楽器出来る奴っていいよな

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:12:18.63 ID:kNfuG9190
ゲーム音楽演奏したい

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:13:01.78 ID:5fDNd7WI0
ソプラノリコーダーでもいい?

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:13:16.95 ID:9075lTcN0
ギターもってるからあげるよ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:14:07.31 ID:5fDNd7WI0
威風堂々しか吹けない

7 名前:まいにくん ◆Lk82fqkpkM [] 投稿日:2013/11/01(金) 05:15:17.05 ID:cVTs6sD70
カエルのために鐘は鳴るのフィールド曲とか、ドラクエ2の3人揃ったフィールド曲とか、取り敢えずフィールド曲はトランペットで吹くと楽しい

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:15:25.23 ID:kNfuG9190
リコーダーという手があったけど音感ないから結局ゲーム音楽出来ねえ
楽譜があればなんとかなりそうなのに

9 名前: 【小吉】 [] 投稿日:2013/11/01(金) 05:15:31.57 ID:T3NwgmKO0
カスタネット持ってるからあげるよ

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:15:57.53 ID:/aLwCSnY0
アコギ持ってるけどコードと簡単な主旋律しか弾けない

11 名前:まいにくん ◆Lk82fqkpkM [] 投稿日:2013/11/01(金) 05:16:14.09 ID:cVTs6sD70
ピアニカ有るだろ
あれもかっこいいんだぞ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:17:22.55 ID:WvYWCBmL0
安いキーボード買ってみようか

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:17:28.36 ID:HpXIptXFi
なんで諦めてんの?
今からでも始めてみろよ
楽しいぞ

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 05:17:54.69 ID:Dqsj6Frz0
ヴィオラしたい
リコーダー真面目にしようと思って探してたら見た目で気に入ったのが数万円だったことがあったな

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 05:18:11.39 ID:i50p36TH0
スネアドラムだけある
勿論それなりに叩けるけど
楽器出来る奴に含まれたことはあまりない

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:18:41.72 ID:MA4Eb6ZC0
ゲーム音楽ならググればピアノ譜出てくるよ

19 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2013/11/01(金) 05:18:49.85 ID:fd2KHBwb0
小学生ん時に学園天国のトランペット部分ピアニカでしたけどよかったぞ

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:18:55.32 ID:cqCrU1Db0
リコーダーとかで主旋律吹くだけなら楽譜いらんと思うけどな
同じ音を同じように出せばいいんだから、一音一音探していけばそのうち吹けるっしょ

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:24:23.94 ID:kNfuG9190
ピアノとかやってみたいけど指を別々に動かすのとか無理ゲーだろ

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:28:53.71 ID:iSAgCrve0
>>25
ゲームやってる時もメシ食ってる時も
左右別々に指動いてんだろ
できるできるやればできる気持ちの問題だ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:27:04.90 ID:CpR2vS2d0
それをいったらドラムとかどうなってしまうんだ

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:27:16.93 ID:WvYWCBmL0
SHIFT押しながら文字打てるだろ?同じようなもんだ

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:38:26.43 ID:EHfgvv0y0
ベースとピアノ バイオリン弾いて見たい

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:39:58.78 ID:7sM98Pg80
練習すれば誰でもある程度まではいけるわ

38 名前:まいにくん ◆Lk82fqkpkM [] 投稿日:2013/11/01(金) 05:45:01.16 ID:cVTs6sD70
俺は更に楽器するならチェロやりたい
割とマジで弾きたい

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:47:18.85 ID:/EJ25H5C0
>>38
チェロは始めやすいよ

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 05:58:05.34 ID:bP8FKZxM0
お前も人間パーカッションやればいいじゃん

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 05:58:33.61 ID:z6FJspBc0
趣味程度でやるならどんな楽器でも難しくないよ?

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 06:01:26.57 ID:uQQLPaHq0
難しく無いって言われても初め方が分からん

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 06:07:04.63 ID:z6FJspBc0
>>49
楽器屋行って店員に相談が手っ取り早い

54 名前: 【大吉】 [] 投稿日:2013/11/01(金) 07:12:21.59 ID:KIK8pfzj0
教本買え

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/01(金) 08:01:15.17 ID:pw4Fh/PZ0
ドラム楽しいぞ
五体をバラバラに動かしてなんかやるのが楽しくなる
車もMTにしか乗りたくなくなる

KAWAI グランドピアノ (黒)
河合楽器製作所 (2012-08-08)
売り上げランキング: 1,176

転載元:楽器出来る奴っていいよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383250338/

コメント

タイトルとURLをコピーしました