
1:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:36:41 ID: GOi7
不動産屋「そして駐車場代3千円と管理費2千円で合計6万円が毎月のお支払い頂く金額となります」
ワイ「でも私車は所有してないので駐車場は必要ないです」
不動産屋「申し訳ございません、この部屋を借りる際は駐車場も借りるという条件となっていますので…」
ワイ「…ちなみに原付を止める際は?その駐車場に置いても?」
不動産屋「その場合は別途駐輪場代として2千円頂きます」
おかしくねぇ?
6:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:38:36 ID: 0cMb
そんなんあるんや
2:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:38:00 ID: vQGd
イッチは搾取される前に違和感に気づくも最終的に搾取されてしまう人やね🤤
5:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:38:29 ID: GOi7
>>2
そのアパートを契約したらの話ね
3:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:38:07 ID: GOi7
ワイ「でも既に駐車場借りてるんですからそこに停めても問題ないのでは?」
不動産屋「申し訳ないのですが、駐車場に原付を停めるのはルール違反となっておりまして、駐車場には軽自動車か普通自動車しか停めてはダメという決まりになっておりますので」
いやいやいや
4:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:38:19 ID: DPVn
賃貸の存在自体がおかしいからな
もっと規制されるべきやと思う
8:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:40:54 ID: GOi7
・部屋だけ借りるのはダメ、駐車場もセットで借りなければならない
・車を止めない場合でも駐車場代は払う必要がある
・駐車場代払ってるのに駐車場に原付を停めるのはダメ
・原付を停める際は駐輪場(毎月2千円)を借りる必要がある
車を持ってない人に対してやたら厳しいやん
9:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:40:57 ID: JZnR
そういう事言われた時点でワイならその物件自体を諦めるわ
11:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:42:01 ID: GOi7
>>9
ワイももうほぼキャンセルするつもりやで
立地間取り日当たりはかなり良かったんやけどな
12:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:42:37 ID: 0cMb
かぁー!もうめんどくせえそれで借りたらぁ!ってなるやつって思ってる以上に多いんやろな
17:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:43:51 ID: GOi7
>>12
そうだと思う
実際そのアパート6部屋のうち5部屋埋まってるし
13:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:42:50 ID: cwhQ
でも駐車場代が3千円とか安すぎる
14:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:43:11 ID: GOi7
>>13
都内じゃないからな
15:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:43:34 ID: XuyG
その駐車場でバーベキューとかしたらええ
18:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:43:55 ID: 0cMb
>>15
まぁそういう使い方はあるわな
めっちゃ狭いけど
19:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:45:03 ID: GOi7
>>18
契約書確認したけどそういうのはダメらしいで
24:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:45:18 ID: 0cMb
>>19
そんなぁ
25:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:46:27 ID: GOi7
>>24
てか賃貸の駐車場でバーベキューするか?
22:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:45:05 ID: mkYu
金払って駐車場土地借りてんのにその土地の使い方にすら文句言われなあかんのか😠
共用部とかならまだしも
26:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:46:45 ID: 0cMb
駐車場でドスケベオ●ニーぶちかまして「契約書で禁止されとんすか!契約書で禁止されとんすか!」って騒いで捕まろうで
28:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:47:27 ID: GOi7
>>26
頭おかしいやろお前
31:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:48:26 ID: J5TL
とは言え比較的明朗な不動産屋だと思うぞ
普通の不動産なら5万8千円にして駐車場1台無料!ってする
40:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:51:35 ID: GOi7
>>31
理由聞いたら不動産屋自体は悪くないんよな
こういうクソみたいな条件出してきてるのは大家や
32:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:48:29 ID: 0cMb
言うて込み6ってその辺の相場で高めなんか?
33:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:50:08 ID: GOi7
>>32
ちょいと高い
家賃と管理費だけなら妥当
35:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:50:30 ID: 0cMb
>>33
ならまぁ選ぶ理由ねえわな
57:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:56:48 ID: GOi7
ちな間取りは1LDKや
94:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)12:07:24 ID: soPa
毎月3千円用途のないスペースに金払うとかお布施かよ
101:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)12:10:39 ID: rhY3
まぁ車持ってる人にはいい物件なんやろ
狙ってる層が違うだけなんやし、そんなにおかしな話でもない
20:名無しさん@おーぷん : 25/09/22(月)11:45:03 ID: K1Zp
車持ってる家族とか友人がちょくちょく来るならありかな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758508601/
コメント