嫁との会話がまじであの男女バッテリー上がりのコピペみたくなってて疲れる

 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:40:04.164 ID: SRsAXmXt0.net

俺「明日車のオイル交換終わって帰ってくるの何時頃になりそう?」

嫁「なんで?」

俺「ちょっと午後から車借りたいからさ」

嫁「知ってる、だから(オイル交換)朝行くんだよ」

俺「うん、それで何時頃帰ってくる?」

嫁「だから朝行くんだって」

俺「帰ってくる時間は?」

嫁「車は貸すよ?なんで知りたいの?」

俺「だから大体の目安分かれば俺も予定組めるでしょ」

嫁「知らない」

俺「は?」

嫁「帰ってくる時間わかんない」

俺「え?なんで」

嫁「終わる時間分かんないもん」

俺「…」

嫁「あ、でも予約は9時半にしてる」

俺「…ありがと」

これ実話だからな、ついさっきの会話
1ターン目で「予約は9時半、終わる時間は不明」って言えよ



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:42:54.191 ID: UHy35eUv0.net

お前が何時頃かわかる?わかるならそれを目安に予定組みたいんだけどって聞けばわかんないで済むんじゃねーのか



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:44:40.848 ID: SRsAXmXt0.net

>>3
理由言わなくても普通結論は言うだろ
理由知りたいなら結論言ったあとに聞いてくれれば2往復で終わりなのに







9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:46:03.106 ID: UHy35eUv0.net

>>4
その普通が通じない相手なのは散々今までコミュニケーションとってわかってるんじゃないの?
わかってるのにそれに合わせないでずっとイライラしてるほうもキチガイだろ



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:44:40.912 ID: 6D8ijBHdM.net

結婚するまでに分かるだろ反応集



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:45:14.496 ID: 28GrkI950.net

殴って躾ないから



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:45:16.682 ID: zUFHO/Ml0.net

煽り抜きで知的障害あると思う
知人の障害者に返答がそっくり
純粋に頭悪くてコミュニケーションがうまく取れないんだと思うよ



10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:47:06.910 ID: SRsAXmXt0.net

>>7
仕事は普通に出来てるはずだけどな
なんなんだよこれ、もしかして仕事でもこうなのかな



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:45:54.431 ID: 2h+xzSfb0.net

俺は先ず任せないで自分でやるからな任せる時点で夢持ち過ぎ君って感じで笑える



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:47:43.893 ID: 28GrkI950.net

ただ聞き方というか業務的に機械的に情報交換求められる事を女は極端に嫌うよとマジレス
あ親しい間柄での場合
あとその感じは自分のなかで何か言いたい事があるんだけど不機嫌な私を察してねって状態



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:50:13.749 ID: zUFHO/Ml0.net

>>11
まぁこれもある
ぐだぐだ喋るのが好きなタイプの女で結論だけ投げ合うような男性的コミュニケーションが嫌いなんだろうな
なんにしろ1が常識を振りかざして相手を尊重してない



15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:52:20.675 ID: SRsAXmXt0.net

>>11
なんでだよ俺にも機械的に答えてくれ
コミュニケーションと日常の業務的な会話は分けてくれ…





17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:54:42.461 ID: 28GrkI950.net

>>15
女はそもそも生理があるから一年中感情が浮き沈みする生き物でそれは親しい間柄だと特に顕著に出ると考えなきゃいけない
そして何かお前に不満があってもそれをハッキリ言うことはなく不定腐れた態度だけで示す
最初に上下間系キッチリ決めとかないとそうなるよ



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:58:03.832 ID: SRsAXmXt0.net

>>17
夫婦は対等じゃだめなのかよ
得手不得手がはっきりしてることならともかく上下関係ってこーゆー会話だと難しいだろ





24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:00:03.452 ID: 28GrkI950.net

>>20
女中程度に扱ってしまえば楽だぞ 
どうせセ●クスも飽きてるだろ?
もちろんこうなった妻は高確率で不倫する



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:03:18.288 ID: SRsAXmXt0.net

>>24
俺の扱いが下手なだけなのかもしれんな
あと不倫はやめてね





23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:58:38.238 ID: zUFHO/Ml0.net

スネルのはお前のコミュニケーション能力不足が要因
難易度の高い恋愛アドベンチャーゲームみたいなもんだよ
相手はバカだからストレートな刺激に弱いんだよ
お前は男だから攻撃的で理論的なタイプなんだろ。お互いに仲良く暮らすにはお互いを理解する努力が必要だし、発言しやすい雰囲気、なり振る舞いってのを作っていかないといけない
どっちかが正論振りかざしたり一方的な関係しか作れないと破局する
今はそういうのを作る時間なんだろがんばれ



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:03:18.288 ID: SRsAXmXt0.net

>>23
確かにまだ指摘の方法を確立できてないのはあるな
このあたりもそのうち慣れたり言い方確立して拗ねない伝え方マスターできたりするんだろうか
頑張るよありがとう





12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:47:58.689 ID: zUFHO/Ml0.net

アドバイスとしては思った事言わないで溜め込むとお前だけストレスで苦しむし関係性悪くなるぞ。相手はバカなだけで悪意ないから
対策として「でた~またこの前みたいに回り道しまくった返答しないでね!結論からいって!」って嫌味なくノリで教育していくことだな



15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:52:20.675 ID: SRsAXmXt0.net

>>12
指摘すると高確率でスネるんだよな
それに気を使ってやわらか~く伝えるのもそれはそれでストレス貯まるし



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:48:54.756 ID: 7ex/M3Ff0.net

これお前が嫌いだから答えたくないだけだぞ



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:53:43.775 ID: SRsAXmXt0.net

>>13
酷すぎる



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:55:18.461 ID: XiV4SKqX0.net

うちの妻は結論をズバッと言うタイプだから話はスムーズだな
しかし仕事で関わる後輩(男)が>>1の会話のタイプと近くてちょっとしんどい
どういう脳の処理でそういう返答になるのか気になるんだが答えが出ない



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:58:03.832 ID: SRsAXmXt0.net

>>18
羨ましい限りだ俺はむしろ職場はみんな結論から話すからストレスはないんだが…



19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:57:05.739 ID: 6QePV4Z10.net

わかるわ
そんな感じで仕事出来るん?て聞いたことある



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)00:58:19.740 ID: SRsAXmXt0.net

>>19
まじでぶっ殺されんぞお前



25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:00:09.344 ID: XiV4SKqX0.net

質問に答える時に、基本的には聞かれていることに答えるというのが普通だと思うんだが、一定の割合の人間はそこで"ストーリーを展開する"という性質があるっぽいんだよな



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:03:18.288 ID: SRsAXmXt0.net

>>25
あーなるほどストーリーを展開ってのがすごく腑に落ちた
うまく言語化できなかったけどつまりそういうことか



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:03:22.801 ID: wkMyjsl10.net

午後までには帰ってくるんだからそれで予定組めよ



32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:07:27.032 ID: SRsAXmXt0.net

>>27
俺は俺でオイル交換と同じ日に病院に行く必要がある
帰ってくる時間が確定してればその直後に予約して早めに済ませたかったのだ



28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:03:35.019 ID: j7LJqiMK0.net

嫁「車は貸すよ?なんで知りたいの?」

よく殴らなかったな。エライ



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:05:33.105 ID: wMrZrnyZ0.net

全然例のコピペとは違っていて
>>1の論理能力の低さが滲み出てしまった恥ずかしいスレはここですか?



33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:07:44.290 ID: 28GrkI950.net

今思ったが嫁も同じタイミングで車使いたかったんじゃないか?



34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:09:31.180 ID: DHwosNUE0.net

普通の会話

俺「明日車のオイル交換終わって帰ってくるの何時頃になりそう?」

嫁「9時半に予約してるから遅くても○時くらいには帰ってこれるんじゃない? なんで?」

俺「午後車借りたいからさ」



35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:10:30.843 ID: SRsAXmXt0.net

>>34
そう、普通はこうなる
この流れを想定してたから面食らった
なぜ話を膨らませるのか



36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:13:10.317 ID: 7ex/M3Ff0.net

これをなんで?って嫁が悪いように書く辺りもう終わってるよお前
嫁がお前と会話したくないからこうなってるって気付かない限り幸せな家庭はないよ



38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:14:54.847 ID: SRsAXmXt0.net

>>36
すまんがその理屈はよく分からん
あとたまに会話がゴミになるだけで関係は良好



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:15:23.553 ID: SRsAXmXt0.net

ありがとうおめえら、書き込んですっきりした
会話の仕方修行します
俺は寝るのでさいならいい夢見ろよ



41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:15:43.927 ID: svNd/nc70.net

寧ろ普段のお前に原因あるんじゃないの

午後から車使いたいんだけど
いつ頃帰ってこれそう?

こう聞けばいいのに
いちいち勿体つけて
小出し小出しで会話するからムカついてんだよ



42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:18:39.919 ID: x02ihKoL0.net

>>41
それな、用件言わないで明日ヒマ?とか聞いてくるタイプだろうな



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)01:57:51.550 ID: XriDBaUH0.net

まぁ何時に帰ってくるかわからないなら仕方ない
次からは予約時間聞いとけばスムーズに進む



44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/19(金)02:00:10.390 ID: MM1BoeWa0.net

回りくどい言い方して答えを相手に委ねようとするのよくいる



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1758210004/

コメント

タイトルとURLをコピーしました