
1:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:02:51.15 ID: OvkIzRHDd.net
新入「欠席します」ワイ「は?」
2:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:06.79 ID: UnJnfHr7a.net
つよい3:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:14.11 ID: OvkIzRHDd.net
忘年会休むって何考えてるの?4:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:24.75 ID: LCLyBCsAH.net
強制じゃないから5:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:29.76 ID: SBgnD0gVp.net
は?て思うなら強制参加にすればええやんアホが7:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:57.35 ID: AhY1/emNF
強制じゃない(強制)6:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:35.05 ID: Kj390frHa.net
やっぱりゆとりがナンバーワン!8:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:42.94 ID: OvkIzRHDd.net
どうせ予定もないなら出ろよ9:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:55.28 ID: zJzdFmzza.net
何が悪いの?10:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:03:57.57 ID: VIq9YS38p.net
イッチが無能なだけやん11:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:15.08 ID: OvkIzRHDd.net
欠席して損するのは自分なのになぁ12:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:17.62 ID: uyW6bGJLM.net
ちゃんと普段から同僚や上司とのコミュニケーションを断絶しておけば休んでも余裕だぞ13:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:19.67 ID: OGmA/cCta.net
新人と新入りってにてるな15:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:29.70 ID: 05RK/4RMa.net
全員参加にしたいのなら、業務にすればいい話16:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:34.84 ID: vAw3CPiR0.net
やっぱりゆとりって神だわ17:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:39.23 ID: GCjt6P9xa.net
予定があるんちゃうんか?18:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:46.41 ID: 7042GNJxd.net
経費でただ酒飲めるのにもったいないよな30:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:17.05 ID: 05RK/4RMa.net
>>18酒なんて金貰っても飲みたくないんだが。
52:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:45.83 ID: MognXqNHd.net
>>18時間はなくなるぞ
155:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:12:09.57 ID: 6UN0nMt4a.net
>>18ただなら行くわ
実際は実費
クソ
19:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:47.73 ID: STBPlu2Z0.net
まだ適当な嘘ついてこないのはわかるわうちの新人は「めんどくさいのでいきません」と堂々と言いやがった
もちろん総スカン食らっとるわ
21:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:53.02 ID: OCgbrEfla.net
で、残業手当出るの?22:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:53.56 ID: yOfS8bx30.net
楽しくないのにいる本人も辛いしそんな奴が周りにいたら他のやつもつまらんしええんやない?24:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:55.37 ID: /UQJSUrE0.net
ゆとりはそうやってどんどん時代を変えて欲しいもう飲み会なんて誰も行きたくねえだろ
25:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:59.23 ID: DnThEdiyp.net
他人のプライベートな時間と汗水流して稼いだ金をなんやと思っとるんや?27:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:12.43 ID: 5Vketjf2M.net
新人は一発芸要員やからな28:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:12.51 ID: KRPOb1hV0.net
忘年会とか休めるのってすげえなって思うわいないところで悪口合戦なのにw
34:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:57.66 ID: OvkIzRHDd.net
>>28本当これ
その後の社内でどうなるか覚悟できてるんかな
39:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:02.21 ID: CrvSBcxda.net
>>28そんなとこ行って楽しいか?
44:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:26.94 ID: LCLyBCsAH.net
>>39これ
667:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:41:43.09 ID: sWn7PuzUa.net
>>39ほんとこれ
677:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:42:39.89 ID: WoGiQ4Bga.net
>>39真理やな
29:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:14.46 ID: yC5iICkua.net
そのうち辞めるやろな31:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:19.82 ID: 7GbRIDv5a.net
ただし自費32:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:05:36.05 ID: izbEfNMB0.net
した方がいいけど強制じゃないってどういう意味かもう一度考えたら?35:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:00.05 ID: ehU8ESOxd.net
営業は一発芸やらされるから欠席安定やろ38:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:01.17 ID: c7qBDQA8a.net
最近は新人に忘年会も参加させられない無能上司が増えたね40:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:02.69 ID: zQpHLV5Ma.net
一緒に酒も飲みたくないやつと仕事なんかできんやろ41:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:07.39 ID: ldRtpuwz0.net
ワイクソガキ新人やけど会社の金なら喜んで出るで45:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:33.70 ID: B4B+VZCRa.net
新人は出たほうがいいよって言われて出たら次年度の幹事に指名されたの今思い出しても腹立つわ47:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:35.10 ID: Q9WwUx060.net
自費なんだろ?忘年会なんて上の機嫌とるだけのクソはなくしちまえよ
48:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:35.19 ID: PVDMJVNPa.net
一発芸とかいう悪しき風習はよなくなれや50:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:36.73 ID: N6zGJDLl0.net
ワイのとこの忘年会は課長と部長来ないで新人全員参加や51:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:45.64 ID: mdDq16/10.net
欠席が正解やぞ53:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:49.16 ID: 7NGNhdGud.net
いないとこで悪口合戦てよく聞くけどお前らどんなギスギスしたとこで働いてるんや‥55:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:06:57.48 ID: dYjdCDzvd.net
あれ?ゆとりって有能じゃね?56:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:05.54 ID: OvkIzRHDd.net
一発芸が嫌とかメンタル弱すぎだろ57:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:06.69 ID: u0eGZF9dr.net
別に出んでもええけどその後の会社の立場悪くなっても文句言うなってだけの話71:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:54.46 ID: 0uM7pIy7a.net
>>57忘年会出なかったことを理由に冷や飯食わされるなら訴訟起こすわ
99:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:09:26.08 ID: KRPOb1hV0.net
>>57いくら仕事できたとしても査定には少なからず反映されるよな特に上司の中のランキングには
59:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:24.49 ID: cTBuE35nd.net
時間の無駄60:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:32.57 ID: wMXB93DVa.net
なんで老害って酒煙草女あんな好きなんや?82:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:11.12 ID: OCgbrEfla.net
>>60ほかの楽しみを知らない
ガチで
趣味とかないやつばっかりやもん
136:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:11:12.51 ID: pd5zZU5cd.net
>>82そのくせ人の趣味を貶す奴ばっか
61:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:32.59 ID: AiSpzpO40.net
日本の悪い文化だと思うわゆとりが日本変えてくれ
62:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:34.03 ID: GCjt6P9xa.net
でもまず忘年会が強制なのかどうなのかって思考に至るのが凄いと思うわ77:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:06.53 ID: OvkIzRHDd.net
>>62信じられないよな
127:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:10:43.42 ID: GCjt6P9xa.net
>>77ワイのようなゆとりど真ん中の人間でもそう思うけどな
逆に強制かどうかって考える人の思考が凄くて尊敬に値するわ
63:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:34.69 ID: QiktOYYdr.net
ワイも飲み会なんか好きじゃないけど忘年会も出てこないのは使いもんにならんようなやつばっかやで66:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:46.92 ID: xOuj7MBDa.net
ええ方法があるぞその欠席した新人から幹事出したらええねん
92:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:42.96 ID: Q9WwUx060.net
>>66欠席するような奴が幹事なんてやるわけないし、やらせたくもないわ
97:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:09:13.52 ID: kbU6WA900.net
>>66うーん、忘年会なし!w
103:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:09:38.23 ID: Q9WwUx060.net
>>97最高の采配やな
132:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:11:04.30 ID: OgXPoDtE0.net
>>97これは有能
67:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:47.85 ID: XiODhK1+0.net
さっさと飲んで記憶なくしたほうが楽70:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:54.43 ID: L+BYpkzW0.net
実家が沖縄で絶対帰らなアカンって断った奴の実家が広島ってバレてて草141:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:11:17.58 ID: sUUS/IB30.net
>>70草
72:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:07:55.73 ID: 9F99P4EV0.net
そういう時代やからな数十年もすれば忘年会出てるお前らがガイジ扱いされるんや
101:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:09:36.64 ID: HvRryyC50.net
>>72これ
時代が時代やと理解せなあかん
今は行くのが正解
117:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:10:24.04 ID: dYjdCDzvd.net
>>101いや、行かなくてもいい風潮が早くくるために今からでも行かない努力しといた方がええやろ
74:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:02.73 ID: 7rcj2XA3a.net
これから毎日一日の1/3を会社で過ごすのに何で自ら会社を居心地悪いところにしてしまうんや仲良くした方が楽しいで
78:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:07.59 ID: lpo1gc7K0.net
会社の奴みんな嫌いならまだしも仲良い奴何人かいるなら普通に楽しいんやけどな稀に嫌いな奴とも仲良くなったりするし
83:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:14.43 ID: 0wb5xcrJd.net
社内のほとんどの人間憎んでてもう辞める予定のワイでも出るぞ87:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:08:27.11 ID: fX26nrin0.net
まぁ出なくてもいいけど人間関係円滑にしたいなら出た方がええかな
114:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:10:14.67 ID: bRTB4MxR0.net
いや忘年会と新年会は出席やろそれ以外は断って問題ないけど
121:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:10:29.16 ID: /Vr2ZH2v0.net
タダ酒飲めるんだからワイは絶対参加するうちはいつも社長のカード払いや
217:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:16:59.93 ID: XiODhK1+0.net
一度行って飲みまくってゲロ吐いて回れば二度と呼ばれなくなるんちゃうか?135:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:11:09.47 ID: OvkIzRHDd.net
毎年新入は一発芸やるのが恒例なのに160:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:12:53.83 ID: T4gl4LGdd.net
>>135それはもう止めとけ
最近は一発芸強要がブラック扱いになっとるみたいやし
就活の掲示板見てびっくりしたわ
161:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:13:02.13 ID: KRPOb1hV0.net
女の子と知り合えるチャンスでもあるんだなぁ173:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:13:40.73 ID: UdMrLAlfp.net
>>161女の子(40)
168:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:13:28.68 ID: RlNWQggyM.net
人と必要以上に接しないやつって出世して部下出来た時どうするんや?170:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:13:35.87 ID: uUyotSICd.net
新人ででないやつは凄いわ3年目以降は管理職になるまで自由やけど
186:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:14:25.84 ID: SVViSx4md.net
欠席にキレるってことはみんな薄々行きたくないとかやないんか?って毎度思うワイは行きたくない
209:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:16:22.90 ID: GCjt6P9xa.net
>>186行きたくないに決まってるやん
行きたいのはその場で王さま気分が味わえる上の人間だけや
249:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:18:46.22 ID: SVViSx4md.net
>>209だよな
みんなで一斉に止めれたらええんやろうが無理やし矢面に立ってくれとる奴等に感謝しとくわ
202:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:15:50.60 ID: Qu8c1WGAa.net
なお10年後ゆとり上司「飲み会は任意やで」
ゆとり新人「彼女とデートするんで欠席します」
ゆとり上司「おっええやん!よろしくやってこいよ〜」
208:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:16:19.70 ID: ijcwg/8Fd.net
>>202優しい世界
280:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:20:16.17 ID: Jl2N3dbJd.net
>>202一回そういう風潮になれば皆自然と忘年会に出そう
287:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:21:01.15 ID: k9kQF09nd.net
>>202あるべき姿
859:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:55:02.90 ID: EcOqSyoZd.net
>>202なお10年後
ゆとり上司「飲み会は任意やで」
ゆとり新人「彼女とデートするんで欠席します」
ゆとり上司「は?」
こうやぞ
211:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:16:39.55 ID: ruYvA2Oxd.net
忘年会でないとか嫌われもの確定やんけ232:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:17:42.62 ID: fsUaOW/Y0.net
>>211出ないと嫌われるとかガキかよ
256:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:19:04.56 ID: svX9oZGq0.net
>>232出ないと嫌われるんじゃなくて
忘年会欠席するような社会人は
まず普段から嫌われとるよ間違いなく
278:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:20:10.11 ID: fsUaOW/Y0.net
>>256一理ある
152:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:11:58.70 ID: OvkIzRHDd.net
会社での人付き合い拒否するって考えられないんだが257:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:19:06.39 ID: Q9WwUx060.net
何が楽しくてジジイ回りして媚び売らなきゃいかんの312:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:21:59.52 ID: /Vr2ZH2v0.net
金かかるなら不参加が普通タダ酒なら参加が普通
317:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:22:22.84 ID: l6Mbl1EkM.net
参加も自由やし飲みたいもの飲めばええやん165:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:13:17.00 ID: uH0gsKVwd.net
イッチが悪い23:風吹けば名無し : 2017/12/08(金)15:04:54.13 ID: aiyHo6g30.net
忘れたくない一年だったんだろ関連記事:
関連記事:
引用元:新人「忘年会強制参加ですか?」ワイ「強制じゃないよ。まぁ新人は参加した方がいいと思うけどね」

コメント