
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:53:11 ID:ZI1j
日本のインフラの1つである電話(固定電話)終わる!
そーす
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:54:15 ID:ZI1j
固定電話はメタル線(銅線)なのでメタル線から電力供給されていたから停電時でも電話が繋がる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:54:48 ID:qFNs
いや国営化しろよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:54:53 ID:ZI1j
次の災害時はガチで固定電話すら繋がらないから
ガチで助けを呼べなくなる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:55:28 ID:ZI1j
もうマジでこんなこと言いたくないけど
本当に
この国終わりだよ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:56:13 ID:R04W
ADSLが使えなくなるやん
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:56:14 ID:lwjn
金正恩死去ってこと?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:56:32 ID:ZI1j
次の災害の例えば首都直下型地震とか南海トラフ地震とか
マジで助けを呼ぶことすら出来なくなる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:57:39 ID:ZI1j
日本国内に居る国民(外国人や移民も含めて)全員死亡やなw
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:57:59 ID:R04W
狼煙がある
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:58:12 ID:JCkw
>>10
これ結局古き良きがええんよ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:58:05 ID:h5an
時代は衛星電話や
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:58:27 ID:ZI1j
>>11
停電時衛星電話使えるんか?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 04:21:29 ID:h5an
>>14
使えるで、なんなら災害時最強の通信網
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:58:14 ID:AQJ2
人口うじゃうじゃの都内で助け求めてだれか来れるのか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:59:03 ID:ZI1j
>>13
でもその現場の場所すら特定出来なければ助けることすら出来なくなるぞ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:59:23 ID:Qb1P
マジバカしかいないなこの国
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:59:27 ID:EV4G
銅線の電気だけでかけられる電話機自体もうほとんどないで
黒電話使ってる人まだおるんか?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 03:59:49 ID:MvzY
さすがに黒電話はもうええやろ
金正恩だけにしとけや
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 04:02:32 ID:ZI1j
助けを呼べないってことは災害時に自分達が生き埋めになっても助からない可能性が高くなるってことやぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 04:04:02 ID:a3z9
>>22
生き埋めになるような災害で電話線だけ生きとるってことあるんか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 04:07:15 ID:EV4G
災害時には携帯かホイッスル
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 04:43:36 ID:kM2v
うちの固定電話も携帯電話の電波使ってるわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 06:48:01 ID:pc9a
全部IP電話にして番号だけそのままにすれば
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/30(火) 06:50:13 ID:NS7X
>>1
おお そういう時代なのか
電線はなくなって光ファイバー線だけになるんやな
【純正品】シャープ シンプル コードレス 電話機 JD-G33CL 見やすい液晶 迷惑電話防止機能付 パーソナルタイプ 子機1台 ホワイト系
転載元:【悲報】日本の電話終わるww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759171991/



コメント