ウナギ丼ってコスパ悪くね?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 11:59:23 ID:I6LL
たった数切れで5000円するやん

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 11:59:39 ID:9nZg
嫌な買うなよ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 11:59:54 ID:yFza
松屋でも行けよ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:00:14 ID:I6LL
コスパ悪いわ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:00:43 ID:Fi3k
どじょう丼じゃだめなのか

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:00:50 ID:kUSc
松屋のも結構美味いけどな




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:01:16 ID:43dQ
宇奈ととのやつにしろ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:01:39 ID:sC8h
4000円のうな重食ったら900円のやつと大して変わらんかった

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:01:41 ID:b0PP
うまいからよくね

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:01:55 ID:b0PP
量を考えるとあれやけどな

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:01:59 ID:2enn
アナゴだとやっぱり美味しくないよね

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:02:15 ID:0BJw
最近メスウナギも売ってるよな
メスの方が美味い


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:02:47 ID:MTrT
店のは金に余裕がある人のものやな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:03:25 ID:3oYw
茨城の霞ヶ浦ほとりにある鰻屋は絶品

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:03:37 ID:MWGB
5000円は高級店だけやろ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:03:47 ID:3oYw
>>19
普通でそれくらいするで


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:04:07 ID:hP0I
鰻は外国人様が食うもんやで
日本土民はバッタでも食ってろ


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:04:31 ID:m43i
ワイはスーパーで一匹980円のうなぎで我慢する

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:05:46 ID:3oYw
腹減ったわ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:21:43 ID:Xs51
鰻うまいけどそんな食べたいって感じじゃないな







うなぎの兼光 うなぎ 国産 無頭蒲焼 156g?185g 3尾 タレ・山椒付き[愛知県産 真空パック 土用の丑 お中元 お歳暮 父の日 母の日 贈答 プレゼント 誕生日]




転載元:ウナギ丼ってコスパ悪くね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751770763/

コメント

タイトルとURLをコピーしました