正直いらない職業





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:06:33 ID:1NAa
ある?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:06:39 ID:1NAa
教師

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:07:04 ID:UbFI
芸人

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:07:24 ID:DdP2
av男優

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:08:15 ID:4Hvn
いらない職業は公務員以外自然になくなる

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:08:18 ID:cYSu
コンサル




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:08:37 ID:DdP2
職業かわからんけど街でティッシュ配ってる奴はマジでいらんと思う

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:08:46 ID:azmQ
グラビアアイドル
9割5分加工だから


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:08:56 ID:QXHR
刺し身にたんぽぽのせる仕事

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:09:19 ID:NQKw
マナー講師

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:10:24 ID:QYn7
昼の情報番組にいる芸人コメンテーターは
真面目にいらないと思う


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:10:40 ID:UbFI
偉そうな顔した政治家

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:10:43 ID:DdP2
小説家とかいう職業
小説とか正直誰でも書けるやろ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:11:02 ID:mTuy
国会議員 半分ぐらい減らしてもええやろ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:11:16 ID:pGKc
介護 小売 飲食 警備 土方 保育 農業

こいつらいらんロボットでいい


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:12:32 ID:vVXd
>>24
製造ワイ許される


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:12:43 ID:azmQ
>>24
一番ロボットにするのが難しい仕事では?


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:13:18 ID:DdP2
>>24
後保育ロボットにやらせるとか草
子ども泣くぞ


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:19:43 ID:tiN8
>>24
残念ながら肉体労働は1番替えがきかんのや


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:11:17 ID:DdP2
YouTuberもいらん

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:14:44 ID:DdP2
カメラマンも正直いらんよな
それこそロボットにカメラ持たせて撮影させればええ


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:18:33 ID:CKPG
一般事務

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:19:34 ID:DdP2
運送業とかはロボットでええんちゃう?

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:20:16 ID:i6x5
芸能リポーター

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:22:06 ID:i6x5
審判はAIでええやろ

69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:22:10 ID:6Bf7
お前らがよく馬鹿にするドカタは絶対必要 なんなら尊敬する このクソ暑い中ようやっとる

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:22:51 ID:DdP2
>>69
これ、土方馬鹿にしてる奴は自分の家が土方によって作られてることをわかってない


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:23:55 ID:cYSu
>>69
インフラ維持、開発ってめちゃくちゃ重要な仕事やしな


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:22:44 ID:3tcv
風俗嬢・キャバ嬢

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:23:15 ID:DdP2
>>72
ホストもいらんな


80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:23:50 ID:6Bf7
一番いらんのは霊能力者

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:24:26 ID:zavF
頭脳労働の全てがAiに置き換わることはないけど、その大多数は置き換え可能やろな
全てが頭脳労働だけならまだ分かるけど、実際は単純労働と付随した業務が半数を占めるやろうからね


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:24:28 ID:a8Y2
アイドルとかもいらんわ

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:24:35 ID:DdP2
職業といっていいかわからんが宗教もいらんな

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:24:35 ID:cYSu
先にAIに置き換えられるのは確実にホワイトカラー
いずれごく一握りの人間を除いてみんな用済みになる


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:25:43 ID:tiN8
>>86
これやな
最終的な確認業務がメインになるやろな
調整業務もAI使えばかなり軽減しそうやし


88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:24:46 ID:eVn4
需要がある時点で今消してもまた復活するだけやで

98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:26:17 ID:3tcv
占い師もいらんな
知らない奴に運勢がどうのこうのって言われてもって感じやし


99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:26:19 ID:DdP2
まあ一番いらんのはゲーム実況者、プロゲーマーよ
人がゲームやってるの見てなにが面白いのって話やし、なにより子どもに悪影響


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:29:08 ID:i6x5
昭和からあって惰性のような職業やろ
プロゲーマーとかは需要があるからこそ生まれた職業


119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:30:12 ID:HurO
要らない職業はない

142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:34:50 ID:2luo
電車とか自動運転でええやろ

145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:35:09 ID:Jfjx
>>142
踏切ゼロの線区はそうなる


146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:35:19 ID:sV0Q
投資不動産の営業とか要らんで

152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:36:06 ID:DdP2
舞子さんは正直いらんと思う

154 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:36:33 ID:6Bf7
うんちくたれるだけのソムリエ 好きなもん飲ませろ

159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:37:50 ID:6Bf7
人が死んで喜ぶ葬儀屋と坊主

161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:38:25 ID:Jfjx
葬儀屋なんて戦後からの商売やからな

162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:38:32 ID:DdP2
よく考えたら一番いらないのってどう考えても893やんけ

164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:39:04 ID:Jfjx
>>162
だから減ってる


167 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:39:30 ID:6Bf7
ヤクザは嫌われるのにヤクザ映画はワクワクしながら観るやつの多いこと

168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:39:37 ID:vXXh
転売屋

176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:40:52 ID:vXXh
政治家の秘書

177 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:42:04 ID:6Bf7
>>176
罪をかぶって自殺する要員なんやろ


183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:42:30 ID:1Sj2
ワイがやってる宅配お弁当の惣菜つめるバイト
工場で惣菜作ってるしわざわざ小さい事務所でやらんくても


194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:44:22 ID:pGKc
ワイホワイトカラーだけど絶対AIに置き換わらんわ
まじでタスクが複雑すぎる


196 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/19(金) 23:44:58 ID:6Bf7
ビズリーチ

197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:45:09 ID:VjM7
ビッグモーター

198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:45:30 ID:pGKc
まあ介護士増えても金にならんしいらないよな

199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:45:52 ID:tHiQ
パセリ農家
ワイ以外にパセリ食うやつ見たことない


201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:46:12 ID:SxYg
セールスの電話
ポスティング


206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:46:51 ID:76u8
ラウンドガール レースクイーン

210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:47:25 ID:DdP2
ガールズバーも正直いらん
客引きうざいし


213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:48:24 ID:tHiQ
ユーチューバー
わりと社会悪やと思う


241 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:52:15 ID:DdP2
バスガイドも正直いらん

255 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/19(金) 23:54:56 ID:DdP2
お祭りのくじやってる奴らもいらんな

273 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/20(土) 00:00:54 ID:Eruw
おいでやす小田

276 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/20(土) 00:02:33 ID:Eruw
紹介状連発する歯医者 なにがお前にできるんや

281 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 00:07:51 ID:HSVl
娯楽系の職業はそのおかげで頑張れてる一般職業者が沢山いるんやから要らん事はないわな

282 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/20(土) 00:08:17 ID:Eruw
セルフレジ監視員 あれいらんやろ

296 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/20(土) 00:12:57 ID:MhdE
薬剤師が要らないな
処方箋のチェックは機械的にやった方が信用できるし


309 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/09/20(土) 00:16:47 ID:Eruw
テキヤいらん ベビーカステラ以外







ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書




転載元:正直いらない職業
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758290793/

コメント

タイトルとURLをコピーしました