
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:48:34 ID:Ya3M
三国志、水滸伝を日本に広める
巨大ロボット物の創始者(鉄人28号)
魔法少女物の創始者(魔法使いサリー)
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:48:49 ID:OihE
ジャイアントロボすき
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:49:05 ID:HVY3
いうほど地味か?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:49:09 ID:hLHa
三国志が日本で人気なのはほぼこの人のせい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:49:27 ID:OihE
>>4
学校の図書室に置かれてるしな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:49:47 ID:dHyY
キャラデザがなんかすき
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:49:49 ID:3pMG
派手に凄い定期
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:50:43 ID:zoAR
バビル2世
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:51:33 ID:WFpB
殷周伝説を忘れてるぞ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:51:47 ID:3pMG
>>9
これ大好き
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:53:23 ID:OihE
ジャイアントロボのOVAはマジでおもろい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:54:05 ID:zgQY
水滸伝は一巻の主人公である九紋龍史進が終盤モブ並と同程度の殺され方して驚愕したわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:56:24 ID:wp7K
史記もすこ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 12:59:27 ID:n3ZF
偉大すきる
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:00:01 ID:0BMO
横山先生はひきの絵がおおくて
だれがなにをしているのかがとてもわかりやすい
それで人気があったってことらしいね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:01:19 ID:0BMO
逆にバストアップの大ゴマだと絵がもたないw
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:01:46 ID:RoJl
読んだ事ないけどすごいのはわかる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:03:34 ID:FPKa
三国志を殿堂入りとしたら「史記」が1番好き
鉄人28号とかサリーちゃんとかは申し訳ないけど今では流石に色褪せてるかな
偉大なのは間違い無いけど
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:05:10 ID:0BMO
わかりやすい
ほんとうにw
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:06:49 ID:0BMO
荒木先生が横山先生のファンで読んでると感動して泣くらしい
これのどこで泣けるのかは謎
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/06(日) 13:07:26 ID:guEd
どこかにマジンガーZから影響を受けてない唯一のロボット物が鉄人28号って書いてあったけどやっぱりすげーわ
横山光輝生誕90周年記念電子出版「Selected Works」 三国志(1) 桃園の誓い
転載元:横山光輝って地味にすごいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751773714/



コメント