トランプ関税、15%で同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:25:16 ID:yEVZ



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:25:48 ID:yEVZ
タフネゴシエーター赤沢亮正

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:27:01 ID:yEVZ
頑張ったほうやろ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:27:12 ID:13va
すげー

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:28:20 ID:yEVZ
28%が15%はアツい

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:29:28 ID:Lh6G
まあ野党はゴタゴタ抜かすやろうな




12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:29:30 ID:yEVZ
参院選前に決まってたら当選してた自民議員結構居そう

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:29:33 ID:o0D1
吹っかけて高掴みはさすが

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:30:23 ID:2HFY
ドアインザフェイス定期

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:30:44 ID:2Js4
参考までに

アメリカ>インドネシア 無関税

インドネシア>アメリカ 19%


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:32:05 ID:Lh6G
>>21
うーんこの


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:33:31 ID:wBK2
>>21
ジャイアン政治


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:31:08 ID:MLDz
利益の90%云々ってなんや?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:33:47 ID:N0wG
>>23
日本円をアメリカ企業に投資
利益を9:1で折半


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:34:07 ID:KPQc
>>33投資とは草

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:35:50 ID:MLDz
>>33
投資(搾取)


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:34:01 ID:X6ci
追加関税が25%から15%やろ?
10%下がった程度やん


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:35:21 ID:13va
>>35
1%の大きさを知らないガキ


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:37:11 ID:6f2g
>>35
みんな麻痺してるけど15%も重税なんやで


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:37:46 ID:Jres
増税くるかもな
よかったな君たち


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:40:16 ID:z6F5
9割米国が利益を受け取る投資ってなんやねん
しかもとんでもない額だし


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:43:18 ID:6f2g
80兆円の投資その内9割は米国のリターン
農産物開放
これ日本の負けでは…?


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:43:44 ID:IlD1
>>92
完全敗北やぞ
担当者全員打首でいいレベル


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:43:49 ID:KPQc
>>92殴られて金貢いでるだけで草

101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:44:40 ID:SN8m
>>92
これ一本でまた20年不景気になるレベルの負け
戦争負けたん?ってぐらい賠償金払わされる


98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:43:49 ID:kYl2
トランプ関税 各国一覧
カンボジア…49%
ベトナム…46%
スリランカ…44%
中国…34%
インド…26%
韓国25%
カナダ…25%
メキシコ…25%
EU…20%
日本…15%


99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:44:18 ID:z6F5
>>98
カンボジアが何をしたというのか


104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:45:13 ID:3nXJ
>>99
中国製品がカンボジアを経由してアメリカに輸入するかもしれないかららしい


125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:48:48 ID:IlD1
こんなん奴隷契約と何も変わらん
これをそのまま飲むぐらいなら中国と組んでアメリカに戦争仕掛けた方がまだマシなレベル


129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:49:30 ID:dEs4
>>125
中国の方が普通にやべーわ
流石にない


137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:50:26 ID:tY4r
>>125
中国と組むだけの力があるなら、こんな不平等条約は決着しない
雑魚だからやられる


167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:53:54 ID:FINO
え?でも安い農作物入ってきてワイら嬉しいやん。ガチで

169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/23(水) 08:53:59 ID:CxqQ
それでもまだ15%もかかるという







任天堂 マリオトランプ NAP-02 スタンダード




転載元:トランプ関税、15%で同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753226716/

コメント

タイトルとURLをコピーしました