【悲報】食うのに43年待たないといけないコロッケwwwwwwwwww

1それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:26:07.47 ID: ID:tOckqiH90

兵庫県高砂市の老舗精肉店「旭屋」が作る神戸牛コロッケは、全国から注文が殺到する人気商品だ。1日200個しか作れず、しかも作れば作るほど赤字。
オンライン通販のみで販売しており、相次ぐ注文により今注文しても出荷予定は2068年だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5e6029d3d71d3100dd16462e39ce590f19fb00






5それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:32:26.70 ID: ID:H+T+BwuF0

つまり42年待ちの客がいるってことかいな



4それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:29:17.20 ID: ID:eI4FgNDy0

1個540円もするんか
アホくさ




9それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:36:45.09 ID: ID:85y/KKVE0

コロッケ1個500円で43年待ちならすまんもうファミマとかでええわ



 



10それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:40:22.69 ID: ID:oCPE2fZ60

作るのはすぐだけど配送に43年かかる



11それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:41:54.23 ID: ID:L11+n4kE0

>>10
🐜さんにでも運んでもらうんか?




14それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:43:51.76 ID: ID:BX9447/t0

>>10
駿河屋かな




12それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:41:55.68 ID: ID:Zz3fOXFs0

作るほど赤字ってどう言うことや、客寄せにして違う商品で儲けてるんか



15それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:44:38.51 ID: ID:NlheZQbw0

他のコロッケ屋行った方がええやろ



16それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:44:47.55 ID: ID:QQFWlOjI0

42年先まで注文受付てるとかガイジやん



17それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:46:08.98 ID: ID:iHCGmQZE0

もう生きてないやろ



19それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:46:47.64 ID: ID:ArtOiPezM

ばあちゃんが昔頼んでたコロッケが葬式に届いて孫が感動したとかSNSに投稿した嘘松はまだ居ないんか?



20それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:47:07.26 ID: ID:7aokkZ1H0

店主も死ぬやろ



21それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:48:31.10 ID: ID:w3FeTFd80

そもそも手作りの職人芸で人気が出てるとして、このオッサンは43年間無事にコロッケを作っていられるんか?



22それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:49:02.83 ID: ID:r2oXhnCR0

>>21
今のうちに43年分作って冷凍しとけばいける




23それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:49:11.80 ID: ID:eI4FgNDy0

この店主が3代目やから4代目に託すんやろ



24それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:49:15.18 ID: ID:z9XxBT7L0

収入は安定してるけど43年間毎日コロッケ200個作らないといけないボタン

押す?




26それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:50:25.04 ID: ID:9EhkfBoar

>>24
たった二百なら余裕やろ




25それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:49:29.01 ID: ID:RuVsJhQod

先生 コロッケは相続税の対象になるのでしょうか?



27それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:50:46.81 ID: ID:ArtOiPezM

>>25
代金支払い済みの一億円分のコロッケとかだとしたらガチで税務署動きかねないかもしれんな




6それでも動く名無し2025/09/19(金) 11:33:33.09 ID: ID:L11+n4kE0

42年後の君へ
ワイは生きとらんわボケ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758248767/

コメント

タイトルとURLをコピーしました