【朗報】「笑ってはいけない」シリーズついに再開へwwwwww

(画像の出典元)

1ネギうどん ★2025/08/22(金) 11:20:05.70 ID: ID:LgFG/VFn9

 一昨年から活動を休止していたダウンタウン・松本人志がいよいよ、表舞台に帰ってくる。吉本興業は公式サイトで、新たな配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を11月1日から開始すると発表した。
 有料のサブスク方式を採用し、パソコン、スマートフォン、テレビで視聴でき、ユーザー参加型の機能を取り入れるという。

 昨年末のインタビュー記事で、松本自身が構想を明かしていた同サービスの正式発表に、ファンからは期待の声が高まっている。吉本興業関係者は、「当初想定していたものよりも、圧倒的に大規模なサービスになります。インタビューで松本は『春あたりにスタートしたい』と語っていましたが、結果的に半年ほど開始がずれ込んだ。ダウンタウンが出演する独自のプラットフォームを作るだけなら春に間に合ったのですが、社内では『せっかくやるなら、地上波テレビ以上のものにすべき』との意見が強まりました。AmazonプライムビデオやNetflixなど、外資系動画配信サービスと渡り合うべく、国内外の企業と時間をかけて交渉し、数十億円規模の制作費をファンドで調達することとなりました」

 まさしく「究極のお笑いプラットフォーム」を目指しての始動となる。ダウンタウンによる新番組のほか、新たな賞レース開催、過去に放送された番組のアーカイブ化の予定もあるといい、「加入者の激増が見込める『超目玉コンテンツ』が、企画として動いています。2020年まで大晦日に放送されていた『笑ってはいけない』シリーズの再開です。ネックとなっている膨大な制作費は、ファンド形式なら補える。実現すれば間違いなく、キラーコンテンツとなるでしょう」(前出・吉本興業関係者)

 全てがうまくいけば、ダウンタウンにも吉本興業にも、ウハウハな未来が待っている。

https://www.asagei.com/excerpt/343386




3名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:20:56.22 ID: ID:ydb69zrI0

これ日本のGDP上がるね



4名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:21:00.33 ID: ID:prFSIpGw0

あのプロデューサーいないのにやれるの?







5名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:21:13.65 ID: ID:rPKcEGNX0

紅白ピンチ



8名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:22:23.67 ID: ID:jwhCO1YA0

山崎邦正の拷問またみれるの?



874名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 13:19:34.16 ID: ID:rmUXm1490

>>8
拷問が面白い時代は終わったと思うのよ




9名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:22:24.78 ID: ID:XNikuVnp0

既存企画に頼るしかないんか
ダサいな




10名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:22:41.72 ID: ID:DIGbxQf80

もう笑えないだろ



313名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:58:16.38 ID: ID:qlz0hNM/0

>>10
笑える人だけが見るからセーフ




11名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:22:42.54 ID: ID:vg6Aivb20

ピース君生中継番組を作って
「ピース君眺めるよりピース君眺めた方が楽しいからな」
と言わせたい




12名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:18.03 ID: ID:6HcK8QEt0

テレビから消えた芸能人出てくるだけの糞企画になるな



13名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:18.60 ID: ID:bulJhyPV0

笑ってはいけないも良いけど怖がってはいけない見たいな



112名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:37:19.69 ID: ID:yIMH/PmC0

>>13
見たい〜




183名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:44:10.77 ID: ID:2KFzKr890

>>13
初期の旅館のやつが1番面白かった




234名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:49:32.49 ID: ID:jIV+yfjK0

>>13
そんなんより今は騒動をネタにして欲しいやろ?単純に松本脅かすだけではもう笑えんやろ?




764名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 12:58:48.48 ID: ID:BopmYL+G0

>>13
あれ良かったな〜
年末のやつじゃなくて松本1人の時の本当に怖がらせてるやつ




14名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:24.49 ID: ID:jyklNsF10

笑い堪える振りするの?
もう笑えないと思うが…




15名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:27.07 ID: ID:PbvOShAj0

月いくらなの?
1500円までなら払うけど




55名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:30:17.16 ID: ID:i0Eg92Am0

>>15
オレは月額20万円まで出すよ




16名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:27.32 ID: ID:Z8Tee0bs0

コンプラ云々で地上波無理になったんだから配信ではできるわなそりゃ



17名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:30.18 ID: ID:0p2cDV410

松本あれだけもうやめたいって言ってた企画をやるのか。本当にプライドも何もないんだな



18名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:35.27 ID: ID:N6eecktB0

年末に実況見ながら見るのが楽かったんだよ



715名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 12:49:32.71 ID: ID:9kvxfjRZ0

>>18
これだよなあ
年末ではない笑ってはいけないって面白いのか




19名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:23:39.81 ID: ID:ugq7SFwf0

最初から用意できるコンテンツが超強力すぎる

笑ってはいけない
すべらない話
IPPONグランプリ
ガキの使い
ドキュメンタル




198名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:45:53.66 ID: ID:npSik/EU0

>>19
それらのコンテンツを自由に出来る権利を松本が持ってるの?テレビ局じゃなくて?




216名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:47:22.11 ID: ID:R9o0P/kQ0

>>19
全部松本考案だしな




303名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:57:19.78 ID: ID:VA/o5nvp0

>>19
笑いの企画考えるのは天才だと思う




311名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:58:11.20 ID: ID:GSoRKTOS0

>>19
こうやって見ると強いなw
水曜もなんとかねじ込めないものか




429名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 12:12:35.75 ID: ID:AP41CGlx0

>>19
ききシリーズもやってほしいわ




986名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 13:52:24.30 ID: ID:0X0pmJbD0

>>19
権利持ってるのはTV局ね




21 警備員[Lv.7][芽]2025/08/22(金) 11:24:11.13 ID: ID:5V/u7oXJ0

再開じゃなくてアーカイブ流せよ



22名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:24:33.47 ID: ID:mUSrQpmw0

後輩使って横で笑うだけ



442名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 12:13:30.61 ID: ID:/xt6Sy0L0

>>22
裸の王様




23名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:24:36.71 ID: ID:8VcZzabU0

笑えない吉本興業24時



24名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:24:39.06 ID: ID:gBKb4WSS0

ダウンタウンで笑ったことないわ

昭和のおじさんはこれ面白いの?




45名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:28:35.24 ID: ID:jpLh0ca50

>>24
昭和のおじさんです
松本がテレビに映らなくなって清々しいです




27名無しさん@恐縮です2025/08/22(金) 11:25:24.49 ID: ID:q/oc2BGV0

今の松本って、お笑い評論はできるけど若者を笑わせることはもう難しくなってるだろ。



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1755829205/

コメント

タイトルとURLをコピーしました