【激臭】大阪城、堀の魚が死にまくり地獄へ

(画像の出典元)

1名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:25:16 ID: r9VP





5名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:26:38 ID: g3Uo

死んでて草



2名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:25:45 ID: t1gr

暑いからしゃーない



3名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:26:19 ID: nuOA

やっぱ魚おるんや
昔は釣りしてる人おったもんな







6名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:26:40 ID: H3cp

ブルーギルとガーとブラックバスの駆除になったんやから大手柄や



30名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:48:11 ID: Eryw

>>6
そいつらは熱に強いから耐えるんじゃね?



7名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:26:42 ID: EN8L

水温40℃とかいってたな



34名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:57:49 ID: vGMG

>>7
お湯やん。



9名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:27:10 ID: nuOA

大阪城パークセンターとかいう令和の五大老



12名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:28:14 ID: p7I5

まるでお前らみたいやな



13名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:28:43 ID: B6Ey

>>12
思ってても言うな



18名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:31:13 ID: khUg

水草と循環の大切さがわかるね(アクアリウム民並の感想)



28名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:39:26 ID: WCcq

外来種全駆逐や



32名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:56:46 ID: AiH8

そもそもこの手のお堀にブラックバスとかブルーギルなんてほとんどおらんやろ
大体図太いコイ軍団が大量にひしめいてる



35名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:58:02 ID: nuOA

>>32
実際死んでるのは鯉



45名無しさん@おーぷん25/08/17(日)13:05:21 ID: AiH8

ぶっちゃけブラックバスとかブルーギルは溜池やダム適正はやたらと高いけどそれ以外の普通の河川や小川とかお堀とかでは弱い
コイとかいうガイジのが圧倒的に強いし害悪



47名無しさん@おーぷん25/08/17(日)13:06:49 ID: JE72

美味しそうやな



48名無しさん@おーぷん25/08/17(日)13:11:05 ID: rnnr

>>47
どんな味覚してるねん



21名無しさん@おーぷん25/08/17(日)12:36:20 ID: hhJt

お堀の水全部抜く企画の前準備や



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755401116/

コメント

タイトルとURLをコピーしました