女の子「最近危険運転増えてるよね」ワイ「いや、」



 

1風吹けば名無し2017/10/27(金)13:39:27.07 ID: WmJXDl1h0.net

ワイ「あの事件があったから注目されてるだけで件数自体が増えてる訳じゃないんじゃないかなドラレコ付ける人も増えたしね。」

女の子「ああ、そうかもね。」

友「でもマジ最近多いよな!俺ペーパーだからあんな煽りされたら泣くわw」

女の子「ほんとそれ!それでさ!」


この違いよ




2風吹けば名無し2017/10/27(金)13:39:59.10 ID: a0LdFhBC0.net

すぐ否定から入んな



3風吹けば名無し2017/10/27(金)13:40:22.47 ID: WmJXDl1h0.net

否定してるわけやないねん



6風吹けば名無し2017/10/27(金)13:40:59.84 ID: XjNRgwEFa.net

>>3
しとるやんけ








8風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:20.19 ID: qLi7RfgXM.net

>>3
答えてくれるだけ有り難く思えよ




13風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:01.50 ID: hsnCFp/D0.net

>>3
いや、て答えてる時点であと何言おう否定しとるようなもんやぞ




20風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:37.21 ID: WmJXDl1h0.net

>>13
たしかに




4風吹けば名無し2017/10/27(金)13:40:33.69 ID: DIL75mmF0.net

言葉のキャッチボールができない



5風吹けば名無し2017/10/27(金)13:40:56.55 ID: WmJXDl1h0.net

>>4
ほんとそれ!




7風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:11.99 ID: WmJXDl1h0.net

ほんとそれってなんやねん



9風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:23.73 ID: 30a3dwio0.net

共感する単語入れるだけで変わるで



10風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:42.00 ID: BZWKGxu/p.net

ワイやな
言ってることは間違いないが盛り上がりどころなくて会話おもんないタイプよ




11風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:47.26 ID: 8RfYc1if0.net

ペーパーには関係ねーだろ



12風吹けば名無し2017/10/27(金)13:41:48.19 ID: jClrnI9I0.net

対話したいんじゃなくて共感したいだけだからね、仕方ないね



19風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:32.64 ID: oAoVduofM.net

>>12
共感の後に対話が産まれるんやで




14風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:08.33 ID: d8XUM1F80.net

感情論で話すやつにはついていけん



15風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:11.29 ID: WmJXDl1h0.net

実は本当に増えてるかもしれんし
その確証がない時点でワイのはただの意見や




16風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:23.30 ID: /cjTDkJNa.net

たし蟹の精神



17風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:26.04 ID: 30viwpWE0.net

ガイジがガイジとガイジと会話するって頭おかしなるやろ?



18風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:27.93 ID: 3YHv9pOx0.net

陰キャらしい返答
普通は会話続けるためにまずは自分がその状況におかれたら〜みたいなの話すとどんどん盛り上がるんやぞ




21風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:39.11 ID: rb6jpnDA0.net

逆の立場だったらどう思うんや



25風吹けば名無し2017/10/27(金)13:43:23.02 ID: WmJXDl1h0.net

>>21
ワイが女の子だったら

ああ、そうかもね。って言うと思うわ




22風吹けば名無し2017/10/27(金)13:42:50.93 ID: xCNWM/rjM.net

注目されてるから多く感じるだけかも でもあんな煽りされたら泣くわw

でええやん




23風吹けば名無し2017/10/27(金)13:43:04.22 ID: q9q1WHcH0.net

これはわかる



24風吹けば名無し2017/10/27(金)13:43:19.05 ID: RFG7Rx6CM.net

議論と会話区別できないニキ



33風吹けば名無し2017/10/27(金)13:44:56.71 ID: GFn26Ou10.net

>>24
これこれ
日常会話で論理的な会話したいなら高学歴女子だけ友達にすればいい
そしたら同じようなことを今度は自分がされるから




83風吹けば名無し2017/10/27(金)13:52:29.85 ID: BmgqOv0p0.net

>>24
これやろなぁ
イッチの発言完全にネットで議論やるときのそれだし




26風吹けば名無し2017/10/27(金)13:43:27.44 ID: 1qOBxPq/p.net

ま●こって理性が無いんやな



28風吹けば名無し2017/10/27(金)13:43:59.34 ID: Ctdv9itnM.net

さかばりがいじ



29風吹けば名無し2017/10/27(金)13:44:09.54 ID: BmgqOv0p0.net

普段の会話にそんなくそ真面目な分析とかいらんねん
女ならなおさらそう思うやろ、あいつら基本同調求めてる生き物だし




30風吹けば名無し2017/10/27(金)13:44:33.78 ID: jClrnI9I0.net

姉には何も考えずイッチみたいな返答するけど、女友達となると円滑にしようとはする



31風吹けば名無し2017/10/27(金)13:44:55.86 ID: WPciXpaTM.net

言うべき言葉は一つ「わかる」
これ以上は全て蛇足




32風吹けば名無し2017/10/27(金)13:44:56.26 ID: G4/IbveL0.net

実際増えてると思うで
今まで煽り運転で済ませてたものを危険運転と認識して通報する人は間違いなく増えるんだから




34風吹けば名無し2017/10/27(金)13:45:03.32 ID: WmJXDl1h0.net

本当に同調求めとるんかって思うわ
わかるわかるーで会話続いたらロボットでも変わらんやろ




38風吹けば名無し2017/10/27(金)13:46:11.48 ID: GFn26Ou10.net

>>34
いやロボットはイッチやろ
論理的な分析を日常会話で振ってくる方がロボットみたいやで




35風吹けば名無し2017/10/27(金)13:45:25.51 ID: VOasIWLV0.net

イッチは悪くない
そのまま生きてほしい




36風吹けば名無し2017/10/27(金)13:45:55.46 ID: llL5pPHIK.net

せやな→せやせやの精神



47風吹けば名無し2017/10/27(金)13:47:54.44 ID: tSTb6h270.net

>>36
お前の精神おかしいよ




37風吹けば名無し2017/10/27(金)13:46:06.79 ID: WQvk4uT80.net

先生が悪いことはしないようにしましょうって言うと
ヤンキーはその後必ず悪いことするやろ?
それと同じや
マスコミが騒げば騒ぐほどヤンキーは煽り運転したくなるんや




53風吹けば名無し2017/10/27(金)13:48:37.90 ID: WmJXDl1h0.net

>>37
最初のうちは今まで注目されなかった煽り運転の動画が注目されてただけだろうけど
最近はその影響で増えてるんじゃないかと思うわ
でもなんの根拠もないわ




39風吹けば名無し2017/10/27(金)13:46:27.86 ID: R8zni5jj0.net

変わらんのは危険運転として警察が認識してる件数だけやろ?
表に出ない煽り運転はわからんし主観で言ってるんやから他人に否定できんやろ




42風吹けば名無し2017/10/27(金)13:46:47.07 ID: HI1WL1P40.net

男女逆にしてもイッチがガイジ



43風吹けば名無し2017/10/27(金)13:47:07.83 ID: WmJXDl1h0.net

ワイだって友の返しが正しいことはわかってるんや
でもこうなっちゃうんや




45風吹けば名無し2017/10/27(金)13:47:44.79 ID: fmNMM0050.net

イッチの言ってる事正しいんやけどな



引用元:女の子「最近危険運転増えてるよね」ワイ「いや、」

コメント

タイトルとURLをコピーしました