【画像】名古屋の770円定食、一線を超える

 

1それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:06:10.21 ID: ID:oJStmsrl0

きしめんにデカいおにぎり3つついて770円
巨漢でもお腹いっぱい





きしころ&天むすセット



17それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:10:02.13 ID: ID:cpBffk+k0

ええやん



2それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:06:28.54 ID: ID:oJStmsrl0

腹一杯で気絶しそう



6それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:07:10.40 ID: ID:38OQwsrs0

タンパク質、なし!w



7それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:07:27.11 ID: ID:s8sAQ9of0

糖尿病







8それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:07:32.87 ID: ID:7gYAXbRU0

タンパク質どこ…?



11それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:08:45.14 ID: ID:oJStmsrl0

>>8
エビ




9それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:07:37.82 ID: ID:/+jkG0G80

栄養ウンチじゃん



10それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:08:07.13 ID: ID:0u2sCgHk0

ぶっかけきしめんってあるんやな
食べてみたい




13それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:09:02.42 ID: ID:/GKpLGR30

糖尿病まっしぐら



14それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:09:13.22 ID: ID:APdbRePh0

縮尺どないなっとんねん



15それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:09:24.94 ID: ID:+uYDGOz80

どこ?



23それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:12:18.44 ID: ID:oJStmsrl0

>>15
桜山駅の三嶋屋




29それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:18:36.19 ID: ID:+uYDGOz80

>>23
むっちゃ近所やんけ
カツ丼とあったかいきしめんしか食ったことないけど
とてもおいしい




16それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:09:53.57 ID: ID:F0AkDxrT0

外食にしては安い



19それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:10:55.20 ID: ID:HASCUHkC0

麺類食べるときそんなに栄養気遣うか?



20それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:11:16.39 ID: ID:yNEP6Bk60

うどんだけでええから400円にして



24それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:13:17.34 ID: ID:oJStmsrl0

>>20
きしめんだけなら550円




21それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:11:35.09 ID: ID:jkIOF/Ga0

普通ジョッキ麺頼むよね🥴



22それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:11:54.21 ID: ID:IFgqN+9Wr

まずそう



26それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:14:36.72 ID: ID:mtd9Qe9Q0

わいんちの近所の店やん
入ったことはない




28それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:15:27.35 ID: ID:LKBfHz1E0

美味そうやん



33それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:24:02.69 ID: ID:TjjweDE90

穂波もこのくらいの値段で大盛ざるそば2段とカツ丼大盛食えたよな
店がほとんどないのがアレやが




35それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:26:18.77 ID: ID:6ZOxi7hO0

喫茶店モーニングもそうだけど
東海地方の個人店舗系だと
盛り過ぎチャレンジが未だ普通だからなあ




36それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:28:03.12 ID: ID:hpBYjQzd0

炭水化物



37それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:34:04.58 ID: ID:PhfCyGDw0

かまぼこと揚げ物が見えないガイジおるやん



31それでも動く名無し2025/08/06(水) 13:20:54.16 ID: ID:s3ob3KX40

天むすって普通に買うと結構するしお得感はある



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754453170/

コメント

タイトルとURLをコピーしました