
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:11:56 ID:10iU
そろそろマシな順を決めていこうぜ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:12:07 ID:JU6d
どんぐりの背比べ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:12:42 ID:10iU
>>2
こんなかなら工場がマシな気はする
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:13:23 ID:SnyJ
夜勤がないから建築と言いたいけどあちらさん炎天下やしマジでキツそう…
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:14:03 ID:SnyJ
バイト程度の責任感でええなら飲食が一番マシちゃう?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:14:50 ID:10iU
>>6
飲食1番きつくね
他と違って国から助けてもらえること未来永劫なさそうやし
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:14:49 ID:TsWY
マシって給料面の話か?楽さ?社会的な印象のこと?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:14:59 ID:10iU
>>7
総合面でや
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:15:28 ID:RUXp
一番あかんのは介護やろな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:17:22 ID:TsWY
言うて飲食は料理技術つくしそれけっこうデカイやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:17:40 ID:ob7r
>>23
介護以外はみんなスキル身につくからな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:17:34 ID:eizV
AIで恩恵を受けない職業やからな
一生働けるぞ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:18:33 ID:ylqF
介護はうんちおしっこゲロ死だけど他は永遠に安泰かって言ったらうーんだし
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:19:38 ID:iSf4
AIや機械に仕事奪われんのは建築か介護やな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:19:45 ID:TsWY
飲食のやつは賄いでハンバーグとか寿司食えるところあるんやろ?ワイは飲食一択
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:20:16 ID:TsWY
飲食は賄いと料理技術つくのがガチで強い
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:22:11 ID:tz24
飲食建築どっちがましかで言えば飲食じゃね
飲食はまかないやらなんやらで食べる機会は十分あるから
建築はまともに昼食が取れない状態でやることあるから下手するとすぐ死ぬ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:22:24 ID:blHB
働く場所によるけど確実に言える事は接客以上にクソな仕事は無いって事やな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:22:31 ID:uAES
正直人間関係が良ければ何処でもええわ
人間関係クソなら全部クソ
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/07/12(土) 23:26:16 ID:9v0X
介護やってたけどジジババの話とか最後らへん適当に頷いてだけやったな
どうせ適当にあしらっても次の日忘れとるから
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:27:10 ID:r1Dw
工場が一番マシやろ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:27:21 ID:CaXU
建築やろマジなの
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:28:22 ID:VEew
介護はうんこデバフがでかすぎる
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:28:35 ID:WCX1
介護は給料的にキツそうで飲食はスキル的に転職できなそう
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:28:36 ID:jz7K
建築は定期的に死人が出るやで
介護は定期的に殺人が出るやで
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:28:54 ID:ob7r
介護は夜勤がね
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:28:59 ID:AoZh
工場やない
底辺職とはいえ大手なら勝ち組やろ
84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/07/12(土) 23:29:27 ID:WRS5
介護は数%はいるくそ老人のお世話するのが無理や
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:29:54 ID:O66B
>>84
クソ老人よりクソ家族がヤバいんよ介護も医療も
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:33:10 ID:qM6n
建築やろ
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:34:38 ID:MSqc
介護って施設が安いだけで訪問やと結構給料ええんやで
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:36:15 ID:nGNS
工場いうても単純作業のライン工もあれば
毎回オーダーメイドで違うもの作ってる所もあるから全部同じではないぞ
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:36:19 ID:HEmT
介護は今の日本に必要不可欠だからな
ワイは尊敬しとるで
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:36:30 ID:Ldo3
工場は夜勤がきついやろ
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:39:36 ID:ddR7
飲食小売は適性あるやつならええんちゃう
たまに天性の現場マンみたいな奴もおる
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:40:01 ID:jHQo
給料なら建築>工場>介護>飲食か?
最低限1人暮らしできる
出来れば家族持てる給料は欲しい
137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:40:52 ID:ob7r
>>133
給料なら建築だけ別格すぎる
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:41:38 ID:MSqc
>>133
介護も訪問なら工場より上やし施設なら飲食より下や
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:42:20 ID:qM6n
建築なら独り立ちいけるやろうし一生仕事がなくならんやろ
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:44:44 ID:Ldo3
工場 交代勤務
介護 うんこ&老人の暴力
飲食店 長時間労働&休みなし
建築 重労働 夏暑くて冬寒い
どれか選べ
162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:46:06 ID:Y2K9
>>155
この中ならまだ交代勤務がええな
ていうか実際やってる
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:46:33 ID:tz24
>>155
ゆーて建築も長時間労働&休みなしだからなぁ
交代勤務はやめとけおじさん「交代勤務はやめとけ」ワイ「いや、楽勝やろw」 https://t.co/MYfkoM3AIi
— VIPPERな俺 (@news23vip) May 18, 2025
175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:48:58 ID:qKTw
今後は介護は優遇されると思う
事業起こすなら絶対介護
補助金ほんとすごい
179 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:49:50 ID:4nGD
>>175
短期的にはそれでええよ
でも20年30年保つかというと怪しい
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:49:56 ID:10iU
>>175
これよな介護とか建築は国からの補助が入る可能性高いのが救いよな
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/12(土) 23:59:49 ID:M4Kz
ワイまさにこれで
工場選んだけど2ヶ月で辞めたほど地獄やったで
267 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 00:05:41 ID:sJ5l
経験者が自嘲気味に底辺言うのは解る
未経験とかそもそも働いた事無い奴が言うのはアホやなって思う
344 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 00:23:37 ID:aKjo
工場>建築>介護>飲食かな
工場も建築も所属する企業によるけれど
363 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/07/13(日) 00:30:09 ID:qlZA
建築が一番伸び代あるんちゃうか
独立しやすくもあるし
393 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 00:45:14 ID:PLc9
運送業もキツそう
395 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 00:47:40 ID:HjZw
>>393
運送はダントツで休みないぞ…
週一休めればまだ安定して休めてるっていう世界や
しかも拘束時間クソ長い
405 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 06:56:22 ID:J75C
そういうのは場所によるで介護も工場もホワイトな企業はあったりする
407 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 07:07:17 ID:xuUH
なんだかんだ工場かな
消去法やけど
408 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 07:22:17 ID:XO8c
工場の日の射さないあの鬱屈とした空気ほんま無理やったわ
作業員も気色悪い方での意味で変な奴多かったし
まじで工場は才能の域やぞあれ
409 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 07:36:44 ID:XfkT
建築は労働環境は終わってるけど給料はいいよ!
あと人が結構死ぬよ!
414 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 08:04:48 ID:xOUU
建築の上澄みは神
425 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/13(日) 09:07:57 ID:Dtzm
建築はここに並列させるのは違和感ある
給料はめちゃくちゃいいし
転載元:工場vs介護vs建築vs飲食どの業界が1番マシや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752329516/



コメント