1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:51:58.176 ID: ID:/y1bOS9n0
客「通販の方が安いからそっちで買うわ」
最近こんな客ばっか
人舐めてるよな
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:52:38.216 ID: ID:6j7k8KCS0
通販より安くしたら?
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:57:25.173 ID: ID:/y1bOS9n0
>>2
それは無理
飯食えない
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:02:19.421 ID: ID:6j7k8KCS0
>>11
では廃業では?
18:!omikuji丼!dama : 2025/05/30(金) 11:04:04.805 ID: ID:NhBw0dfW0
>>11
パンにしたら?
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:53:16.301 ID: ID:USeNinIY0
そりゃ客商売舐めてるからだろ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:53:20.246 ID: ID:rlYBCwWa0
見積料金有料にしてないんか
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:57:56.844 ID: ID:/y1bOS9n0
>>4
単価そこまで高くないから有料にするほどでもない
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:27:30.069 ID: ID:q+66VE1z0
>>4
見積もり有料とかありえるんか
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:53:34.760 ID: ID:GYCWUB6kd
しんどいのはめちゃくちゃわかるけど客は絶対悪くない
嫌なら頼まれた時点で市販のほうが安いって教えてやれ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:58:54.569 ID: ID:/y1bOS9n0
>>5
客もわかってダメ元で聞いてるんだよ
性格悪いよな
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:54:31.896 ID: ID:iQd7QmE8H
なんのための見積もりだと思ってんだ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:55:15.420 ID: ID:lgd8zK8t0
高いのが悪い
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:55:22.443 ID: ID:fGdJB+ml0
何売ってるんだろ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:56:54.642 ID: ID:/y1bOS9n0
電子製品とかなんだけど修理とか万が一あったときに即対応するのにな
その辺考えない奴多すぎ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:22:57.881 ID: ID:o5ZGX8iC0
>>9
なんの商品かは知らんけど、電化製品を修理してもらったことないわ
壊れやすいものなら需要あるんかな
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:57:23.294 ID: ID:DE7yCdXD0
こいつから買った方が気持ち良いと思わずご褒美タイムじゃん
君がしてる事は仕事じゃないよね
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 10:59:52.446 ID: ID:/y1bOS9n0
腹立って仕事にならんわ
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:00:06.141 ID: ID:GYCWUB6kd
本体価格だけなら市販より安くできんの?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:04:40.098 ID: ID:/y1bOS9n0
>>15
当たり前だけど仕入れ量が段違いだから通販には勝てない
定価よりは安くしてるが勝負にならん
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:03:33.818 ID: ID:rlYBCwWa0
仕入れた物品を売る商社・商店なら千三つって考え方もある
値段を聞いてくるお客の99.7%は冷やかしって事よ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:06:50.222 ID: ID:/y1bOS9n0
>>17
個人販売もやってるけど今回は法人だから尚更腹立つんだよな
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:12:02.610 ID: ID:zRJFJ4LD0
>>21
それ一点貼りしてる間は絶対勝てないよ。少なくとも機能うちが買った商社は通販サイトで8000円の商品を5800円で入れたし
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:06:43.281 ID: ID:zRJFJ4LD0
通販に負けてる御社が悪い。条件は同じなんだから中抜きし過ぎてるんだろ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:07:20.677 ID: ID:/y1bOS9n0
>>20
仕入れ量と人が動くから通販には勝てない
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:07:50.544 ID: ID:TWWC8M9S0
ネットで買うから設置だけ頼む
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:10:39.128 ID: ID:/y1bOS9n0
>>23
殺すぞ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:08:20.318 ID: ID:6nB6jKVZ0
お前の口が臭かったんじゃない?
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:09:10.205 ID: ID:DE7yCdXD0
事務的に販売するならもうAIで良いからな
負けてんだよ人間として
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:09:10.993 ID: ID:MaIJaP7cr
俺も国内メーカーの業務用機器で見積もり出してよくキレられたわ
「あんたら高すぎ!こっち(中国産)はこんなに安いのに!」とかホザくアホおったわ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:15:56.210 ID: ID:/y1bOS9n0
>>26
流石にそのレベルのバカはどうしようもない
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:09:24.817 ID: ID:sTB07jsA0
そりゃ同じ物なら安いところで買うのは当たり前
それ以外の修理サービスなんて滅多に利用しない
はなから修理前提のものなんて売るなって話
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:11:48.499 ID: ID:SotJLTF70
見積もりってなんのためにあるのか理解してるか?
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:12:10.802 ID: ID:tsIhdnVd0
この前ちょっとお試しで使ってみたかったのに見積もり取ったら想像の10倍高かったからそのまんま伝えたら10分の1になって笑った
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:13:09.811 ID: ID:2pOqW5ID0
通販で取り扱ってる商品はもう辞めちまえよ
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:15:15.832 ID: ID:w+sy8e+n0
>>1
何が悪いのかわからない
>>1も同じ立場なら安いほうから買うだろ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:17:28.675 ID: ID:fOG3g9PV0
値段に見合った価値があることをアピールするのが仕事だろ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:34:49.636 ID: ID:/y1bOS9n0
基本ルートはメーカー→卸→販売店
卸から出てくる仕入れ値が通販とトントンくらいだな
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:43:36.557 ID: ID:nN5OVCSz0
安くならないのかなーチラッチラッ
だから安くしなけりゃそりゃ客も買わないと言わざるを得ないよね
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:43:46.940 ID: ID:F143glVE0
ミスミ、モノタロウより高いなら擁護できんわ
誰だってこっち選ぶ
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:46:31.404 ID: ID:RaDVrkd20
まあ小売店が生き残っていくのは無理だわな
即修理に駆けつけますたって、結局は原因不明とか部品取り寄せだとかでメーカー送りになるだろうし
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:51:44.810 ID: ID:/y1bOS9n0
>>44
在庫分は即納できる点がメリットかな
どっちにしろ修理はメーカー送りになる
面倒な手続きはこっちでやってあげる
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:47:33.534 ID: ID:6Q8IFEhl0
同じもん買うなら安い方買うよね
保証期間とか修理云々で差を付けろ
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:52:37.189 ID: ID:/y1bOS9n0
>>45
結局保証はメーカー統一してるからどこで買っても同じなんだよなぁ
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 11:56:02.873 ID: ID:Ri+ffezDM
見積もり料取れ
人が動いてて無料じゃねえんだ
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 12:12:11.350 ID: ID:Qhfnr5RM0
昔はわかんねーことは1から調べなきゃいけなくて面倒だったから
その代替としての労働が商売として成り立ってたけど
今はネットが発達したから簡単に調べられるようになったんで要らなくなったんよね
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/05/30(金) 12:25:49.671 ID: ID:O7uvpvA3M
お前から買うことの価値を示せてない
店頭販売員に言っても改善出来ないことだけどな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1748569918/


コメント