【悲報】エナドリ、売れなくなる





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 13:59:01 ID:7vqC
お前らちょっと前まで水のように飲んでたじゃん

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 13:59:19 ID:SDX0
飲んでないが

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 13:59:29 ID:RjfM
体に悪いからね
未だに飲んでるのバカしかおらん


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 13:59:47 ID:lyzU
チルアウトなら寝る前に飲んでる
良く寝れる気がする


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 13:59:51 ID:pcsF
筋トレ前にたまに飲む程度

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:00:09 ID:8wFx
コーヒー牛乳の方が効く

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:00:12 ID:noh8
高すぎて買えない
缶ジュース1本200円オーバーは富裕層の飲み物や





13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:00:58 ID:3vKN
糖分とカフェインの過剰摂取
血管ボロボロですよ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:01:40 ID:ITrh
高いやん、ほかの炭酸飲料とかコーヒー買ったほうがよくね?

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:01:46 ID:WF6b
あれ大昔の駄菓子屋の粉末ジュースの味しない?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:01:48 ID:duJF
カフェインがね…

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:02:05 ID:pElI
ジュースとしてはまずいしカフェインとしては少ない

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:02:07 ID:KVs3
モンエナの緑だけたまに飲む

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:03:11 ID:JcLh
飲みすぎると明らかに体調悪くなるしおしっこ臭くなるからたまにしか飲まなくなった

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:04:20 ID:Vord
エナドリとか正直美味いと思ったことないわ
コーラとかジンジャーエールのほうがうまいっしよ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:04:37 ID:ra2Z
一時的に元気はブーストされるけど睡眠の質下がるから飲みたくない

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:05:34 ID:mENH
エナドリ気持ち悪くならん?不快な味で無理やわ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:05:39 ID:9MUi
エナドリ飲むと心拍数が上がるから苦手やわ

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:06:45 ID:XlQG
なんで体に悪くて高い飲料買わなきゃいけないんですか

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:06:46 ID:89bY
エナドリとか一回も飲んだことないわ

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:06:48 ID:mlfC
新入社員が毎日のように飲んでたけど
すぐ病欠するし鬱になって飛ぶし、これエナドリのせいやろ


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:07:05 ID:Q5TX
コスパ悪いし

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:08:05 ID:3vKN
血糖値スパイクとカフェインの相乗効果でテンション上げてるから身体にいいわけないんだよなあ

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:08:44 ID:XlQG
エナドリは集中力の前借りやからここぞという時に飲むんや
常時飲むものではない


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:08:48 ID:ihnN
カフェインを摂りたいだけならブラックコーヒーを飲めばええだけやしな

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:09:04 ID:3vKN
>>53
玉露がいちばん


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:10:25 ID:NsiH
カフェイン中毒末期ワイ、とうとう「カフェイン錠」に手を出す






ALLMAX Nutrition, Caffeine,カフェイン 200 mg, 100錠 [並行輸入品]




64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:10:39 ID:3vKN
>>62
あっ…


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:10:39 ID:WF6b
>>62
迫真


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:11:00 ID:ITrh
>>62
ダメみたいですね…


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:12:18 ID:mlfC
>>62
ギラギラギンで草


67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:11:00 ID:XlQG
日本人なら玉露でカフェインとれや!

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:12:07 ID:AfgC
友達に毎日モンスター2本飲んでる奴いるけど絶対体おかしなると思てるわ

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:14:36 ID:7Y9j
言うほど美味くないし効果も微妙やったんやろ

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:15:14 ID:pWcE
たいして効かないくせに夜飲むと寝れなくなる

90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:22:04 ID:W8tE
飲むならカロリーメイト缶のほうがええなぁ

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:22:21 ID:3ud5
エナドリ飲んだことないんやけど美味しいん?

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:26:25 ID:yeH9
>>91
体に悪いものは大体うまい


94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:26:54 ID:ICka
なんか明らかに体に悪い感じがする

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:30:31 ID:7oeY
エナドリのんでるアピールするやつは総じてダサい

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/01(木) 14:31:11 ID:f0m9
日本人ならば緑茶でカフェイン摂ろう







【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本




転載元:【悲報】エナドリ、売れなくなる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746075541/

コメント

タイトルとURLをコピーしました