
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:56:31.730 ID: ID:38UylCum0NIKU
ヤバいことになってきたぞ
すき家、相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」
牛丼チェーン「すき家」は29 日、公式サイトを更新。きのう28日、昭島駅南店で提供した商品に異物(害虫)が混入していたことを発表。謝罪するとともに、ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を一時閉店とすることも発表した。
https://www.oricon.co.jp/news/2376793/full/
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:58:15.618 ID: ID:LiQ3l4hu0NIKU
ネズミ逃げろ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:57:08.219 ID: ID:jLDVHbOZ0NIKU
しっかり掃除してくれ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:57:34.904 ID: ID:Ehr2xZHUMNIKU
チー牛がチー牛食えないじゃんwwwwwwwwwwww
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:57:45.868 ID: ID:wuDbRIbe0NIKU
マジで?
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:58:41.639 ID: ID:38UylCum0NIKU
>>6
まじ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:58:14.735 ID: ID:G2pASHUFMNIKU
棚卸しかw
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:59:00.636 ID: ID:xbOPJrVr0NIKU
はぁ?ふざけんなよ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:59:15.430 ID: ID:IRFzFxd+MNIKU
誠意というか混入過程の説明がかなり苦しい無理がある
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:02:05.427 ID: ID:KVo2KM100NIKU
開けといてもかなり売り上げ下がってんじゃないか?
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:02:46.497 ID: ID:zEfOyA4edNIKU
近所のすき家全く人入ってないわ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:04:06.204 ID: ID:F1EsLyrM0NIKU
たかがバイトのミスが大事になってワロタ
醤油差しペロペロがかわいいくらいだわwww
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:04:56.890 ID: ID:+OtRclDN0NIKU
ちゃんと対策しとるんやなあ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:05:33.435 ID: ID:IJuXzi620NIKU
「この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました」と発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68902587c01c72d18c4254453324028b5a4cd787
駆除のためじゃん
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:08:34.400 ID: ID:qS7Nhkt70NIKU
松のやだけ生きてればいいよ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:09:39.628 ID: ID:GFJRljee0NIKU
逆にネズミって美味いなと感じた意見はないのか?
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:09:48.495 ID: ID:uIH+xIFb0NIKU
飲食なんか店舗にはそりゃネズミぐらいおるだろ
混入するのは意味不明だけど
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:15:09.171 ID: ID:5Pc4Zacx0NIKU
店員はネズミに気付かずに茶わんに盛ったの?
そんなことあり得る?
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:15:09.493 ID: ID:tewyZ6Av0NIKU
さすがにネズミ汁は以後気をつけますで許されるわけねぇだろ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:19:29.618 ID: ID:FxefYVlR0NIKU
むかーしワンオペ問題起きた時も閉店してたよな
パワーアップ改装してたわ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:25:02.981 ID: ID:SsKdQ6Vs0NIKU
ネズミは安全に食べられますって開きなおって新メニュー出したら評価する
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:26:15.684 ID: ID:48K8SJTW0NIKU
ネズミって田舎にしかいないから都会の店舗は大丈夫なのでは?
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:28:09.299 ID: ID:TTGkAoq80NIKU
>>52
東京の繁華街はねずみだらけだぞ
普通にセンター街とかサンシャイン通りとか歩いてたらねずみの死骸ふんでうわぁってなる
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:29:08.397 ID: ID:jLDVHbOZ0NIKU
>>56
今回の問題の店舗は鳥取だか島根だかだけどね
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:29:46.475 ID: ID:fQngwX3/0NIKU
ネズミちゃんと駆除しなさい的な法律ってないの?
これって立法の問題なのでは?🤔
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:32:18.910 ID: ID:D7sHeI7R0NIKU
まーた過剰なスレ立ててと思ったらマジだった
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:32:57.883 ID: ID:UA4FrL8d0NIKU
値上げしたばかりやんけ
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:33:23.838 ID: ID:JQmJM2G20NIKU
クーポン祭りになりそうで助かるわ
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:36:39.151 ID: ID:ogoIH79/0NIKU
滅菌みたいな場所じゃないとネズミを完全に排除とか無理やろな
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 18:37:14.425 ID: ID:O1Ub2Ga40NIKU
24時間365日営業してたら害獣害虫駆除しようがないだろ
よく考えろ
105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 19:06:47.427 ID: ID:QAvWH2ZH0NIKU
社員は給料出るのかもしれんけどバイトがかわいそうだな
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/03/29(土) 17:57:40.844 ID: ID:5qtG54St0NIKU
すき家ってきったねえよな
まぁそれでも行くんだけど
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1743238591/
コメント