やまびこ大橋の交差点、いつもの事故で通行止めです#宮ヶ瀬ダム #宮ヶ瀬 pic.twitter.com/Omb3eKf4hH
— ????K Saito @ ND???? (@rotorhead654) September 13, 2025
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:28:56 ID:7klH
いや草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:29:34 ID:B8XE
事故りやすいん?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:30:07 ID:7klH
>>3
遠目にトンネルあるように見えるのかスマホよそ見して正面から突っ込む
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:31:02 ID:B8XE
>>4
ああこれ手前から奥に突っ込んだってことなんか
サンガツ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:31:25 ID:7klH
毎年誰かしら突っ込んで死んでる
でも普通にまともな運転してたら事故らへん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:34:20 ID:1pmg
トンネルにしか見えんらしい

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:37:04 ID:QPqQ
>>15
トンネルに見えたとしても、飛ばす意味あるか?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:38:04 ID:7klH
>>28
ここはゆるい上り坂を超えた後のゆるい下り坂
スマホ操作して運転してたら自然と加速するようになってる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:32:00 ID:1pmg
亡くなっとるやんけ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:32:34 ID:7klH
>>8
やまびこトラップかかったやつはほぼ100で死ぬで
優秀なDQN狩り装置や
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:34:07 ID:6Ymm
何かしら対策すればいいのに
もう何人も死んでるやろここ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:34:08 ID:FUrN
トンネルに見える部分に
何か置けばいいだけなのに
なんで対策しないんや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:35:49 ID:7klH
>>13
きぬた歯科「だから俺の看板置いてくれって前から言ってる!」
お世話になっております。
— きぬた歯科 @西八王子 (@kinutashika) May 30, 2022
やまびこ大橋の件、お調べしました。結論から申しますと、掲出NGの禁止区域です。
やまびこ大橋の箇所は、愛甲郡清川村であり、村全域が「清川村特定地域土地利用計画」でダメです。
なお、やまびこ大橋周辺も調べましたが周辺道路も全てNGでした。
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:34:57 ID:KvhK
ああ斜面に沿って丸く生えてる木がトンネルの入り口みたいに見えるんやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:36:02 ID:KvhK
よっぽど脇見してない限り突っ込まんのやから自業自得ではあるわね
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:37:41 ID:eC20
イキリ速度で走っとる奴を刈り取ってくれるのならええわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:37:54 ID:1pmg
今日の昼前に、家の近くのレッカー屋さんに激しい潰れ方の事故車が入ってきたなと思ったが、この事故だったか??。 pic.twitter.com/9xqgFDPvFZ
— SUZUKI CCIS (@7L2XIC) September 14, 2025
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:41:00 ID:qGfA
赤信号にして矢印←→つけるか
看板なり黄黒の塗り分けでいいと思うけどな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:41:40 ID:sDJ1
やっぱり運転は車に集中しないとあかんな
こわいね
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:42:03 ID:tQvj
沖縄にも似たような丁字路があって結構死んでる
しかも深夜帯に
丁字路の特性なんやろな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:43:44 ID:t6X2
見るからに迷惑運転DQN搭載残クレアルファードって雰囲気が凄いな
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:43:44 ID:7klH
スマホ操作よそ見運転してないとこの丁字路に突っ込まへん
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:44:05 ID:N1Lk
よう運転中にスマホ見れるよな
悪い意味ですげーよ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:44:48 ID:eC20
どうしてもって言うならせめてイキリ速度で走れないようにするしかない
立駐の入り口に置いてあるアレを10個くらい置くとか
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:46:31 ID:i8Mx
ちなみにこの辺を中途半端な時間にチャリや徒歩でフラフラしとるとすぐさまポリ公が飛んできて色々お話ができるで
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:48:52 ID:1pmg
>>81
そんな名所なんか?
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:49:20 ID:7klH
>>89
そもそも峠走りの名所や
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:47:20 ID:ezR7
こりゃ即死やろなあ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:47:39 ID:d1K1
前潰れとるやん
確実に死んでるな
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:51:51 ID:VTRl
スマホ操作しながら運転とか器用なことできるね
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:53:06 ID:RwtP
案の定ミニバン
本当に頭悪い人間の乗り物やな
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:54:41 ID:yzRD
普通に正面に×マークつければ解決できるやろ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:55:28 ID:E02p
田舎の山の中に行くとこういうダムとか川を渡った先のどんつきの交差点めっちゃあるよな
もちろん正面は山や
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:55:34 ID:dedn
ワイ免許取り立て民なんやがこんなに大破する程スピード出す意味が分からん
てか運転より優先度高いスマホ操作て何やっとるんや
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 14:59:23 ID:KvhK
こういう事故の名所になってる丁字路も探したら日本全国にありそうやな
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:00:42 ID:2jIn
宮ヶ瀬ダム自体はいいところだでな
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:06:44 ID:on59
つかヴェルファイアがあんなに潰れるってどれほどの速度で突っ込んだんやろな?
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:12:57 ID:ml9t
こんなんあったなあ
今も解消されてないとは
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:25:25 ID:Jeqf
これもう罠だろ
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:26:00 ID:POwB
バカを釣るためなのに対策なんかするわけないやろ
黙って点数になってろ
137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:47:01 ID:0uus
ほんと、標識じゃなくて常時赤信号+←→矢印にすれば改善されるだろうに、なんでしないんだろな
138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:47:29 ID:niOE
>>137
幾らかかるかわかってなさそう
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:49:09 ID:JqLm
>>138
何度も繰り返される事故と人命守れるなら安いもんやろ
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/15(月) 15:49:28 ID:al2S
バカの為に何でそこまでしなきゃならんのや
安全運転 マグネット 法定速度 遵守 ゆっくり走ります お先にどうぞ マグネットシート
転載元:【悲報】「例の丁字路」、またスマホよそ見運転バカを的確に狩る偉業wwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757914121/



コメント