1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 00:59:10.575 ID:aINIEqik0.net
お前ら言われてるぞ…
この記事はプロモーションが含まれてます。
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:00:02.380 ID:CFgjMoep0NEWYEAR.net
2020って
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:01:36.515 ID:EW7zPOSh0.net
私立の中学行ってなかったらすごい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:01:40.037 ID:uMWQdAhqM.net
まあわかる
人生気合が大事
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:03:31.313 ID:QFVNCVGtd.net
俺らは産まれたのが間違いだもんな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:03:37.893 ID:zSctkEmP0.net
東洋大の可能性
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:03:45.934 ID:jmqY2sbg0.net
勉強出来るかどうかは塾に行けるかどうかで決まる
皆塾に行ってる現実が真実を物語っている
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:03:51.620 ID:EW7zPOSh0.net
実際私立の中高行くとそんなに予備校必要ないんだよね
夏休みとかには泊まり込みで勉強合宿なんなもしてくれるし
公立校ならこの人はガチな人だね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:04:56.444 ID:4afWQbre0.net
東大は凄いな。
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:06:26.347 ID:QFVNCVGtd.net
松本人志みたいな奴ばかりなんだろ
関西人多そうだし
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:06:47.477 ID:rRuVnmH+M.net
別に勉強じゃなくてもいいんだよな
こいつが言いたいのはとにかく気合ってことだろ
受験はやりやすいだけでな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:07:12.615 ID:OyutwOmyd.net
生存者バイアス
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:07:50.455 ID:rV/xLBeH0.net
向き不向きあるからね
誰でも東大行けるわけじゃない
けど気合いは大事
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:18:11.454 ID:mVbgPMKx0.net
塾も行ってなくて帰ったら買い物と飯の用意しながら東大いけたなら凄いと思うよ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:18:18.945 ID:dqPB/dVC0.net
日本は終わりだとか嘆いてるアホ見るとお前どこの国行っても生きてけねえよと思う
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:21:14.878 ID:zSctkEmP0.net
この手の論争終わらせる為に遺伝子検査して各方面の才能かどれくらいあるかを明らかにする事を国民全員に義務付けるべきだよな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:22:15.172 ID:0Z0YBkNH0.net
よくこんなの見つけたな流石だ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:26:21.323 ID:CFgjMoep0.net
この子より努力したのに結果出なかった子なんかもいるんだろうなとか考えちゃうわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:31:44.892 ID:rRuVnmH+M.net
>>31
受験がコスパいいのは
東大には通らなかったとしても
例えば旧帝大レベルのどこかに合格すれば
知的な職業ではかなり社会の上澄みにいけることなんだよな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:27:29.979 ID:EofwBsiq0.net
まあでもこれは正論な気はする
うちも俺が中3の時に没落して
金も場所もなかったけど
国立大学受かるくらいはなんとかなったし
入試問題なんて
ゲームと一緒でたくさん繰り返してやり方覚えるようなもんだから
やればいいだけなんだがなあ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:29:19.386 ID:Dz2zCropH.net
しゅ・・・しゅごい
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:32:54.830 ID:PxpFPo0hd.net
東大教授のフェミニストが設けた女子枠ですか?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:33:51.294 ID:jQzpEzMH0.net
確かに俺も名古屋に生まれたせいでネジ曲がった
都会に生まれてればまっすぐ生きてたと思う
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:38:32.516 ID:o9VqFuvx0.net
受験なんていくら地頭あっても努力しなきゃ良い大学行けないもんな
俺なんて京大卒かつ予備校で数学教えてた親父いるのに高卒だぞw高校の時遊び呆けてたから
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 01:39:50.902 ID:uV/Bqgeq0.net
このレベルはもう才能なんじゃないか?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 02:10:24.797 ID:OF1F3osG0.net
池沼の俺が言うことじゃないけど
東大とか医学部卒業の連中のトーク
「必死にならないと入れないやつは在学中大変、そして卒業したらウンコ人生だからやめとけ」
って言っててみんな同意してた
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 02:42:29.196 ID:BTvbFwPj0.net
だとしてもいちいち言わなくて良い
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 02:49:10.687 ID:KtNXprim0.net
こういう学歴でうってる人って大学の単位あんま良くなさそう
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/03(金) 02:49:41.285 ID:CuCcaHq/0.net
単位良くないとは
引用元: 東大女子「なんでも環境のせいにする人間が嫌い私は東大に受かったぞ?」
コメント