1: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:10:14.43 ID:uMMKFTPVM.net
2: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:10:30.34 ID:uMMKFTPVM.net
卵にグリーンピースが入ってる模様😂
29: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:16:54.40 ID:XnqUtk3m0.net
>>2
神戸やけどグリーンピース入っとるの見たことないで🥴
この記事はプロモーションが含まれてます。
3: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:10:54.36 ID:uMMKFTPVM.net
やっぱ北陸のソースカツ丼が一番美味しいんやなって
90: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:36:08.12 ID:nY4R4Vz3M.net
>>3
ヨーロッパ軒行ったけど特に何とも思わんかったわ
4: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:10:57.44 ID:JX0ruO//0.net
グリーンピース必要ねえだろ
5: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:11:00.91 ID:04a0YA4p0.net
東北やけど入ってるぞ
7: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:11:41.33 ID:uMMKFTPVM.net
>>5
うせやん
北陸と長野はソースカツ丼なのに東北は関西と同じカツ丼なのかよ
48: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:22:31.70 ID:viss1/t0d.net
>>7
信州も北陸もカツ丼て言ったらソースカツ丼だけじゃないぞ、基本は卵とじのカツ丼あるで
61: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:25:46.69 ID:KMbWIymGM.net
>>7
ロウ麺啜ってろ
6: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:11:34.48 ID:1dX1MVvg0.net
これならかつや食うわ
8: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:11:46.92 ID:O19ZXzYv0.net
大阪人は東京の料理が好きだねえ
9: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:11:53.11 ID:4yIFKlJG0.net
グリンピースは要らんけど言うほどヤバくないやん
11: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:12:10.32 ID:uMMKFTPVM.net
>>9
すまん、ソースカツ丼が一番だよね
46: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:22:21.15 ID:4yIFKlJG0.net
>>11
それはない
10: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:12:10.19 ID:q9+L6Yfo0.net
東京やけどこんなもんやろ
グリンピースは店によるわ
12: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:13:00.78 ID:3yCSjgrQ0.net
ちよ松も大阪だしこけしも大阪だし多様性あって大阪のカツ丼良いと思うよ
13: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:13:05.69 ID:kv+Sp2F+0.net
グリンピースやめろ
14: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:13:18.21 ID:uRsuV7sr0.net
汁は赤だしがいいよね
15: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:13:19.64 ID:h61z5aVhM.net
卵のカツ丼って邪道だよな
王道はソースカツ丼
16: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:13:26.07 ID:rkGZqLdY0.net
東京定期
西荻窪定期
17: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:14:22.56 ID:rn8QRS5y0.net
ソースカツ丼とか最底辺やろ
タレカツならわかるけど
18: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:14:31.76 ID:siSbA0290.net
確かにたまに謎グリーンピース見るわ
なんやろなあれ
25: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:16:27.00 ID:BuMlYOLwa.net
>>18
三つ葉の代わり
色的なバランス
19: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:14:36.19 ID:3MngfNo00.net
ソースカツ丼大嫌い
21: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:15:28.41 ID:xI8Z4/1e0.net
関西にしてはええセンスしとるやん
23: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:16:11.74 ID:vq5S7c690.net
味噌カツ>ソースカツ>>>>>>卵カツ
味噌やソースは調味料だからカツが活きるけど
卵って調味料じゃねーじゃんw
67: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:27:26.10 ID:KMbWIymGM.net
>>23
焼き鳥丼>親子丼と思ってそうだなw
27: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:16:29.97 ID:aW7mgHRd0.net
グリーンピースでガタガタいうクソガキしかおらんのか?さす夏休みやね
28: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:16:44.37 ID:qZoTgM6A0.net
一流のカツ丼だと上になにも乗せないパターンが多い
30: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:17:06.97 ID:zJhn7t9w0.net
どれも美味いけど何を争っとるんや
32: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:17:36.93 ID:W6gUflwr0.net
豆よりヤバいのが
白身だろ下手すぎ
33: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:17:42.14 ID:d33mhuFd0.net
こーぉゆうのでいいんだよ
34: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:17:53.57 ID:TPmIwSAb0.net
美味そうやん
35: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:18:18.81 ID:jwADE/at0.net
美味しそうだけどみつばにしてほしい
36: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:18:27.39 ID:tEKQYUrl0.net
タレなしタイプは当たり外れあるな
38: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:19:20.51 ID:xI8Z4/1e0.net
ソースカツ丼なら丼にする意味がないわ
トンカツ定食頼めば自分でどうにでも出来るし、全てのカツがソースでべちゃべちゃになっちゃうだけで不利
39: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:19:24.29 ID:8UTjnw5p0.net
これいうと怒るけど大阪って飯まずいよな
42: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:20:57.92 ID:xI8Z4/1e0.net
>>39
結局はソース狂いの人種やからな
41: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:20:39.89 ID:YOV/ENH/0.net
入院中のワイ、ヨダレたれた
47: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:22:24.25 ID:wVxUKBiC0.net
三つ葉がないならカツ丼を作るなど言いたい
58: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:25:12.43 ID:XnqUtk3m0.net
>>47
山岡さん、それ親子丼ですよね🥴
49: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:22:35.11 ID:+ZN0FRfH0.net
家でタレカツよく作る
55: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:23:59.10 ID:zJhn7t9w0.net
>>49
タレはどんな配合なんや?
78: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:30:01.38 ID:+ZN0FRfH0.net
>>55
砂糖みりん酒醤油昆布つゆ1:1:1:1:1にちょっとだけハイミー入れて沸騰させてから弱火で十分くらい煮てる
56: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:24:53.49 ID:0RRuT5kTd.net
関東では卵入れないんだ
63: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:26:28.11 ID:t/mdnFTS0.net
ここ美味かったわ
66: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:27:25.68 ID:4yIFKlJG0.net
>>63
今んとここれが一番美味そうや
68: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:27:41.63 ID:nzkdZS5lM.net
富士そばでカツ丼大盛りやってほしいなあ
141: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:08:37.72 ID:PTr4W4nZ0.net
>>68
カツ丼は富士そばがいちばん美味い
かつやのカツ丼は味が染みてない
70: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:28:13.58 ID:D9Kg/NUq0.net
グリーンピースはないわ普通三つ葉やろ
100歩譲ってもネギ
71: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:28:39.77 ID:nxDm3nVS0.net
何でここまで岡山のデミカツ丼の話が出てないんだ?😠
74: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:29:40.56 ID:EFhGehcs0.net
卵とじは関西の文化なのかな
出汁文化のひとつだろあれ
83: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:32:50.83 ID:xI8Z4/1e0.net
>>74
関西(大阪)はソース文化やん
ソースの違いとかうるさいしカレーでも何でもソースかけるし
91: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:36:25.48 ID:EFhGehcs0.net
>>83
ねーよ
出汁のほうが歴史長いのに
108: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:42:25.88 ID:xI8Z4/1e0.net
>>91
出汁なんかどこでも重視するんやから大阪の特徴とかではないやろ
異常なソースの使い方は立派に大阪の特徴や
77: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:29:50.74 ID:qyWdqCJj0.net
卵とじカツ丼
ソースカツ丼
タレカツ丼
みんな違ってみんないい☺
80: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:30:45.13 ID:EFhGehcs0.net
ミナミでいったカツが2つ入ってるの好きだったなぁ
82: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:32:14.87 ID:Xno8f7uv0.net
関東は確実に玉子とじカツ丼文化
86: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:35:10.32 ID:1SwOsoYv0.net
グリンピースいらねぇよ
84: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:33:12.16 ID:/6BBwRhb0.net
ただの彩りに何言ってだこいつ
87: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:35:40.07 ID:n5opXoBN0.net
カツ丼の写真なんて撮らんだろ
94: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:36:57.42 ID:7d7jwNo/d.net
この前食ったソースカツ丼にもグリンピースのってたわ
99: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:38:12.37 ID:SwnFZO3+0.net
グリーンピース好きな奴おるんか?
あれ完全に嫌がらせやろ
102: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:40:17.04 ID:qmIova880.net
関西人って豚食ってる奴バカにする習慣あるのに
104: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:40:32.68 ID:O19ZXzYv0.net
やっぱ関東風は美味いよね
110: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:44:02.96 ID:nzkdZS5lM.net
グリンピースの価値は色だけだからな
115: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:48:12.06 ID:8bTo0yaiM.net
関西では豚カツは貧民の食い物
117: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:49:03.75 ID:3b72EnCw0.net
ご自慢のたこ焼きは?
120: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:49:39.79 ID:SorIbJMw0.net
何このグリンピース
嫌がらせ?
125: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:55:02.40 ID:4yIFKlJG0.net
味噌汁とグリンピースに何の関係が…?
130: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 17:57:23.23 ID:FpiLTp2f0.net
>>125
カツ丼とグリンピースは合わないから味噌汁でかきこむ
それだけや
134: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:00:22.14 ID:G+O42CG40.net
三つ葉は保存がきかないけど
グリーンピースは缶詰だよね
135: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:02:12.75 ID:+piDizdhr.net
>>134
グリピは冷凍ちゃうか
136: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:04:02.95 ID:V4a8hQUA0.net
新潟のタレカツが一番うまい
卵とかいらんわ
137: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:04:04.02 ID:4yIFKlJG0.net
グリンピースってあの緑の丸い豆状態でしか見たことないんやけど枝豆とかみたいに房で包まれとるんやろか?
全てが謎に包まれてるわ
138: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:05:48.65 ID:/3ZFKuth0.net
ソースカツ丼が一番うめえだろうが
関西のやつらは味覚おかしいんちゃうか?
139: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:07:57.94 ID:nVtANs/JM.net
ソース嫌い
140: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:08:22.37 ID:iiYfiRGf0.net
そもそもトンカツにソース掛けねえしな
142: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:09:25.08 ID:fyiMDJ2T0.net
岡山で食ったデミカツ丼とかいうのが最強に美味かったわ
143: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:11:23.33 ID:es8hDeU10.net
グリーンピース入り懐かしい
ワイ関東だけどこのイメージだわ
144: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:12:09.73 ID:j/28+5ne0.net
ソースと油が絡むソースカツ丼こそ至高
145: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:12:11.11 ID:KYfaJmxO0.net
緑の鼻くそに、白味噌の味噌汁…
やばくね?
146: それでも動く名無し 2025/07/30(水) 18:12:20.29 ID:/bsbJcKZ0.net
緑色が足りないなら三つ葉でやれ
引用元: 【悲報】関西のカツ丼、ガチでやばいwww
コメント