取材受けてて不安になるわ
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:41:31 ID:lQv
普段は必要ないからね
仕方がないね
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:42:20 ID:P4g
机さんが覚えてるから記者はメモしなくてもええんやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:42:37 ID:wdP
ネットの又聞きをうろ覚えで書くゲンダイだろうと
対面取材の時はメモ取るフリくらいするのがマナーやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:43:19 ID:ABy
>>10
求められるラインがあまりにも低くて草
13 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/14(火)09:45:11 ID:YoB
ボイスレコーダーとかも持って無くてってことやろ?
14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/14(火)09:47:30 ID:Nf2
選手が机に向かって「メモとってないけど大丈夫ですか?」って問いかけてるのを想像しちゃって草生えた
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)09:48:29 ID:ABy
これすらも記者の妄想の可能性
なくもないから怖い
16 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/14(火)09:52:12 ID:8Kp
>>15
えぇ…
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:08:49 ID:GbJ
録音はする前に言うはずやから、してないな
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:11:50 ID:mOS
録音もメモもせずに取材って、
単に立ち話してるだけやんけ
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:15:58 ID:pEQ
むしろゲンダイって取材するんやね
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:24:55 ID:wdP
ゲンダイは何年か前に記者の3分の2をリストラしたんだけど
競馬担当は一人も切らなかったから野球専門の記者なんて残ってないとか
前に本家で見た
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:32:12 ID:mOS
>>26
切られた方にも「記者」なんておらんかった説
30 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/02/14(火)10:44:15 ID:8Kp
>>26
確かに競馬記者は全員そのまま残留ってのは聞いた事あるな
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:45:38 ID:2vp
机がしゃべってくれるし
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:46:16 ID:U6K
そらま最初から書くこと決まってるからね
取材は形式よ
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:48:38 ID:o0H
でも新井さんの二度の移籍を当てたゲンダイ
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/02/14(火)10:55:56 ID:zdM
取材してるとか驚きなんやが
売り上げランキング: 217,389
転載元:【悲報】ゲンダイの記者、取材してもメモを取らない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487032724/



コメント