1:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:35:44.25 ID: ID:uRzQAh3U0
どーすんのこれ

7:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:38:50.10 ID: ID:skwBYbkS0
ガチでワンピースしか知らねえ
9:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:39:16.43 ID: ID:taMBsS+A0
こんな雑誌で連載させられるワンピース可哀想
10:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:39:33.25 ID: ID:7Yt1j/Nf0
ワンピース以外おもろいのなくなったな
350:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:47:24.88 ID: ID:08/a0iEN0
>>10
まるでワンピースが面白いみたいな言い方やな
12:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:40:01.72 ID: ID:1Qq0Dvy5d
HUNTER×HUNTER再開まだですか?
13:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:40:33.03 ID: ID:wY+VmAdk0
何一つ知ってるものがない
177:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:37:39.90 ID: ID:2dTy8DN30
>>13
これ
14:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:40:40.92 ID: ID:3lGC35uhd
サカモト魔弾のイッチカグラバチ忍者のやつアオハル見てるわ
25:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:46:54.86 ID: ID:GoIj7Bwz0
ジャンプとかもう10年は読んでないわ
35:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:51:01.63 ID: ID:2Hdusn+I0
ワンピース終わったら購読やめるやろな
41:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:52:58.99 ID: ID:1lWYEZfb0
全部分からない…
44:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:55:43.39 ID: ID:Zh8eC0yad
魔男この中ではトップクラスなんやな
47:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:56:43.56 ID: ID:16oE1C0+0
ワンピースだけ抜いて今のサンデーの連載作品だよってて言ってもバレなそう
53:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 13:59:24.22 ID: ID:ImbNniot0
>>47
今サンデーおもろいやろ
58:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:01:28.74 ID: ID:EL1vP+Ugx
この時期と比較すると?


62:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:03:03.76 ID: ID:ojhSBIEK0
>>58
ジョーカー地味におもろかった
絵上手かったし
74:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:07:15.63 ID: ID:2Hdusn+I0
>>58
ぜんぜんマシ
66:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:03:58.95 ID: ID:8j598L8Z0
今のワンピースを盛り立てるならこれくらいがちょうどいい
76:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:07:45.94 ID: ID:SXe1A1is0
月曜はジャンプラのほうが面白いわ
83:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:09:26.87 ID: ID:cXPv+LMJ0
ジャンプラのがおもろい定期
99:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:12:24.53 ID: ID:Y8HdtSI70
ワンピースはよおわれ
108:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:15:05.18 ID: ID:RxNgFGE50
タイトルが〇〇の〇〇みたいなの多いな
110:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:15:47.22 ID: ID:4EYVV3CZ0
エロ枠ってもう無いんやなジャンプには
116:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:17:40.12 ID: ID:Iq5QKmwH0
↓ここからオッサンの思い出話
118:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:18:33.32 ID: ID:dOMC+oJRM
ハンターハンターがあるやろ
126:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:20:21.34 ID: ID:GmujvfS10
いやもうおっさんすら読んでないぞ
読んでるのババアだけ
127:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:20:27.23 ID: ID:s0rACB060
かぐらばちとか言う流行らそうとしてるけど一向に一般層に浸透しない
140:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:26:04.96 ID: ID:8VHykBYE0
ハリウッド映画と一緒
全部続編出せばいいんだよ
141:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:26:13.98 ID: ID:EL1vP+Ugx
全盛期

145:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:27:26.49 ID: ID:Wzb551BQ0
>>141
今みたら悟空、チープな作画やな
146:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:27:33.74 ID: ID:8VHykBYE0
まぁスラムダンク2しかないわな
158:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:32:26.00 ID: ID:TmT8GtLC0
ジョジョとかハンターとかボルト戻したら良くね
181:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:40:20.93 ID: ID:gXpLD4HIa
カグラバチにはエッチな女の子が足りない
193:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:44:36.59 ID: ID:uvjERlXB0
>>181
外薗先生にかわいい女の子描ける気がしない
206:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:48:22.87 ID: ID:twJ0rRUK0
ジャンプラと総入れ替えでいいやろもう
223:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:53:51.85 ID: ID:cv1Gtwn+d
やっぱり本物が必要だよね
最近だと本物は鬼滅とスパイファミリーぐらいだからな
360:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:52:50.32 ID: ID:m6njuJzf0
>>223
スパファミは下積み長かったし作者は苦労人ってイメージ
鬼滅はワンピース以来の国民的作品やから作者は天才やな
234:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:56:58.48 ID: ID:OOCPJQxR0
サカモトの絵が最高に格好良かった


239:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 14:58:13.04 ID: ID:ZiI79HMO0
>>234
サカモト痩せてて草設定捨てたんか?
296:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:21:51.88 ID: ID:kQ3ckXG20
>>234
もう2人死んでるじゃん😭
244:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:01:29.44 ID: ID:bFdTdSr/0
ジャンプ+のほうが人気あるの多くね
250: 警備員[Lv.5][新芽] : 2025/05/19(月) 15:02:55.78 ID: ID:TIgyIJaZ0
魔男だけちゃんと読めるレベル
259:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:06:13.26 ID: ID:A7eumOEw0
30代ゆとりおじさんが若い時がガチの暗黒

262:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:07:47.15 ID: ID:bX/4ZJUj0
>>259
ごっちゃんですはマジで面白かった
火の丸の5倍は面白かったのに時代が悪かった
266:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:09:44.19 ID: ID:ZiI79HMO0
>>259
DEATHNOTEある時点で今よりマシに見えるわ
272:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:12:53.20 ID: ID:DROvtVTA0
なんか30年前のチャンピオンみたいやな
289:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:19:50.05 ID: ID:S5Vqn6/T0
ヒロアカ今更読んだけどジャンプトップクラスでおもろかったわ
304:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:26:18.26 ID: ID:wD/XEkxq0
吾峠呼世晴先生の帰還が待望されるな
310:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:29:41.43 ID: ID:ZiI79HMO0
ジャンプも逃げ若の作者見たいに続けてる人も居るけどな
317:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:32:24.36 ID: ID:ou2+oK0f0
ジャンプどころか漫画がもうオワコンになってる
特に週刊連載が時代に合ってない
ちいかわみたいに毎日SNSで投稿せなもう無理や
今の時代はものすごいスピードで流行りが生まれて廃れてを繰り返してる
1週間なんて間を空けたらみんな忘れてしまうわ
325:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:36:58.12 ID: ID:5PO8JpQJ0
ワンピさん後進が育つまでひたすら休載してて草
334:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:40:01.65 ID: ID:xyy3BxiS0
ジャンプスクエアはどうなん?
337:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:41:15.42 ID: ID:vC6i0sS80
>>334
あそこはずっと女向けやってる
345:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:44:51.58 ID: ID:LbrAclXK0
快楽天と言われても信じるレベルで何一つわからんかった
349:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:47:10.18 ID: ID:dxRBVdqM0
>>345
快楽天は作者名がデカくてタイトル小さいから見たら分かるやろ
359:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:52:03.74 ID: ID:5JMNTv3t0
ここ見るだけでつまんなそうってわかるもんな
みんな無個性で記憶に残らない

370:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:59:02.70 ID: ID:Kw2ArzU8d
>>359
ここだけ見ると快楽天の目次と大差ないね🥺
371:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:59:16.00 ID: ID:xIp4Q39f0
岸本もう一回新連載チャレンジしてみないか?一回の失敗で折れたらもったいないぜ
373:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 15:59:35.41 ID: ID:LYlQV7kD0
最後の黄金期

377:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 16:03:23.34 ID: ID:jriiHpV5M
ベートーヴェン面白かったけどジャンプじゃアカンよなあ
405:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 16:55:26.93 ID: ID:FVGkZQIz0
鵺やばかったのに盛り返したな
407:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 16:58:09.29 ID: ID:kGaw2zgc0
ジャップってもう女向け漫画やろ
408:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 16:59:06.81 ID: ID:xPy84H7d0
サカモトデイズて聞いたことあったけど少年ジャンプだったのか
414:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:10:23.19 ID: ID:Lg/YUU8Gr
ワンピースは相対的に面白いよ
普通に読める
418:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:14:30.68 ID: ID:4/dL43+Z0
ウィッチウォッチはそれなりに面白いけどジャンプという雑誌には合ってない
420:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:16:05.82 ID: ID:GkM6T4/H0
ウィッチウォッチヒロインすぐ戻ると思ったらずっと子供のままになってるな
430:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:37:20.24 ID: ID:uaOF3D6M0
リベンジャーズの奴打ち切りってマジ?w
435:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:50:36.19 ID: ID:g+Rg6dSQ0
>>430
あれ面白くなかったやろ
431:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:44:10.03 ID: ID:/vyMa5ka0
最近の新連載が軒並み終わってる
434:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:49:58.73 ID: ID:buirCa/wd
週刊カグラバチ
439:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 17:56:36.65 ID: ID:dBPY3LfA0
ロボコとかいうワンピハンタに続く長寿三番手の謎の漫画
452:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 18:13:21.17 ID: ID:/vyMa5ka0
サカモトデイズはアニメ滑ってなければ準看板くらいにはなれたかもな
463:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 18:19:42.47 ID: ID:5EiM1BiH0
サカモトさっさと終わらせて原作付きで新連載してくれ
465:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 18:23:22.39 ID: ID:PPIiRLuK0
この時代も終わった言われてたけど今思うとおもろいな

472:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 18:31:06.43 ID: ID:PZq02s/J0
>>465
いやそんなに面白くなかった
どの漫画もピーク外れてたし
このちょっと前はホントに面白かったけど
473:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 18:31:07.03 ID: ID:I8l0ytGi0
なろうのコミカライズしか生き残れなさそう
381:それでも動く名無し : 2025/05/19(月) 16:06:47.99 ID: ID:2NwLoOBXM
まぁ今の子たちが楽しめてるんなら良いんじゃねと思うけどどうなんだろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747629344/


コメント