
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:47:39 ID:k9YV
アリ
トンボ
ミツバチクマバチ
異論あるか?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:48:10 ID:kU5M
トンボは無理
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:48:53 ID:j0RI
クワガタ
カブトムシ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:49:12 ID:WnJj
ダンゴムシっ!
…キモいはずなのに大人気
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:49:12 ID:WnJj
ダンゴムシっ!
…キモいはずなのに大人気
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:49:33 ID:DrWG
甲虫ならよくね?
カミキリムシとかカナブンとかキモくない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:49:53 ID:k9YV
>>14
いや顔がキモイ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:50:13 ID:JS6w
>>14
裏見たらガチでキモい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:51:42 ID:kU5M
>>14
自転車乗ってる時カナブンがおでこに激突して
ビヂヂッってキモイ羽音たてながら服の胸元入っていった時は死を覚悟した
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:50:02 ID:7BWJ
クワガタ系は足の動きがスローで気持ち悪い
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:50:03 ID:6TMx
花カマキリちゃん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:50:23 ID:64Tz
テントウムシ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:50:35 ID:Wu0S
カイコ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:51:23 ID:WnJj
ダンゴムシ
コメツキバッタ
ショウリョウバッタ
…三大子供の玩具虫
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:51:51 ID:k9YV
>>29
ダンゴムシを筆箱に飼えてたの謎すぎる
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:51:45 ID:4Eyn
糸トンボ?はめっちゃキモいわ
フニャッフニャッって動きながらふわふわこっちに迫ってきた時ぎゃーってなった
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:52:28 ID:2V9b
ハエトリグモ あのちっこい体でぴょんぴょん跳ねてるの可愛い
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:52:29 ID:vzrP
虫嫌いのワイもオオスカシバは好き かわいい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:52:30 ID:QUfW
蜘蛛は見た目キモいけどなんらかの知性を感じるから好き
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:53:41 ID:DEis
ナナフシ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:54:23 ID:7BWJ
トンボの羽フィルムみたいでキモいよくあんなの掴んでたよほんと
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:54:25 ID:DrWG
カマキリの赤ちゃんって形はそのままで小さいから可愛い
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:54:34 ID:Imyw
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:55:22 ID:Pqp8
>>57
寿命が短いのが惜しすぎるくらい可愛い
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:55:28 ID:WnxY
テントウムシとかどうや?
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:55:35 ID:GuDp
てんとう虫は翅広げたときが減点よね
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:56:00 ID:WnJj
ユキムシちゃん!

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:57:07 ID:DrWG
てんとう虫は種類によって害虫いるからイメージはあまりよくない
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:57:43 ID:p42E
テントウムシは500匹くらいの群れ見たら気持ち悪くなっちゃった
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:59:03 ID:Imyw

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:59:24 ID:k9YV
>>78
こっちみんなよww
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:59:39 ID:noVc
>>78
君も混ざるかい?
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 18:59:48 ID:6TMx
>>78
草
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:00:07 ID:D2UM
>>78
虫すら交尾してるのに
ワイらときたら
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:00:44 ID:4Eyn
虫ってすげーよな
地上は哺乳類と人類の時代やといいたいが種類も数も生息域も虫には到底敵わん
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:01:17 ID:WmLg
カイコやろ
顔が可愛すぎる
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:03:13 ID:kU5M
虫って小さいから外敵から身を守るためにキモくなったんかな
ワイもDT守るために小さくてキモかったのか
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:05:14 ID:6TMx
キモさトップで言えば背景も含めて寄生虫やけどロイコクロリディウムやな
150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:31:51 ID:MxuC
アリ可愛いよな
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:35:02 ID:Frdp
クマバチ「ぶ~ん(笑)」
ワイ「ヒエッ(心停止)」
クマバチ「おっすまんな」ブーン
調べたら動くものをメスと勘違いしてとりあえず近寄るらしい
針もないのでかわヨ
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:36:52 ID:Frdp
すまん調べたらメスのクマバチは毒性と針あるらしいわ
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:55:45 ID:4kus
ムシキング世代j民多そう
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/24(土) 19:56:25 ID:MZVB
クマバチは生態はかわいい
生で見たら怖い
転載元:キモくない昆虫さん、ガチでこの3種類しかいないwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748080059/



コメント