
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:16:26 ID:UQ5l
【トピ主の投稿】
50歳の働く主婦。子どもが家を出て、夫婦2人の生活にやる気を失っています。
私の誕生日に夫がケーキを作るようになり、昨年は市販のスポンジに生クリームを塗って、イチゴがのせてありました。今年は有休を取り、スポンジから作っていましたが、硬くて薄いイチゴケーキで全然うれしくない。
花束はいらないと言ったから、ケーキなのでしょうか。自己満足の押し付けと感じ、早く一人になりたい気持ちが強くなりました。(ぽっけ)
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:17:09 ID:UQ5l
カウンセラーの回答がこちら
波風立てない距離保つ
夫婦問題カウンセラー、高草木陽光さんの話
「おそらく、手作りケーキより、夫といるのが嫌なのでしょう。離婚を考える前に、余計な波風を立てないよう、他人とシェアハウスにいると思うといいかもしれません。
割り切って距離を保つと、イライラが落ち着くことも。ただ、礼儀として感謝を表して、自分の希望を伝えることも大事。察することが苦手な男性は多いです」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250321-OYT8T50025/
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:17:33 ID:UQ5l
これはさすがに旦那さんがかわいそうやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:18:14 ID:RWAO
なんか涙が出てきたわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:18:57 ID:VDm1
察することが苦手な男性は多いです←唐突のdis
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:19:27 ID:2l7Z
普通大切なことなら練習してから本番に臨むよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:19:47 ID:41jY
作り出すのはないわ
買って来いよ、ケーキ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:21:25 ID:2l7Z
事前に時間も労力も使わずに一発勝負で簡単に済ますのが
透けてみえるから腹立つんやろう
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:22:29 ID:M9Nh
こいつが気にくわないありきで揚げ足取りしてるからご機嫌とりするだけ無駄なんよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:26:29 ID:AsKC
まぁケーキ云々やなくて単純に夫が嫌いになんやろな
本音言って別れるかやり直すかするしかない
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:27:28 ID:S5oF
これはとにかく夫婦の対話が足りていないんやろうな
お互いいい歳してそうなってるんだろうから
夫だけじゃなく相談者である妻のほうも積年の落ち度はあると思う
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:28:37 ID:jI3t
金とか保身で結婚したんやろな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:28:43 ID:VDm1
市販買うにしても「何食べたい?」「どんなのが食べたい?」聞いて相手を満足させる気概を持て
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:29:04 ID:FytI
女らしい感想というかなんというか
嫌いな相手には細部まで文句つけるところがThe女
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:29:43 ID:2l7Z
ここの店のケーキ美味しいって評判らしくて
試しに買って食べてみたら美味しかったから
予約して買ってきたんだ
↑
これなら問題なかった
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:29:44 ID:41jY
突然ケーキ作り出すの自己中やろ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:33:04 ID:VDm1
夫も更年期の年齢やろ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:34:47 ID:yjit
相手が一方的に悪いようにしか言ってないがババアの方にも落ち度あるんやろどうせ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:35:50 ID:FytI
>>67
相手のために手間かけて手作りしたとかの評価一切してないよな
仕事じゃないんだから過程も評価してやれよ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:37:19 ID:VDm1
夫がガキ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:38:21 ID:UQ5l
旦那叩かれてるのわからんわ
家族サービスしてくれてるいい旦那ちゃうんか?
妻がヒスってるだけにしか見えんわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:39:13 ID:FytI
>>82
ヒスというか冷え冷えなんやと思うで
結婚当初やったら自分のために頑張ってくれたって事実でヌレヌレやった筈や
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:39:34 ID:41jY
>>82
家族サービスって子供がまだいる時にせっせとするもんであって、子供が巣立った後にケーキ作り出すトンチキの事やない
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:40:44 ID:S5oF
>>82
この1エピソードをこの範囲で読むだけなら最初にそういう印象を持つのはええけど
人間関係はそんな単純なものじゃないから何ともいえんよ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:40:31 ID:3SzL
ケーキって別に手作りクオリティならそんなにめちゃくちゃ難しいわけでもないしな
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:45:29 ID:tH0Y
相手が好きならそのまっずいケーキもうまく感じるんだろうな
そんなもんやろ家庭料理って
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 03:45:47 ID:XuD8
なんでこんなに長く一緒にいて気づかないんやろ
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 04:10:25 ID:K2ST
サプライズ嫌いな女は結構多いからな
それとなく話題振ってみた方がええ
219 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 04:24:12 ID:K2ST
まあ最初から手作りする意味はないよな
しかも人にあげるもので
自己満足って言われたらその通りやろ
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 04:39:02 ID:mTl6
でも子供が作ってくれたら嬉しいんやろ?
235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 04:39:20 ID:uKUa
>>234
子どもが嫌いってことはないからやね
236 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 04:39:57 ID:C4N5
>>234
孫が作ったら更に嬉しいよね
246 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/28(金) 00:07:45 ID:ZdSf
さっさと離婚すればええやん
12種類の味が楽しめる 12種のケーキセット 7号 21.0cm カット済み 誕生日ケーキ バースデーケーキ
転載元:50代妻「旦那が有給とってスポンジから作った誕生日ケーキが固くて不味くて迷惑!」←どう思う?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743012986/



コメント