【朗報】カードゲーマー、本性を現す

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:30:20 ID:weWK
結局こういうことなんよな












2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:31:00 ID:AoiQ
岡田斗司夫かと思った

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:31:25 ID:HvX1
結構イケメンやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:32:13 ID:wAet
この前駿河屋にちょっと立ち寄ってみたらこういう奴らが机の上でカードゲームしてたわ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:32:14 ID:hilG
オタク系コンテンツでこういう人間ってマジで全体の5%もおらんそう

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:32:30 ID:FOQ7
>>1
めちゃくちゃいい人そう


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:32:46 ID:weWK
ワイもカードゲーマーやけどこのニキのことは信じられるわ
と言いつつでもレアリティ上げられるならついつい


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:33:06 ID:XdtB
いい人そうだけど臭そう

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:33:11 ID:3Htn
カードゲームにも無課金勢いるんだな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:33:57 ID:WrCE
カードゲーマーやなくただのゲーマーやん
カード自体の価値を感じる奴がカードゲーマー


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:34:14 ID:weWK
>>11
ゲーマーやないやんそれ


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:34:32 ID:FOQ7
>>11
カード自体の価値を感じる奴はただのカードコレクターやん


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:35:14 ID:uF1p
>>11
それカードコレクターやない?


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:35:05 ID:JI0G
ぶっちゃけ数万するようなカードって使いたくなくない?

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:35:49 ID:weWK
>>14
デッキにガン積み出来る枚数持っててなおかつ変えるなら使いたいけど
それはそれとして1枚は絶対に使わず飾るとかに欲しい


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:35:54 ID:oVVf
所詮はレアカードなんて転売ヤーの資金源なんで

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:36:20 ID:Ky45
トレーディングカードの本質は収集なんだからむしろ「高いカードの方が欲しい」と思う方が本質的なのかもしれない

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:37:03 ID:weWK
>>19
トレーディングカードゲーム

やからなぁ…その言い分が通るのは多分やきうとかスポーツ系とかのトレーディングカード系や思う
Toppsとか


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:36:37 ID:L9gU
このデブいい奴そう

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:39:32 ID:JQzy
マックのポケカもTCGとして遊ぶ分には大したことない効果だったんやろ

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:40:04 ID:E5Xy
転売ヤー叩きしてるゴミとかも結局カードを値段でしか見てないから叩くんだよ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:41:10 ID:weWK
>>25
いや、値段で言うなら転売ヤーがちゃんと剥いていらんもんシングル市場に流してくれてるのなら必然的に安くなるから別に実はシングル勢からしたらヘイト買ってないで、まぁ邪魔には思うけど

ボックス買って剥かずに定価以上で売るか溜め込んでるの見せてるからヘイト買う


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:40:26 ID:E5Xy
ほんまにカードゲーム好きならこういう人みたいに安い方のカードでええやんってなるんだから

28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/20(土) 11:40:56 ID:swJo
デュエルリンクスの加工面白いけど
えげつない加工とかあるからそういうのは見辛くてしゃーないわ
しかも「世界に一枚の自分だけのカード」ってそれ出したら特定されるやんけ
上を目指すには全部ノーレアが最適解や


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:46:03 ID:JQzy
オリパっていう商売もよく分からんわ。何でメーカーが用意してくれたランダム性をカード屋がぶっ壊してんのが商売として成立してんのや

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:46:39 ID:weWK
>>35
店圧迫してるゴミカード処分出来るからや


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:48:42 ID:hOSH
そりゃ価値を見出してる奴はプレイヤーちゃうやろ

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:49:25 ID:hOSH
あとプレイカードはスリーブ付けてても傷ついたりするから安いノーマルカード使う事の方が多い

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:57:57 ID:rV4k
いい笑顔で草 

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:58:22 ID:3WeK
お出かけ用と私服みたいなもんか?

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:59:08 ID:weWK
>>46
勝負服みたいな感じやな
ここぞって使うコーデはハイブランドにしたい的な


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 11:59:43 ID:aYae
好きに楽しめばええやろ
自分の楽しみ方に自信がないから片一方を攻撃するんや


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:00:41 ID:weWK
>>51
だからこのニキは好きに楽しんでてええんやないか


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:06:16 ID:JQzy
ソシャゲと違って高いカード買わんでもゲームのバランスは崩れないから転売屋と純粋カードゲーマーが共存できとるんやろな

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:06:57 ID:jyH6
なんでこういう人って見た目気にしないの?
せめて痩せようよ


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:07:54 ID:g56B
>>56
多様性の時代にまだ前時代的なこと言ってるよこの人


61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:09:29 ID:JQzy
テレビはオタクにインタビューするときはいかにもオタクな見た目の奴選ぶからな。見た目整ってる奴のインタビューなんかカットや

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:10:21 ID:xbEI
バカにしにスレ開いたけど
すげえ良い笑顔で逆に羨ましくなったわ

好きなものがあるっていいよな


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:23:40 ID:FPM9
ポケカの高いカードってほぼレア度違いなだけだしな

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:26:38 ID:ZDme
職場でちゃん付けで呼ばれてそう

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 12:30:47 ID:tiHw
飯の量にはすごい拘ってそうな体型やな







ポケモンカードゲーム MEGA 拡張パック インフェルノX BOX




転載元:【朗報】カードゲーマー、本性を現す
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758335420/

コメント

タイトルとURLをコピーしました