
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:36:26 ID:NnCc
MLBは全162試合のレギュラーシーズンが終了した。各部門のタイトルが決まり、ナ・リーグ本塁打王争いをしていたドジャース・大谷翔平(31)は最終戦で自己最多となる55号を放ったが、1本届かず、3年連続本塁打王を逃した。
大谷翔平 3年連続本塁打王ならず、史上初の“50HRー50K” 史上6人目の2年連続50本塁打を記録、両リーグで“二冠”が誕生
https://news.yahoo.co.jp/articles/747517a9083e3c55890e3fdcd486c9eae141a6dd
なお盗塁数も59→20へ激減
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:36:50 ID:Nvkr
オワコンやん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:23 ID:ZfBS
50本50Kとかもうなんでもありやん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:27 ID:VLRQ
ピッチャーやりながらの負担ってでかいんだろうな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:27 ID:H8o6
自己ベストでも衰えた扱いか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:28 ID:QA26
盗塁そんな減ったのか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:49 ID:szw5
去年は一平のせいで成績下がったなんて言われたくないっていうモチベーションあったからな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:37:49 ID:NnCc
打率も310→280と相当落ちてる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:38:11 ID:z8LF
うわあ見たくねえな
来年32歳とは言え
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:38:22 ID:NnCc
二塁打も38→25
走力の衰えが酷い
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:38:22 ID:NaKN
もう十分なんちゃうか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:38:33 ID:i3W3
メジャー通算で500本打てるやろか
あと220本やが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:38:54 ID:jw0b
盗塁はチームから言われたんやないの?
ピッチャーやるつもりなら盗塁しない方がよくね?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:39:05 ID:NnCc
安打数も197-172と激減
日本のメディアは報じないが相当な衰えやぞ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:39:48 ID:jw0b
>>16
去年はそりゃ打者専念やったからな
去年やなくて他の二刀流の年と比べなあかんやろ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:39:48 ID:NnCc
一方で三振数は162→186と激増
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:40:16 ID:5eWG
今年は投げてるんやからしゃーないやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:42:04 ID:5DQq
OPSが徐々に下がってきてるよね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:42:05 ID:NnCc
大谷翔平 2024年 → 2025年 成績比較(打者)
打率:.310 → .279(低下)
安打数:197 → 169(減少)
二塁打:38 → 24(減少)
本塁打:(前年も50本超) → 54本(横ばい~微増、ただし本塁打王は逃す)
打点:104 → 101(微減)
盗塁:59 → 20(大幅減少)
三振数:162 → 185(増加)
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:42:27 ID:twYD
投げると打率が極端にひくい
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:42:51 ID:5DQq
>>31
投球で疲れてて全然球見えてへんよな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:43:18 ID:5FSX
敵には研究もされるし、後続の新人は才能も勢いもあるのが現れるのが世界舞台の常だし、大変だわな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:43:21 ID:QA26
二刀流ってほんまに体に負担やな まだ30でこんな下がるか?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:43:33 ID:x3ez
まあ盗塁は0でもいいくらい
無理すんな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:44:22 ID:NnCc
これだけの打撃の劣化について言い訳になるほど投手として結果を出してるわけでもない
これは確実に衰えや
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:44:24 ID:bgk1
投げます打ちます走りますはね
若くないんだから
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:44:55 ID:MxyL
まぁ冷静に考えたらもう30代やしな
そろそろどっちか1本に絞ることを考える時期か
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:44:57 ID:4sLo
イッチ大ファンやろ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:45:36 ID:yd6T
逆に投手してるのに20も走りまっわってたほうがビビるわ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:46:05 ID:k07E
誠也は疲労で2ヶ月全く打てなくなったが、休んだら打ち始めたし、もう年齢的に体力辛くなってるころやろうな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:46:07 ID:hIXE
1回投げたあとすぐに打席に向かうとかやっとったらそらこうなるわね
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:46:38 ID:x3ez
こんなんでもMVP確だもんな
ジャッジとローリーはどうなるか
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:47:10 ID:1Uqk
まぁ36歳が人間本来の遺伝子学から見たら寿命なんやろ
30歳から衰えるのはしゃーない
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:47:58 ID:5FSX
蓄積した疲労も簡単には回復しないんやろうしな
おまけに海外で戦ってるんや
慣れてきたとは言え常に最前線やろうか、肉体的精神的にもきつかろうて
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:49:28 ID:MxyL
今になって思うと27~37で10年連続200本安打やったイチローて色々な意味で化物やな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:51:16 ID:IPxf
二刀流諦めえや
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/29(月) 08:56:22 ID:rQQt
最強なんやけど
投げてるときのもっと打ってほしい感は異常
【海外限定】大谷翔平 2024 MVP記念ボール ロサンゼルス ドジャース 本人画像 シーズン記録 サイン付き メジャー公式 [並行輸入品]
転載元:大谷翔平、衰え始める
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759102586/



コメント