古着屋←こいつなんで古着のくせにクソ高ぇの?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:02:23 ID:H67Y
死ねよ?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:03:02 ID:H67Y
古着屋死ね

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:03:22 ID:H67Y
古着に1万やら2万やら付くのおかしいやろ。なんなら5万のあった

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:03:39 ID:H67Y
数百円~数千円だろ古着なんだから

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:03:59 ID:SsgM
しまむらでも行っとけ




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:04:45 ID:TCgO
これはあの有名ブランドの何々年代のヤツでー

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:13 ID:H67Y
>>9
知らねぇよ人の手垢付きまくったお古の使用品なんかを高く売るな


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:04 ID:VyPd
バントTシャツが20万でご丁寧にケースにまで入れられて飾られててるのは笑うよなさすがにwww

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:35 ID:ma1r
間を取ってユニクロにでも行くんだ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:38 ID:qkna
セカンドストリートに行け

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:45 ID:H67Y
新品同様の感じなら何万ってなるのもわかるけど使用感ある癖に取るのマジでやめろよ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:48 ID:0Epf
他人の血液と涙が滲んだ服なんて着とうない

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:06:15 ID:H67Y
>>17
これや、安い金を支払ってあげて買いに来てるんや、有難く安く売れ


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:05:57 ID:4Vmc
一番イミフなのがジーンズ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:06:36 ID:H67Y
>>19
ジーンズはもう適当なとこで買うようにしてるわキモ過ぎる


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:07:25 ID:4Vmc
>>21
洗ったら価値が落ちるらしい


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:07:14 ID:xC6x
空き物件活用の無人ビジネスでしかないからや
だから客を満足させるというよりも最小限の手間で最大限の利益が出るように数字だけで考えてる
おまえの満足度なんてどうでもええんや


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:08:02 ID:SsgM
価値が見出せないならそう思うのも無理は無い

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:08:15 ID:xC6x
>>25
カモやん


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:08:22 ID:qkna
骨董品的な古着と再利用的な古着がある

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:09:14 ID:H67Y
>>28
骨董品的な古着扱うならもっと丁重に扱えよと思うね。あんなイオンみたいにバーって適当に服並べてるだけで骨董品扱いはねぇよ


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:08:43 ID:H3wu
ガキには分からんやろなぁあの良さはw

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:09:19 ID:4Vmc
骨董系ジーンズってションベンシミだらけやで?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:09:29 ID:H67Y
大体雑にしてるくせに値段だけはボるのムカつくね

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:10:01 ID:qkna
ワイは安くて新しい服がすき

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:10:11 ID:ma1r
身内とかから貰ったやつならええけどどこの誰が着たかもわからん服を買うのってなんか嫌やわ

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 05:13:26 ID:BxX1
>>36
でもオシャレな古着はオシャレな人が着てそうだからセーフや


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:12:45 ID:TCgO
ジーパンtシャツの古着は直接肌に触れるからなんか買いたくない

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:13:00 ID:0Epf
店頭に並んでるのって洗ってないからめちゃくちゃ汚いんよな
ハードオフとかの服コーナー雑菌ヤバそう


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:14:13 ID:t2kL
イマイチ定義がわからんよな
ワイが今来てる服も何年かしたら古着になるんか?


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:14:15 ID:SsgM
汚れた状態で新品の値より半分以上安く売ってくれるなら別にええと思うけどな
もう手に入らないからって新品の定価かそれ以上で売られるとやってらんねーと思うが


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:15:30 ID:oWji
古着は高い方が売れやすいんや

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:17:19 ID:GLi0
高級素材使ってる訳でもないのに高額なハイブラの服とかも謎
デザイン料とか何?


44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:17:24 ID:xk34
古着って着る人の雰囲気によってはマジでチープに見えるよな
ヴィンテージ加工された安物が丁度いい


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 04:20:13 ID:yaS3
情報を着てるだけだよな

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 05:14:17 ID:BxX1
着古した服が好きだから古着興味あるけど服屋さん苦手やから買いに行けへん

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 05:15:18 ID:dKCX
昔はもっと安かったからねぇ
ネットが普及して掘り出し物ってもんがなくなった


49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 05:37:13 ID:P59R
わかる
500円のとかないよな


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 05:45:24 ID:lCHc
ブランドとかどうでもいいワイは数百円均一の店知ってるからそこで爆買いよ

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 06:19:56 ID:2A1a
仕入れ値がほぼタダってボロい商売だよな
普通に新品のもの売る商売だと仕入れ値以上の値段で売らないと利益出ないから躍起になってるのに


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 07:21:26 ID:uRIl
古着屋←こいつなんで古着のくせにクソ高ぇの?

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 07:23:41 ID:x3VK
店員も変なの多いで

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/03(金) 07:25:38 ID:GGKm
古着着てる奴って高ければ良いと思ってそう







MonoMaster特別編集 ヴィンテージTシャツ バイブル (TJMOOK)




転載元:古着屋←こいつなんで古着のくせにクソ高ぇの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759431743/

コメント

タイトルとURLをコピーしました