【訃報】オランジーナ、死去wwwwwwwwwww

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2025/06/22(日)00:12:44.29 ID: kdHoUMGF0.net

さようなら…





2それでも動く名無し2025/06/22(日)00:13:33.37 ID: tNg28/520.net

そういえばいつのまにか消えとるな



3それでも動く名無し2025/06/22(日)00:14:08.96 ID: u+nE12MD0.net

なんJ民のソウルドリンクやったのに



4それでも動く名無し2025/06/22(日)00:14:09.78 ID: puzm4P3O0.net

好きだったのに消えた



5それでも動く名無し2025/06/22(日)00:14:10.18 ID: XgiCM8EN0.net

たしかに見かけねぇな







6それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:04.04 ID: 3W4kyEob0.net

あんな定着せんもんなんやな



7それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:11.18 ID: 2m6sXSaU0.net

美味かったけどなあれ
フランスの会社のやろ?
ライセンス契約切られたんやないか
フランスでは売ってるから



18それでも動く名無し2025/06/22(日)00:19:20.72 ID: xx1Tirjf0.net

>>7
サントリーが買収したからサントリーのやぞ



8それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:29.35 ID: 3bqd3sHt0.net

なっちゃん飲みたい



9それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:31.52 ID: Z/LFJ9sm0.net

ファンタってすごかったんやな



10それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:38.56 ID: couHY6tFr.net

1番ネタにしてたなんJを追って殉死したんや



11それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:44.18 ID: bxg14fzh0.net

オレンジ今高えからな
ミカンジーナでも作ろう



12それでも動く名無し2025/06/22(日)00:15:53.26 ID: 8GEsxqTZ0.net

430ml←これがね…



13それでも動く名無し2025/06/22(日)00:16:48.88 ID: lCohudRJ0.net

オレンジ高騰しすぎで無理やろ
900mlの紙パックで120円ぐらいだった100%オレンジジュースが一時期360円になって未だ260円ぐらいだし



15それでも動く名無し2025/06/22(日)00:17:29.52 ID: OQ1Stb5p0.net

薄めたら人気が落ちて撤退したんじゃなかったっけ?



109それでも動く名無し2025/06/22(日)02:17:51.51 ID: 9UfXvXAN0.net

>>15
マジこれ🙄



16それでも動く名無し2025/06/22(日)00:17:56.15 ID: XpYoYq4b0.net

リニューアルしてから炭酸強くて薄いオレンジジュースになったのが敗因やないか



19それでも動く名無し2025/06/22(日)00:19:41.09 ID: tNg28/520.net

やっぱあれ薄くなってたんか
高い少ないはまだ許せたが味微妙になって買うのやめちゃったんだよな



20それでも動く名無し2025/06/22(日)00:20:51.82 ID: 97N7+Y2q0.net

悪くはないけどなっちゃんとかファンタオレンジが覇権取る日本ではちょっと厳しいよねあの味
まあ手に取ってもいいかなってレベルでしかない好き好んで手に取らない



21それでも動く名無し2025/06/22(日)00:20:57.11 ID: 1+5g84jh0.net

改良が改悪すぎて勝手に死んだ



22それでも動く名無し2025/06/22(日)00:21:16.61 ID: bxg14fzh0.net

エアリーとか言うゴミを生み出して死んだ



23それでも動く名無し2025/06/22(日)00:22:05.75 ID: PCGY7SZU0.net

砂糖多すぎ



25それでも動く名無し2025/06/22(日)00:22:18.56 ID: Qb2NKMmd0.net

レモンジーナの方は不評だったよな



28それでも動く名無し2025/06/22(日)00:23:24.89 ID: bxg14fzh0.net

>>25
あの失敗が特製レモンスカッシュに活きてそう



26それでも動く名無し2025/06/22(日)00:22:35.93 ID: 9fGF/ZMG0.net

一回Amazonですごい安売りしてて箱で買ったわ
一本飲んだらもうええわってなって残りマッマが飲んだ



29それでも動く名無し2025/06/22(日)00:23:29.48 ID: mkHsKZbwd.net

うーっす





36それでも動く名無し2025/06/22(日)00:27:40.48 ID: 75m9EF4H0.net

>>29
100%にしてほしい



41それでも動く名無し2025/06/22(日)00:33:08.07 ID: DwvgeSLS0.net

>>29
これちょっと香料がキツくてあんま好きじゃない
林檎が特に無理



54それでも動く名無し2025/06/22(日)00:44:54.99 ID: gkxpi4+B0.net

>>29
三ツ矢サイダーの期間限定はハズレとまでは言わんが大当たり引いたことないわ
無難オブ無難



56それでも動く名無し2025/06/22(日)00:47:45.39 ID: 4tNiRboa0.net

>>29
これ革命的だわ
濃くて炭酸で美味いって今までなかった



76それでも動く名無し2025/06/22(日)01:12:11.80 ID: EJVU/FjC0.net

>>29
これほんまゴミ
オランジーナって美味かったんやなって



78それでも動く名無し2025/06/22(日)01:12:47.62 ID: Qz3nIIAU0.net

>>29
これうまいわ
オランジーナの枠に収まった



128それでも動く名無し2025/06/22(日)04:08:53.67 ID: AC3LcIUw0.net

>>29
このシリーズ何飲んでも美味くないからビビるわ
コンビニやスーパーで安売りされてても絶対に買わないやつ



30それでも動く名無し2025/06/22(日)00:24:03.44 ID: qIlWflyd0.net

最初だけめちゃくちゃ美味くなかった?



34それでも動く名無し2025/06/22(日)00:25:28.48 ID: CVaixDNCd.net

Amazonでブラッドオランジーナ無料祭りがあったときがピークや



38それでも動く名無し2025/06/22(日)00:29:57.09 ID: FlQHnUJX0.net

果汁は低ければ低いほどよい



39それでも動く名無し2025/06/22(日)00:30:06.58 ID: fqDE+K2O0.net

人工甘味料になってから飲まなくなったな



40それでも動く名無し2025/06/22(日)00:31:51.61 ID: KHzshIc50.net

小っちゃくしていった結果消滅した
現代の寓話や



42それでも動く名無し2025/06/22(日)00:34:08.87 ID: bN5BzFr60.net

味自体は別に嫌いではなかったしむしろ旨いな思った
一番先に思ったのはこの値段でこの量かよ!少な!って



43それでも動く名無し2025/06/22(日)00:34:57.97 ID: 3uhvB56Q0.net

レモンジーナとかの亜種もあったな



44それでも動く名無し2025/06/22(日)00:35:45.88 ID: 0ZJdiCqR0.net

これといい気付いたら消えとる飲み物結構あるよな



45それでも動く名無し2025/06/22(日)00:38:40.79 ID: QKOHRHiC0.net

エンブリー飲めや



48それでも動く名無し2025/06/22(日)00:42:04.77 ID: GFGd2dqs0.net

無糖のオランジーナ出してくれたら
箱買いするのに



51それでも動く名無し2025/06/22(日)00:43:23.46 ID: GFGd2dqs0.net

>>48
炭酸水のオランジーナあったと自己レス






49それでも動く名無し2025/06/22(日)00:42:13.81 ID: s89iOHkF0.net

最近飲むものなくてドクペ飲んでる



53それでも動く名無し2025/06/22(日)00:43:48.98 ID: qG5OcmuE0.net

あのザラザラのペットボトルが丁度いい感じだったのに…



55それでも動く名無し2025/06/22(日)00:46:21.50 ID: bgcCQvA40.net

久しぶりに見たら昔は青だったラベルが水色になっててオランジーナだと気づかなかった
あれなんでなん



59それでも動く名無し2025/06/22(日)00:51:09.54 ID: VbXq0GfnH.net

昔は果汁100%の炭酸があったのにな
ドリンクの頂点だった



66それでも動く名無し2025/06/22(日)01:01:13.28 ID: Bpe5rT0m0.net

>>59
商品によるけど言うほど美味くないんだよな



68それでも動く名無し2025/06/22(日)01:05:42.74 ID: 50nmAoNq0.net

美味しいと思ったことない...



71それでも動く名無し2025/06/22(日)01:07:00.97 ID: cAprYOjHM.net

ずっとまずいって言われてたけ全然きえなかったよな



83それでも動く名無し2025/06/22(日)01:18:05.54 ID: gjMbfMmw0.net

なっちゃんで十分



85それでも動く名無し2025/06/22(日)01:19:09.72 ID: LVvgX81i0.net

調子に乗ってこんなゴミ発売するから…







86それでも動く名無し2025/06/22(日)01:20:00.11 ID: B1Uzf8v00.net

なんJがステマのターゲットにされまくってた時代

隔世の感があるな



88それでも動く名無し2025/06/22(日)01:23:24.39 ID: i6pxeiPw0.net

Amazonで貰ったのは忘れない思い出だな



91それでも動く名無し2025/06/22(日)01:27:39.06 ID: 2biTlXnI0.net




これ知ってる奴おるか



92それでも動く名無し2025/06/22(日)01:29:01.03 ID: nB9lVeDi0.net

>>91
むしろ知らんやつおるんか?



93それでも動く名無し2025/06/22(日)01:29:10.22 ID: 9kZ3eohV0.net

>>91
改悪されて二度と戻ってこないさらしぼ



129それでも動く名無し2025/06/22(日)04:09:50.34 ID: AC3LcIUw0.net

>>91
昔は美味くて量も多くて安かったのになぁ



100それでも動く名無し2025/06/22(日)01:48:58.60 ID: IOVgbinC0.net

無料で配ってた



103それでも動く名無し2025/06/22(日)02:05:07.47 ID: Pmd81KPl0.net

長生きした方やん
ワイが好きやったレモンジーナなんか一瞬で逝ったのに



108それでも動く名無し2025/06/22(日)02:17:24.63 ID: 9UfXvXAN0.net

最初美味かったのに薄めてもうたからな
消費者は騙せんよ



110それでも動く名無し2025/06/22(日)02:18:08.01 ID: bRBjQSe50.net

そういやいつの間にか消えたな



116それでも動く名無し2025/06/22(日)02:53:27.15 ID: 93HCAHRQ0.net

昔タダで貰ったやつ?



117それでも動く名無し2025/06/22(日)02:56:36.02 ID: bRBjQSe50.net

オレンジ生搾り自販機のやつめちゃくちゃうまいで



119それでも動く名無し2025/06/22(日)03:09:04.33 ID: CQ0bldK70.net

オランジーナのインスタ結構ジワるで
フランスの名所にオランジーナ映り込ませる
コンコルド広場でオランジーナ撮って右上に「コンコルド広場」って書いてるの見たときは吹き出した

この投稿をInstagramで見る

Orangina オランジーナ公式(@orangina_jp)がシェアした投稿





121それでも動く名無し2025/06/22(日)03:22:06.67 ID: +p9iPZlq0.net

久しぶりに飲みたいんやが



123それでも動く名無し2025/06/22(日)03:41:37.55 ID: JtuWK2Q40.net

微妙な味だったから無くても構わない



126それでも動く名無し2025/06/22(日)04:00:32.95 ID: qXZvVFcc0.net

うまかったなぁ



130それでも動く名無し2025/06/22(日)04:10:48.79 ID: VJS1BUsN0.net

オランジーナはまずいだろ 変に苦味があるのが過ちだった



32それでも動く名無し2025/06/22(日)00:25:27.38 ID: CYaB/0SP0.net

何故か健康路線に舵を切って薄めて無事消滅



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750518764/

コメント

タイトルとURLをコピーしました