【画像】おじいさん「1000万円で買った伝説の名刀!お宝鑑定団に見せたろ!w」

(画像の出典元)  

1それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:43:27.05 ID: ID:yPTp9bQW0





悲しい🥺



16それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:50:36.64 ID: ID:MOEbVRpG0

勉強なすって下さい



2それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:44:25.74 ID: ID:FjFafvGL0

30万なら割とマシな方じゃね



5それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:45:59.59 ID: ID:7F6CJwoV0

ゴミではないのがちょっとおもろい







8それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:48:27.43 ID: ID:blQbdLcg0

現代刀が6〜80万くらいやなかったっけ



12それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:50:10.24 ID: ID:Y5tCcNLT0

>>8
中古な分割引されてるレベルか




9それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:48:59.89 ID: ID:ahppz5URd

30万もするのか
刀高いな




10それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:49:14.16 ID: ID:h1UKCENF0

他の持ってる刀の方が値段付きそう



11それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:49:23.04 ID: ID:0iNOq4i90

30万は江戸時代の刀剣につく最低価格や



14それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:50:29.54 ID: ID:9gXa1JvE0

まぁ、独身おじなら問題ないやろ



17それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:51:12.32 ID: ID:L6gBaOcj0

これ説明読むと相手は売る気なかったみたいだし相手も騙されて買わされてたんちゃうか?



26それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:53:28.85 ID: ID:hvOwt+a40

>>17
いや長期的な詐欺やろ




20それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:51:57.65 ID: ID:WluunwvW0

弱者男性が1000万円で日本刀なんか買うかよ



21それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:52:28.04 ID: ID:rPyRRdTA0

刀のことを教えてくれた師匠に返品してお金を返してもらえばええやん



23それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:53:10.81 ID: ID:PtsKV9LiM

これ買い取った人からお金返してもらえんの?



24それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:53:14.28 ID: ID:yzXxhd5k0

いや普通に詐欺やんという



25それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:53:26.44 ID: ID:Bw2lb7Dod

1,000万で譲った奴は今後「詐欺師」呼ばわりされるんやろな



28それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:53:45.85 ID: ID:G/R87LU40

飲み会で鉄板のネタになるやん



30それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:54:01.81 ID: ID:AmUsd+Rs0

こういう芸術品詳しくないんやけど鑑定無しで1000万も出すもんなのか?



31それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:54:10.41 ID: ID:YCl3LGvo0

知らなけりゃ良かっただけや



33それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:54:23.43 ID: ID:q4RJ1fhp0

本物なら1000万円ってのを当てれるのって地味にすごくない?
鑑定眼がないだけで知識はプロと同等やん




35それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:55:18.30 ID: ID:yPTp9bQW0





借金してかったらボロクソ評価



48それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:58:24.85 ID: ID:FEQDe30n0

>>35
ワンチャンありそうな書き方してるけど真贋判定ってどれぐらい誤判定あるんかな




37それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:55:32.80 ID: ID:a4/5/s710

刀は偽物でもそれなりに価値があるから絵画が陶器とちがって最低でも10万以上はする
値段に関してはそれだけの話や




38それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:56:17.30 ID: ID:q+Z1QUkJ0

横山大観のせいか😡



50それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:58:38.02 ID: ID:yPTp9bQW0

>>38
刀だと虎徹をみたら偽物思えと言われるくらい偽物がおおい

近藤勇もイキって使ってたのが偽物と言われてる




61それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:01:29.42 ID: ID:wksVo1Iq0

>>50
やっぱ虎徹ってそういう刀なのかワイも名前は聞いたことある




43それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:57:08.57 ID: ID:UxXrM83M0

師匠的な奴との関係とかその後の話の方がめっちゃ気になる事案やな



45それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:57:34.21 ID: ID:05wFSi8e0

でもこれらの価格なんて言ったもん勝ちよな



52それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:58:51.85 ID: ID:hvOwt+a40

>>45
買う気があるかどうかはさておき金あるやつがこれだけ払うと言えばその金額にはなるからな




46それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:58:00.99 ID: ID:hvOwt+a40

刀剣関連で秘宝が存在するってのは無さそうや
よほど家として徴収とかから守り抜いてないと




49それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:58:24.96 ID: ID:rzRgXi160

👨「この刀かっこいい!欲しい!頂戴!」
👴「(うるせぇな…)一千万ならええで(これで大人しくなるやろ)」
👨「マ!?買う!」




62それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:02:10.85 ID: ID:yPTp9bQW0

>>49
本物なら置いとけば1000万円で買って2000万円で売れるチャンスがあるレベルの刀工の刀だからな




55それでも動く名無し2025/08/25(月) 15:59:40.50 ID: ID:NcKjZMPq0

うちのも100万くらいで売れるんかな



59それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:00:23.87 ID: ID:XnLL3CC70

居合で使う模擬刀くらい?



60それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:01:22.86 ID: ID:M0ORhgyT0

ちゅうか鑑定人信頼できるんか?



63それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:02:48.01 ID: ID:LplZEmgwa

>>60
鑑定団の鑑定士はこいつが言うなら日本で誰もなんも言えないって連中の集まりや




85それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:18:36.29 ID: ID:Q9Wbkxvs0

>>63
それって単にそいつに信用があるだけで物の真贋とは無関係だろ。はやくAIで機械的に100%判定できるようにしろ




64それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:04:21.19 ID: ID:PBhrFy/L0

こんなもんポンと買える男でも弱者男性扱いされる時代か……



71それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:06:40.10 ID: ID:zyPOj48v0

逆に刀作れば30万を1000万に錬金することも可能ってことか
夢ありすぎだろ




74それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:09:19.63 ID: ID:iisS3NG30

1000万も趣味に費やせるとかめちゃくちゃ勝ち組やんか…



75それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:09:40.81 ID: ID:L6Ayl0XA0

ワイらもネットの集合知や情報の積み重ねから学んでいるが
老人のような情報入手が限られた時代なら騙されていたかもしれない




83それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:16:37.08 ID: ID:ORk+e2Ih0

30万でも切れ味はほぼ同じ



88それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:23:07.88 ID: ID:ULCSO75I0

>>83
所詮美術品なんか歴史的価値的や。鑑定団に出てきたポケカだって同じやろ。ただの紙切れやが昔に作られて数が少ないってだけでアホみたいな値段つくんや




91それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:26:32.68 ID: ID:+NZPo0et0

鑑定団に出演した刀っていう思い出は出来た訳だしまあええやろ



66それでも動く名無し2025/08/25(月) 16:04:36.76 ID: ID:KTn+gX+H0

ワイはエロフィギュア三万円ですら躊躇してるのに



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1756104207/

コメント

タイトルとURLをコピーしました