
島の数大杉内
お、大日本帝国ゥー!
- 5:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:02:30.05 ID:Is7icZRf
どう考えても満州でやめとくべきだった
- 6:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:03:17.34 ID:tw70+RnQ
南に進めすぎた
- 13:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:06:52.47 ID:3urHg859
>>6
西にも北にも向かってたんだよなあ
- 7:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:04:18.80 ID:8ZQXGvGn
割りと凄かったんやな
- 8:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:05:38.61 ID:0CVykCGz
大陸は要らないけど島は欲しいな
- 12:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:06:17.77 ID:iFUBF+YW
ロマンあふれとる
- 15:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:07:13.65 ID:29BMp7ug
こんだけ飛び飛びじゃ
維持だけでも大変だよな
- 16:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:07:40.99 ID:b+h3YdS0
兵站が崩壊するってはっきりわかんだね
- 17:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:07:43.29 ID:DKTRUeq1
満州で止めておけばよかったのに…
まあ陸軍がアホやから止められへんやろけど
- 22:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:09:22.15 ID:TMaXxiSj
>>17
オーストラリア侵攻とか無茶ぶりしたのは帝国何軍でしたっけ?
- 18:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:08:08.12 ID:TMaXxiSj
どう見ても攻勢限界超えてて草生える
- 23:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:09:25.70 ID:YNeUPPh+
オーストラリアくらいあるんじゃないか?
- 24:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:10:16.74 ID:WRwLzy07
時代に流されまいと無理して頑張ってる感じがすごい伝わってくる
- 25:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:10:28.17 ID:2J06hBJg
台湾まででやっとやろ
こんな維持できるわけないわ
- 27:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:12:46.69 ID:6CIcr8up
島は取らなきゃまずいがとったらとったで手に余る
抱え込むだけの諸々がなさ過ぎた
- 28:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:13:33.73 ID:mHPijkE2
これはただの無計画占領
どう考えたって日本の人口じゃ住みきれんわ
- 30:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:13:38.59 ID:0bJsppv+
領土を広げることが自己目的化してた気が
- 31:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:14:36.63 ID:KQ2ArR14
インドネシアなんか領土に加えてたら今頃自爆テロされまくりやったやろうな
- 37:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:16:49.22 ID:mzvzqdMO
>>31
やっぱ今でいいや
でもやっぱり日本語は植え付けるべきやった
- 32:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:15:00.42 ID:N8Q1tK1O
これ毎回毎回あれだけど
領土じゃないんだよな
- 34:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:15:38.36 ID:xK3nkB9/
これは領土じゃなくて占領地やろ
こんなん占領下の日本はアメリカの領土だったって言ってるのと一緒やんけ
- 36:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:16:38.50 ID:tw70+RnQ
ちゃんと領土って言えるの台湾韓国満州ぐらいやろ?
- 41:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:17:31.98 ID:HWszhj4L
>>36
満州も一応独立国やし…(震え声)
- 50:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:19:41.61 ID:ONWPy5lK
今もこのデカさやったらどうなってたやろ?
- 56:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:21:26.83 ID:1uGlMwP5
>>50
インドネシアが思いっきり火薬庫になってるやろうなぁ・・・
- 55:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:21:12.55 ID:mHPijkE2
朝鮮半島はともかく、満州維持してたら日本が中国化していくだけやで
満州で混血増える、中国系移民大量移入、産業が大陸のほうへ移って空洞化増す
なんのいいこともないで
人種階級とか設置して中国人を奴隷みたいにこき使い続けるなら違うが
- 58:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:22:28.84 ID:Is7icZRf
>>55
あいつら、侵略してきた連中を中国人にし続けてきたしな
侵略したつもりが侵略されてました状態
- 63:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:22:52.48 ID:HWszhj4L
>>55
清王朝が漢化していったような感じか
- 57:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:21:53.24 ID:sWf+ZL0N
戦線びよんびよんに伸び切っててワロタ
- 59:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:22:32.26 ID:ONWPy5lK
同じ時期のドイツも相当デカい
- 65:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:23:37.36 ID:sVLStkC5
つよい(確信)でも今の日本がええな
最盛期の領土は違和感ありありや
- 66:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:24:00.25 ID:r38o+Exa
何でこんなに他国に侵攻する必要があったのか
- 71:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:24:55.39 ID:1/hBZ0t9
>>66
自分のとこで全部賄えるようにするため領土拡大
- 75:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:26:37.32 ID:mzvzqdMO
>>66
多分当時はやらなきゃやられるよ状態やったんやろ
- 74:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:26:16.19 ID:APwxJJtc
最大版図前線拡大し杉内
- 82:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:28:09.00 ID:nzZ9hiRV
関東軍「ソ連戦車隊強すぎィ!これは南下するしかないやろなぁ」
海軍「は?(威圧)南方行ったら英米とぶつかるやんけ!」
軍令部「御前会議で決まったししゃーない」
五十六「半年かそこらは暴れてみせる(震え声)」
- 104:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:36:00.90 ID:+77JC86H
正直欲張りすぎたよね
今の日本+樺太+千島列島+台湾あたりで十分だった
- 112:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:38:41.35 ID:ONWPy5lK
つかよく北海道をソ連に占領されなかったよな
- 116:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:40:15.83 ID:N8Q1tK1O
>>112
言われてみればほんまやな
- 120:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:41:38.20 ID:0yfbBRl0
>>112
フィンランドは可哀想だと思う
- 123:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:43:11.00 ID:j2GtN3rT
>>120
独立保って赤化もされなかっただけ東欧諸国より遥かにマシや
マンネルヘイム 有能
- 113:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 05:38:44.45 ID:4ookN8RN
島国なんだからおとなしく島だけ押さえておけばいいとおもった(こなみかん)
- 176:風吹けば名無し:2013/10/24(木) 06:02:15.62 ID:ZL5jVlSL
面積はデカいけど
果たして日本の最盛期だったかどうか



コメント