
1:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:38:31 ID: ID:xkq
2:マーテル ◆ : 2017/02/16(木)19:39:24 ID: ID:4G9
3:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:42:38 ID: ID:xkq
残業あり(サビ)
8:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:44:35 ID: ID:DLW
なんで大人しく従ってるの?
12:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:46:10 ID: ID:xkq
他の部署でも噂になってるみたいで、係長に一年だけ我慢してくれって言われてる
15:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:47:19 ID: ID:DLW
?
質問の意味理解できてる?
17:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:48:32 ID: ID:xkq
上司の上司に我慢してくれと言われてるからです
18:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:49:59 ID: ID:DLW
質問の意味が理解できていないようだな
なんで業務時間外の命令に従ってるの?
23:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:57:01 ID: ID:xkq
命令というより、なんか社会人の当たり前としてのマナーと言われているので
上司命令すら聞けない、みずからサビ残業すると言わない奴はやる気が無い奴と見なすので
そのつもりでよろしく
と言われてます
部署内の個人評価は彼に一任されていますので、もしかしたら評価を下げられるのではないかと思い
みんなビクビクしながら従っています
29:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:03:07 ID: ID:DLW
全員命令>法律って認識なんだね
ブラック企業になった、じゃなくてお前らがブラック企業にしたんだぞ
被害者面するな
33:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:04:43 ID: ID:xkq
はい
皆、家庭、ローンがあるので、実働時間を減らされるのは金銭的にきついです
戦う根性など無い事をお許しください
37:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:06:43 ID: ID:DLW
給料の発生しない実働時間が増やされるのはいいのか
既存の社員みんなでこれから入る新入社員を攻撃するんだな?
4:コレクター・ユイ : 2017/02/16(木)19:43:18 ID: ID:o4X
10:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:45:11 ID: ID:xkq
一時間早く出社の理由は、GL以上の係長、課長が出勤してくるときのお出迎え要員
あいさつが大事だってさ(笑)
11:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:45:33 ID: ID:NwI
いつぞやのクソバイトのようだ
5:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:43:19 ID: ID:xkq
6:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:43:39 ID: ID:XTK
9:コレクター・ユイ : 2017/02/16(木)19:45:01 ID: ID:o4X
お前がくる1時間前は天国だったぜってな
7:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:44:26 ID: ID:Jom
13:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:46:18 ID: ID:Lt0
>グループリーダー
大昔、某トヨタの工場で耳にした役職みたい
14:コレクター・ユイ : 2017/02/16(木)19:46:47 ID: ID:o4X
メンタルが弱いと決めつけて自分のメンタルは、弱らせなくてよい地位だからな
16:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:47:59 ID: ID:xkq
「俺が帰りたいから早く帰ろうよ、お前らが帰らないと俺帰れないのよ、責任者だから」
が口癖だったんだが
今のGLは一人だけ定時に帰る
19:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:50:23 ID: ID:xkq
俺らの仕事が進むように陰で手伝ってくれてたんだが
新人研修丸投げ
仕事も丸投げ
20:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:52:33 ID: ID:eEO
21:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:53:32 ID: ID:xkq
しかも言い換えてみれば、俺は悪くないの内容
一番の年長さんが、
「あのさ、責任責任とか、今はミスの指摘してもしょうがないでしょ。
これからどうやって挽回していくかみんなで動かないと」
って言ってくれたんだが
「あのさ。年長さん。あんたが責任取るんじゃなくて、俺が責任取るの
意味分かってる?第一、なんでこんなマニュアル通りにやってれば起こらないミスが出たのって
ちゃんと見てない年長さんのせいですよね」
新人くんは始終すみませんすみません
お前は悪くないよ、マニュアル通りにしようとしてたのに、要領悪いと罵っているところみんな聞いてたから
22:コレクター・ユイ : 2017/02/16(木)19:53:39 ID: ID:o4X
仕事が辛いのではなく人が辛い
24:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:58:00 ID: ID:xkq
思わず長々と愚痴ってしまったけど、上司変わるだけで社風変わるってどうなんだろうね
25:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)19:59:23 ID: ID:eEO
係長課長部長はなにしてるねんって話
上司が変わると社風が変わるのは普通
28:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:02:08 ID: ID:xkq
人を動かすって言う実権は無いのですが、
彼に反発して、前のGLは~と比べていた女性社員が二週間で異動になりました
現GLは、部署の唯一の花が残念だったねーと言ってますが
何か口添えをしたとみんな思ってます
26:犬◆ : 2017/02/16(木)19:59:40 ID: ID:RFx
27:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:00:47 ID: ID:Jom
30:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:03:20 ID: ID:xkq
32:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:04:30 ID: ID:Cj0
36:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:06:04 ID: ID:xkq
労組というか、人事が動いてるらしい
他部署のGLに喫煙所で聴いた話だから、信憑性は無いけど
ただ、どこにも受け入れ先が無いから、暫くは無理だと思う、という見解は貰った
39:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:08:08 ID: ID:DLW
上がその見解なら評価が給与に反映されることはないな
で、なんで従ってるの?^^
44:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:11:43 ID: ID:xkq
GLが、評価を任されてるので、係長、課長に一度下がった評価を訂正する権限は無いです(彼らは部署内で働いてる訳では無いので)
まず会社のシステムを変えるという会議を行ってから、権限をうつす作業になるので
責任者の帳簿や、会社に提出する資料の所在地が変わります
35:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:05:38 ID: ID:JLT
41:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:08:42 ID: ID:xkq
評価ごとにボーナスやら手当のランク付けされてて、レベル1下がると取り返すのにキツイんだよね・・・
ランク上がるのに試験があるから、またそれやらないといけないかと思うとしんどくて・・・
42:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:09:49 ID: ID:JLT
さらに上が認識している評価オチなんだから問題ないだろ。
46:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:13:05 ID: ID:xkq
最終評価のサインは係長→課長になるんだけど
部署全員分の訂正提起の会議を開いてくれるとは思えないんだよね
時間的にもそんなの出来ないと思うし・・・
38:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:07:53 ID: ID:JLT
47:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:14:25 ID: ID:JLT
50:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:16:15 ID: ID:xkq
変わるっていっても一年後だからね
恐らくは、実績を賞して他の部署にいって欲しい、でどこか別の部署の係長になる筈
48:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:14:35 ID: ID:DLW
根回しもできないのかよ
49:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:15:13 ID: ID:DLW
51:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:16:16 ID: ID:JLT
鵜呑みにすると上役も自分を苦しめることになるからな。
54:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:18:21 ID: ID:xkq
だと良いけどなぁ
提出書類至上主義の会社で、そういうのってあんまり期待出来ないんだよな
55:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:19:24 ID: ID:JLT
それじゃぁ1年後の移動もないな。残念だな。いまの職場で朽ち果てろ。となるぞ。
53:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:17:52 ID: ID:OrW
下の人事なんて上が動けばさくっと変えられるものなんだから部署全体で何か起こせよ
56:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:23:08 ID: ID:xkq
上が動くには、まず今GLに話を通さないといけなくてさ
GL→係長→課長の順番に問題を報告していかないと取り次がれないんだよね
なんか、部署内のコミュニケーション不足を補うなんちゃらかんちゃららしい
社内にある、上司に問題があったら通報してください、っていう電話番号に電話したんだけど
「まだ本人に責任者としての自覚がないだけだと思いますよ、〇〇さん達が育てていって下さい」
で終わったわ・・・
57:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:24:33 ID: ID:JLT
なんでそんなルールにしたがってんの?それが問題を解決しない一番の理由だとわかってんでしょ?
63:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:27:33 ID: ID:xkq
書類至上主義の会社だからじゃないかな?
問題提起をするには、まずその問題でどう業務に影響が出るのか統計グラフと損失分と時間を明確にしないと問題にならない
現段階だとデータが足りないし、損失分は実質無い状態だから何とも言えない
64:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:28:04 ID: ID:NwI
えげつねぇ
74:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:32:43 ID: ID:xkq
えげつねぇ、って言うか、過去に何か色々あったんだろうなーって思うわこの会社
ここまで文書に残すんだし
66:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:29:00 ID: ID:xkq
会社にとって、このせいで何の損失を与えてるか金額を示せってやつ
70:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:30:48 ID: ID:JLT
簡単じゃないか。
こよままでは、お前の部署における成果物の金額全てがなくなります。
でいいだろ。
62:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:26:18 ID: ID:OrW
部長レベルとかはまず問題発生を嫌がるんだから何かしないと何も変わらんぞ
71:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:31:05 ID: ID:xkq
業績が高く赤字が少ないと、GLは何も言われない会社なんだよね
だから業績さえ残してれば、俺らも基本、好きなように仕事をさせてくれた
早く終われば、半ドンで帰っても良かったし
まぁ、前のGLの話だけど
59:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:25:08 ID: ID:xkq
そのコミュニケーション不足による認識の齟齬を埋める為の社内取り組み
の一環で、一応は行ってる部署は、他の支社とかに実践度ランキング形式で報告されてるみたい
61:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:26:12 ID: ID:DLW
68:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:29:47 ID: ID:DLW
腐ってる部下が上司になっても腐ったままなんだよなあ
75:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:32:52 ID: ID:OrW
匿名通報で会長レベルが動いて大改革する事だってあるんだし
うちがそうだった
80:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:37:03 ID: ID:xkq
労基ってまず支社のうちじゃなくて本社に確認取るぞ
本社が問題無いです、って言えばそれで終わりだった
しかも、コンプライアンスで他の部署の話なんだけど通達があったわ
こんなん、通報した奴見つけたら殺す広報じゃないかと思ったけども
81:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:37:53 ID: ID:NwI
なんだそれ
社会怖すぎ
88:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:44:04 ID: ID:xkq
コンプライアンス研修は、「どうして部下は通報したのか?」っていう点に着目してて
それに対する結論が「上司とのコミューニケーション不足が原因!」みたいなパワポ
談話室のテレビで社内広報として流してたわ
「もっと上司と仲良くしましょう」「上司は部下を愛する親です」
みたいなことも添えて
89:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:44:32 ID: ID:xkq
ごめんこの内容忘れて
84:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:40:48 ID: ID:OrW
支社のバカを切るのではなく擁護するとか腐りきってんな
94:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:46:04 ID: ID:xkq
希望を持って思うけど、
支社に電話したら、支社の責任者が本社に確認お願いしますって取り次いだんじゃないかと思えてきた
76:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:33:05 ID: ID:DRW
82:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:38:46 ID: ID:xkq
俺はまだ独身で、社宅が使えるから別に身軽でいいけど
50以上のおじさん達は体力的にもきついと思う
今まで定時で帰ってたから
77:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:34:03 ID: ID:xzD
79:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:35:55 ID: ID:DLW
83:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:39:30 ID: ID:NwI
87:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:42:55 ID: ID:xhl
でかい会社だけど呼んでないに毎日夜まで
電気が点いていて明るいって理由で来てたよw
92:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:45:39 ID: ID:NwI
マジか
労基が熱心かに掛けるしかないのか
85:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:41:09 ID: ID:pZi
93:タマフィン◆ : 2017/02/16(木)20:46:03 ID: ID:RXq
嫌われてるんなら人事権がある上司に
相談すればええやん
95:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:47:58 ID: ID:xkq
一年我慢してくれって言われてる
一度やとった人間をどうこう出来ないのは
前に裁判で、派遣社員を特に理由もなく切った時に負けたからだと思う
新聞にもちょっと載ったけど
97:タマフィン◆ : 2017/02/16(木)20:48:48 ID: ID:RXq
あらら、ドンマイ
98:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:52:28 ID: ID:xkq
結構ふるい人達も多いから、若い世代(30代の俺らとか)がキレてるのを
50代のおっちゃん達が宥めてる感じだな
おさえておさえて、俺たちの若いころはもっとひどい上司が居たからって言われたら
何も言えない
99:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:53:35 ID: ID:JLT
時代が違うだろ
100:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:54:08 ID: ID:JkQ
104:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:57:02 ID: ID:xkq
ちらほら黒い噂は聞いてたけど、配属されてからこれまで何も問題もない会社だと思ってたわ
101:タマフィン◆ : 2017/02/16(木)20:54:24 ID: ID:RXq
上司に相談したら、俺の若い時も
辛かったから頑張ろうって言われたわ
いや、それは分かるが何の解決にもなんねぇ!
102:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:54:33 ID: ID:xkq
今の君たちはじゅうぶん恵まれてるんだよ、って言われたけど
ほんの20年前で、そんな治安の悪そうな会社が乱立してたのかね・・・
103:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)20:55:54 ID: ID:JkQ
昔は無秩序だったからね
106:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:00:04 ID: ID:xkq
あそこの〇井さんは昔あのドアを蹴って壊して始末書書いた事あるよとか
ザラにあるけど、むしろそういう無秩序の方がいいのかも知れないと思い始めてる
正当に手続きを踏まれると、何も出来ないのな
こっちも同じ条件を示さないと同じ土俵にすら立てないから
105:タマフィン◆ : 2017/02/16(木)20:57:10 ID: ID:RXq
接待の飲み会で全裸になって
踊らされたりとかは未だにあるよ
107:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:00:44 ID: ID:xkq
接待の一発芸はまだあるな、うち・・・
今年はPPAPあってほんと助かった
108:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:07:36 ID: ID:xkq
むしろあれは火付け役が居たからこそ成り立ったんだろうな
ひっそり自殺しても、何の問題にもならなさそう
かといって、本名晒して職種さらしてフォロワー増やして、日常呟くなんて
たぶん一発で人事に目付けられるだろうな
109:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:10:16 ID: ID:xkq
一部過酷な部署の代わりに、
一部天国な部署があるみたいな
110:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:10:22 ID: ID:okW
111:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:12:56 ID: ID:xkq
社会ってそんなもんじゃないか?
税金払うのも理不尽だと思ってるけど払わざるを得ないだろう、日本人でいる為に
113:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:14:35 ID: ID:okW
他人に迷惑かけて開き直るのやめたら?
112:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:14:28 ID: ID:xkq
118:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:17:07 ID: ID:xkq
会社だから、「何故俺くんを止められなかったか会議」で
仲が良かった社員全員に追及がいくんだろうな、とスレ見てて思った
119:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:17:58 ID: ID:DLW
当事者同士の同僚に愚痴るならわかるが無関係の他人に負の感情ばらまいて「俺は悪くない」とかほざく奴はリアルに絶命しろ
121:タマフィン◆ : 2017/02/16(木)21:26:01 ID: ID:RXq
そういうことを気兼ねなくできるのが
掲示板のいいところじゃん
123:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:29:56 ID: ID:xkq
まあでも、俺は不思議に思うけど
愚痴=負のオーラを相手にまき散らす行為だと思う層と
愚痴=掲示板の存在価値だと思う層に真っ二つに分かれたのは何でだろうな
120:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:22:36 ID: ID:xkq
GLが一年後他部署や他支社転勤で昇進して現場から遠ざけるのはよくあるから
124:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:32:50 ID: ID:xkq
「この問題は、GL作成のマニュアル通りに進めていたところー」みたいに定例会議で
問題提起あると、GLが途端に作成マニュアルの名前を変更したんだよね、係長の名前に
マニュアルは係長→課長までいくから係長が承認したんならいいと思うが
125:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:35:26 ID: ID:xkq
このマニュアルだと現行の方法では問題が発生するって話なんだがなぁ
126:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:37:13 ID: ID:xkq
じゃあ該当箇所を最適案に改善しますが、どの方のやり方を推薦しますか、みたいな感じで話が進んでいたんだが
結局、このマニュアルの会議は、新人の責任追及会議で流れてしまった
127:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:39:48 ID: ID:xkq
128:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:43:45 ID: ID:xkq
129:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:46:32 ID: ID:okW
上司への恨み節を原稿用紙10枚以上書いて関係各所に送付してから上司の机で首吊りでもいいぞ
131:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:48:10 ID: ID:xkq
暴力は常識的に考えてダメだろ・・・
俺はまだ死にたくないし、社会的にも死にたくないよ
132:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:48:55 ID: ID:okW
じゃあ何もしなければいいと思うよ
来年も再来年も無限サビ残だ
134:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:51:04 ID: ID:xkq
何もしないっていうか、もうすでに終わった事で、あとは時間が経つのを待ってるだけだしな・・・
136:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:52:15 ID: ID:okW
被害受け続けてるのに終わったこととか笑える
139:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:53:38 ID: ID:xkq
係長が対応する、って言った以上、今以上は上司案件だからなぁ
140:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:54:50 ID: ID:okW
対応されてないじゃん
部下が不慣れな上司を育てる(笑)んじゃなかったのか?
143:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:56:23 ID: ID:xkq
それは、通報窓口の方で、実権は無いことが分かったしな、今回の通報で
130:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:47:30 ID: ID:okW
既に波風立ってるんだから
133:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:49:46 ID: ID:xkq
波風立ててるのは俺じゃないしなぁ
また俺が立てたらただの無茶苦茶じゃないか?知性が無い気がする
135:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:51:36 ID: ID:okW
また被害者面してる…
137:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:52:37 ID: ID:xkq
知性がないって俺の話だけど
極論に走るのは現実主義じゃなくて、理想主義の方だと思うけどね
138:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:53:17 ID: ID:okW
加害者の言い訳
141:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:55:25 ID: ID:xkq
ああ、確かに、君に理不尽に愚痴った事は加害者であり、俺達は当事者であるね
ぜひ謝りたい
144:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:56:43 ID: ID:okW
違う違う
自分達で自分達に加害してるって意味な
この掲示板での発言はまた別の問題
147:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:58:29 ID: ID:xkq
自分達に加害してるか・・・
確かにそうだよなぁ
142:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:55:35 ID: ID:okW
145:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:57:11 ID: ID:xkq
警察の仕事を手伝えるのかという話
148:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:58:55 ID: ID:okW
自浄作用ないんだな
152:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:01:09 ID: ID:xkq
越権行為はさすがに俺が責任とる訳じゃないから無理だ
154:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:02:33 ID: ID:okW
越権行為って何のこと?
155:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:02:57 ID: ID:xkq
人事のこと
156:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:04:14 ID: ID:okW
業務時間外の命令を無視したりその命令に異議を唱えるのは越権行為じゃないだろ
そもそも従う義務ないんだから
157:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:07:34 ID: ID:xkq
従う義務はないけど、それならGLの下で仕事する義務もないよね、という話になる
支社異動となると、実家から離れるのは困る、母親片足悪いから
158:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:09:33 ID: ID:okW
ならないぞ
業務命令は従えよ
160:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:11:12 ID: ID:xkq
ああ、ごめん、これ課長に言われた事
「うちの評価は上がってるし、あいさつ活動嫌なら別の部署にうつそうか?」って個別で言われた
たぶんだけど、課長はGLのこと気に入ってると思う
164:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:13:35 ID: ID:okW
それを言われたから何?
「うつそうか?」って提案がそもそもおかしい
最初から時間外の不当な業務命令だから従えないって言えないのか?
166:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:15:22 ID: ID:xkq
言ってる
GLくんと一緒に働くのがいやなんだよね?って解釈でとられてる
間違って無いだけに、否定が出来ない
168:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:16:03 ID: ID:okW
変な解釈される言い方するお前が悪い
169:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:19:42 ID: ID:xkq
「労基が入っているのに、勤務外業務があるんですけど」
って言っての、
「僕はGLくんからみんな自主的にしてるって聞いてるけど」
「あ、自主的にというより、明日からこういうスケジュールになると聞いただけで」
「じゃあ、嫌ならやらなきゃいいんじゃない?」
「やる気がないやつはー、まぁなんというか、評価下げるって話聞きましたけど」
「GLくんがそんな事する訳ないでしょw」
だった
146:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)21:58:25 ID: ID:sLx
最初から受け身だから嘗められるんやで
151:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:00:17 ID: ID:xkq
最初は、がんばって部署を引っ張っていけるリーダーになります、
分からない事だらけで、テンパっちゃう事もありますが、皆さん助けて下さい、よろしくお願いします
って挨拶だったから、つい絆されちゃった
150:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:00:12 ID: ID:j2D
やったことないから分からないが西洋のでも東洋のでもアレ効果あるからなぁ
153:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:01:45 ID: ID:xkq
俺が死ぬだけじゃないかなぁ
159:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:10:30 ID: ID:okW
161:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:12:20 ID: ID:xkq
162:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:12:29 ID: ID:JLT
163:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:13:24 ID: ID:xkq
他部署になると、強制的に社宅移動になるから、実家から離れてしまうんだ
165:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:14:11 ID: ID:okW
167:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:15:24 ID: ID:sLx
そのうち首吊りそう
172:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:22:57 ID: ID:okW
何故信じられないのか
173:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:23:54 ID: ID:xkq
係長が人事に働きかけてるのと、他部署からの密告があるから
課長は、それを認めると、推薦した責任取らされるからじゃないかな
174:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:24:25 ID: ID:sLx
ただの推測じゃないか
175:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:24:41 ID: ID:xkq
177:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:26:40 ID: ID:xkq
推薦した人が問題を起こすと、責任取らされるようになってる
178:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:27:28 ID: ID:IUS
完全減点方式?
176:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:26:10 ID: ID:IUS
180:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:32:20 ID: ID:xkq
おーぷんになってないと思うけど
一応、評価時期になると、仕事抜けて仕事への取組みみたいな資料を作って
更に読書感想文みたいなの作って提出する最低20枚
評価のカルテは、その報告書の感想を、GL、係長、課長から貰う
そこからGLに返却になって、実際の現場での取り組みを書いてもらう(実態調査とかいうらしい)
それから、事務に提出って聞いた
183:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:37:04 ID: ID:IUS
もうめちゃくちゃだな
会社捨てたら?
政治的に立ち回れる人しかそこで成功できないよ
転職先見つけてから引っ掻き回して地雷ばら蒔いて消えればいいと思う
185:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:38:47 ID: ID:xkq
確かに、政治家になった人かなり多いな
186:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:39:23 ID: ID:IUS
リアルの政治じゃなくて社内の政治な
188:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:40:37 ID: ID:xkq
分かってるよ
言われてみれば、リアルに政治家になった奴上に何人か居るなぁと思っただけ
179:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:28:19 ID: ID:IUS
181:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:33:20 ID: ID:xkq
分からん
俺、平だから査定はした事ない
いったん上に上がって平に戻ってきた人ならやった事ある人居るかもしれないが
182:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:35:08 ID: ID:xkq
184:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:38:01 ID: ID:IUS
189:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:43:57 ID: ID:xkq
あと一年の我慢だからな
待てば変わる事に変化をもたらして、変わらなくなる事の方が怖い
190:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:45:36 ID: ID:IUS
次はどんな無能が上司になるんだろうな(ニッコリ
動かない部下ってほんと糞だわ
191:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:47:40 ID: ID:xkq
次は前のGLがもどってくるよ
まぁ前のGLが今やってるタイへの研修が終わったらの話だから先は長いが
そのための、一時しのぎの今GLだったけど
193:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:49:49 ID: ID:IUS
戻ってこなさそう
195:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:52:08 ID: ID:xkq
ん?戻って来るぞ?
昇進すると本社勤務になるから嫌だって、ずっと働いてる人だし
192:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:49:08 ID: ID:okW
腐敗とはこういうことか
194:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:50:48 ID: ID:xkq
何もしなくても50代で給料52万貰える会社だからね
ボーナスは80万だし
俺はまだ30代だから年収500万も無いけど
170:名無しさん@おーぷん : 2017/02/16(木)22:20:44 ID: ID:okW
定年までストレス貯めながら窓際勤務か
そのつもりでいたのに途中でリストラされて路頭に迷うか
自ら命を断つか
有能な新人が現れてバリバリ環境改善してくれるか
どうなるかね



コメント