
1:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:21:37.04 ID: ID:P3H+MOjad
ちな450ドルらしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1940764799971086337/pu/vid/avc1/1280x720/8q1DgY2sYum5fmZN.mp4
35:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:38:23.70 ID: ID:NsmvuvEK0
兵器やん
2:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:23:27.43 ID: ID:G8EeXR+G0
こんなん外に置くしかないやん
5:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:25:21.44 ID: ID:pPKYChvid
間違って人間の目攻撃されたら失明せんのか
7:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:27:04.38 ID: ID:P3H+MOjad
LIDARとミリ波レーダーの組み合わせである程度以上の大きさのものには反応しない
9:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:27:51.51 ID: ID:E0AVvCD50
蚊が目の周り飛んでたら撃たれるやろ
10:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:28:14.30 ID: ID:BvOeR3DN0
アースジェットで戦ってたけどこれほしいわ
12:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:29:08.61 ID: ID:Pj41PBbq0
電気代は?
13:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:29:43.94 ID: ID:bCG/EPoa0
いつの間にか失明してそう
14:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:30:01.99 ID: ID:rrb7UvnB0
日本でも魚の養殖場にもうあるよなこれ
寄生虫にだけ反応してレーザー照射するやつ
17:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:30:39.91 ID: ID:R3Av4x3E0
室内ならワンプッシュのやつで絶滅できるし
18:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:30:59.44 ID: ID:e2lW2es80
ここ10年家ん中で蚊見てないし刺されてないな
外にはいるけど減ったよな
19:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:31:16.31 ID: ID:4INrqBug0
後ろにいる人の目とか潰されないの?
20:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:31:17.56 ID: ID:xSQjBz7KM
万博に置け
21:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:31:32.96 ID: ID:S4jQgjdQ0
すごい機械
ほしい
23:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:33:09.26 ID: ID:gZd2QZkL0
蚊取り線香でええやん
24:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:34:56.14 ID: ID:dImN7YZl0
危ないやろ
火事になったらどうすん年
25:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:35:21.50 ID: ID:K936UJSZ0
チ●コに蚊が止まったらどうなるの
26:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:35:33.03 ID: ID:jNfpJyTP0
会社のトイレにめちゃくちゃ蚊が発生するから欲しい
32:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:37:53.30 ID: ID:U+ZVyPTl0
名古屋市の蚊は高温でほぼ絶滅状態言うてたな
33:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:38:06.15 ID: ID:KVj9aDSF0
ティッシュとかに当たってすぐ家事になりそう
36:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:39:06.94 ID: ID:y4tt9Tcn0
白い壁にいつの間にか焦げ後付いてそう
37:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:39:31.59 ID: ID:ID0fAdnQ0
防火水槽の上に置いたらすごいことになりそうやな
40:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:41:53.79 ID: ID:PecYHBFk0
サーキュレーターと網が最強
44:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:43:33.84 ID: ID:KUlk9M1d0
会社のオフィスにあったら捗りそう
45:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:43:44.34 ID: ID:16MBprrk0
ワイのち●ちんに反応したらと思うと怖くて置けない
46:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:44:04.26 ID: ID:dSK8Dz4q0
このスレ見ても日本で規制緩和して最新技術バンバン入れるの無理なの丸わかりやな
とりあえず安全性の観点から批判する人ばっかりや
49:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:48:59.52 ID: ID:oP4jhday0
これ撮り鉄が集まるポイントに置けばカメラのセンサー焼けるやろ
51:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:49:26.43 ID: ID:UMLDxyDO0
コバエもいけるなら欲しい
55:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:55:16.03 ID: ID:osP5JSQG0
誘蛾灯でええやろ
56:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:56:28.13 ID: ID:osP5JSQG0
でもこれ蚊柱に向けて置いてみたいな
60:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:59:25.14 ID: ID:AQdbe25Y0
これ蚊だけじゃなくてハエとか蜂とかなんなら蜘蛛とかも反応せんか?
63:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 16:03:12.85 ID: ID:JT8j59uu0
ええな
改良して家族の不在時や夜中にキッチンに湧く虫も退治出来るようにしようや
64:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 16:03:40.58 ID: ID:osP5JSQG0
形はクレイモア地雷みたいで格好いいよな
16:それでも動く名無し : 2025/07/06(日) 15:30:24.04 ID: ID:gJRgswvW0
現実にスモールライトがなくてよかった、、、
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751782897/
コメント