自動販売機、売上激減でオワコンへ





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:49:06 ID:Wmff
ピーク時は2000年で全国で560万台稼働、まさに日本を代表するドル箱
現在は390万台に減少、飲料に限れば222万台まで減少、10年で17%縮小
コカ・コーラジャパンは今年の売上を110億の黒字で見込んでいたが
蓋を開ければ485億の赤字見通し

お前らなんで自販機でジュース買わんのや・・・ひろゆきのせいか・・・




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:49:26 ID:XueO
200円もするよぉ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:49:46 ID:dhgw
たけーんだよ




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:51:11 ID:RH7S
高いのよね

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:51:27 ID:EkND
会社以外だとコンビニかスーパーくらいでしか買わないなあ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:51:43 ID:Pw2O
そら値段が

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:51:44 ID:o7Es
ワイは全然買い支えてる

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:52:38 ID:RgrY
昔コンビニ夜勤してた時、自販機荒らし(らしき)が犯行後両替に来た思い出

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:56:06 ID:yLWc
コカコーラはなんかおもんないんよなラインナップが
他社見習えよ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:57:22 ID:hCgJ
>>16
マジでこれ
どこの自販機も同じでスーパーやコンビニのが安い
そら自販機なんか使わんわ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:57:34 ID:hCgJ
その点ダイドーは神

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:58:38 ID:3XrC
電気代高くなったから、やめる人が多いのでは?

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:58:40 ID:iBIv
キャッシュレス対応も遅れてる 新硬貨対応も遅れてる
こんなの廃れるにきまっとるやん


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:59:04 ID:srbs
外国人に壊されるし自販機とかこの先無くなるやろ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 22:59:08 ID:XvQh
ひろゆきがなんか言ってたの?

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:00:08 ID:Wmff
>>22
自販機のジュース買ったことないって言ってた
コンビニとか薬局の方がやすいからだと
まぁ都民の発想やけどな


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:00:00 ID:OtXm
スーパーやコンビニへ行けば110円ちょっとで買えるものと同品が自販機だと180円
そんなもん緊急時以外誰が買うの?って話だわな


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:00:06 ID:HmKJ
コンビニがあれば間違いなくそっち行くしな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:00:45 ID:srbs
(*^◯^*)まー職場以外ではまず自販機使わんな

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:02:00 ID:Wmff
職場の自販機は安いよな
いつも買いだめして家で飲んでるわ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:03:16 ID:kgU3
まいばすで飲み物買った方が安いし

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:04:25 ID:Zbk4
100円という手軽さが無くなったのと電子決算かな

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:04:44 ID:dbix
でもめちゃくちゃ冷えてるの欲しい時はコンビニか自販機
それ以外はスーパーか薬局


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:05:24 ID:Zbk4
コンビニのPBペットボトルの方が安いってもあるか

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:05:38 ID:2fet
最近は自販機で飲み物買っても100円自販機とかばっかりや
大手メーカーの自販機ではほぼ買わんくなったわ


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:06:44 ID:Wmff
てか飲料水なんか原価クソやすいから売る場所変えないと値段上がるんやろな

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:07:01 ID:faDo
電気代上がって維持費ヤバいのに販売価格まで上がって売上落ちるんだからそら赤字やろ
電気代と価格が安くないと成り立たない


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:08:03 ID:MI6P
ワイ自動販売機に1月10000円ぐらい使ってると思う

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:10:00 ID:uxqq
>>40
年間12万も?


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:10:04 ID:z8Bb
180円とかするからな

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:10:16 ID:D0Wa
自販機で飲み物買うこと滅多にないな

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:10:57 ID:S7UJ
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:10:58 ID:wOmn
まあ高いしな

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:11:02 ID:Wmff
買ってる人も見なくなった

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:11:17 ID:Kb7P
ほとんどの人間が120円だった時代知ってるんだから180円になったらそらね

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:11:46 ID:Wmff
180ってワードが出てくるけどそれボトル型のエナドリとかじゃないんか

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:38:27 ID:iDtQ
>>48
あれは210円


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:13:19 ID:5ecz
深夜にやってる店も沢山あるし
よほどの理由がなければ自販機で買わないなぁ


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:16:20 ID:MRdk
たけえ

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:33:07 ID:EGuF
高すぎる
スーパーや薬局で買うこと多いわ
最悪コンビニでも110円でお茶か水買える


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/26(火) 23:33:52 ID:Qhaz
スーパーの入り口に設置してる自販機とかバカちゃうんかと

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 02:11:11 ID:LWSs
やっすい100円自販機よく見るけど皆んなそっちに行ってるから単体メーカーは売上下がるわな

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 02:51:59 ID:DMxZ
>>58
あれは自販機買取りでやっとるんやろ


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 02:53:15 ID:1Cn4
コンビニのプラベで十分

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/27(水) 03:05:40 ID:bMYh
普通に190円は高いわ

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 12:00:11 ID:xJg8
Cokeonのサブスク使えばいいのに...




64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 12:22:17 ID:5EdH
ジハンピで3本無料のやつやっとる




65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 13:23:58 ID:G4Wa
補充員を雇う金額も高くなってるやろしな

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 13:28:19 ID:NnmD
スーパー薬局行くわそら自販機高すぎや

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 14:01:49 ID:H3za
人件費や電気代の関係で仕方ないんだろうけど 
500mlが消費税5%の値上げで160円~180円まで値段上げるのはさすがにね
スーパーなら50円以上安く買えるし


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 14:04:58 ID:eZBB
コーラ190円とか舐めとるんか?

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/28(木) 14:06:47 ID:ead0
物価上がったから皆スーパーで買うようになったんやね







自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う1 (電撃コミックスNEXT)




転載元:自動販売機、売上激減でオワコンへ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756216146/

コメント

タイトルとURLをコピーしました