
1: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:29:15.73 ID:XkiBxNdja.net
北海道沖で超巨大地震切迫と政府予測
林文科相は北海道東部沖でマグニチュード9級以上の超巨大地震発生が「切迫している可能性高い」と長期評価公表。
https://this.kiji.is/315676202948936801
北海道沖の千島海溝沿いで、今後30年以内にマグニチュード(M)8・8以上の「超巨大地震」が発生する確率は最大40%とする見解を、政府の地震調査研究推進本部が19日、発表した。東日本大震災に匹敵する規模の地震が「切迫している可能性が高い」として対策を呼びかけている。
地震本部が千島海溝沿いの地震について予測を見直すのは13年ぶり。最新の研究を踏まえ、東日本大震災(M9・0)級の地震の確率について今回初めて検討した。
その結果、十勝沖から択捉島沖までを震源域とするM8・8程度以上の地震が起きる確率は7~40%だった。同規模の地震は平均340~380年ごとに発生し、直近では約400年前に起きたと考えられるという。地震本部は「平均的な間隔の『満期』を超えており、発生が切迫している可能性が高い」としている。
この地震について中央防災会議は2006年時点で、最悪の場合、津波によって北海道で約700人、本州で200人が死亡する被害想定を出しているが、来年にも内閣府が新たな想定を公表する予定。
個別の震源域でも巨大な地震が想定され、根室沖でM7・8~8・5が70%程度と高く、十勝沖でM8・0~8・6が7%としている。
http://www.asahi.com/articles/ASKDF7WGHKDFUBQU01X.html
12: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:30:34.63 ID:j3UBGGG8M.net
ワイ札幌市民、死を覚悟する
25: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:32:58.57 ID:SoaUlDHv0.net
グッバイ蝦夷地
26: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:32:58.85 ID:bn9gRPrd0.net
冬に来たらまじで助かる気がしない
39: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:35:07.82 ID:hC6JevU2d.net
東海地震なんて30年前から言われてるで!
46: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:36:21.66 ID:6aeRkwnJ0.net
最近20年間の最大震度マップ

道北とかいう安全地帯

47: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:36:54.08 ID:7Gnps3Elx.net
ワイ釧路民困惑
51: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:37:20.16 ID:cslY1kHk0.net
地震予測って何も当たらない役立たない無駄だからやめたんじゃなかったのか
59: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:38:23.12 ID:6aeRkwnJ0.net
>>51
長期予測はそこそこ当たってるぞ
3.11の直前はM8.0-8.4が90%って予測されてた
61: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:38:41.54 ID:XkiBxNdja.net
>>51
今回のは政府発表やからやばいかもしれんで
62: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:38:44.75 ID:v+quVq/l0.net
せめて夏に来てやってくれ
64: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:38:51.68 ID:Kmiq4LpQ0.net
熊しかおらんからセーフ
68: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:39:13.72 ID:6pNWsjfCp.net
どうせ札幌は大して揺れんやろ
82: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:41:06.34 ID:XkiBxNdja.net

85: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:41:25.92 ID:dJ1Ayufq0.net
ワイ太平洋側青森県民、震える
94: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:43:33.49 ID:6aeRkwnJ0.net
18年間(2000年~2017年)の最大震度の地図
北海道

東北

関東

中部・近畿

中国・四国

九州

沖縄

147: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:49:48.92 ID:9PBuTFQgM.net
>>94
やっぱ古都にかぎるね!
152: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:50:32.31 ID:QT2lyMUT0.net
>>147
京都は近くにでっかい活断層あるんやぞ
108: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:45:01.78 ID:QT2lyMUT0.net
最近地震が多いのはこれか
126: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:46:39.99 ID:LpZGQd1ld.net
どうせ起きないから
予想されてないとこのがよっぽど危険だぞ
地震の専門家なんて当てにならん
140: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:48:52.39 ID:NNsySXD+0.net
とりまゴールデンカムイでアイヌ生活勉強しとくわ
148: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:49:54.58 ID:5tUDsSWL0.net
政府予測てやばない
154: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 11:50:44.91 ID:XkiBxNdja.net
>>148
政府だし大臣発表やし実際にあそこM5今年連発しとるし
248: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:00:42.80 ID:OO7A1fxb0.net
JR北死んじゃうからやめて
251: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:01:19.32 ID:ut8J65vB0.net
>>248
もう死んでるも同然だからセーフ
259: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:02:12.96 ID:Uj9xdpno0.net
ポテチ絶版不可避
263: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:03:00.10 ID:HHprysmI0.net
南海トラフの方がやばいだろ
あっちはほぼ確実に来るんだろ
292: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:07:21.71 ID:e5fYwczL0.net
>>263
普通にどっちも必ず来るだろ
277: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:05:11.54 ID:Wiz83fBD0.net
東京も言われてるやんこれってかどこも危険あるやろ
283: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:06:09.43 ID:dJT2M0Cq0.net
そりゃ言ってりゃいつか来るわ
日本で地震絶対来ない土地なんてないし
290: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:07:00.03 ID:umA7frlT0.net
最近ピタリと首都直下地震の事言わなくなったのが怖い
307: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:09:04.15 ID:dJT2M0Cq0.net
>>290
これぞオリンピック効果やで!
295: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:07:46.73 ID:81mKLFEad.net
食料とか買いだめがまた始まるぞ
311: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:09:39.53 ID:f8jw6f9e0.net
>>295
トイレットペーパーなんだなあ
312: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:10:06.99 ID:58FYo70kd.net
こんな事言っとるとどうせまたノーマークな所で起きるんやろ
近年なんもない四国の中央構造線辺り動くんちゃうか
343: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:14:51.06 ID:myiP5h+V0.net
道北に引っ越せばええやろ

354: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:16:29.95 ID:BYHanRord.net
割とマジで日本に住んでる価値ないやん
377: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:19:02.17 ID:8swivS9W0.net
>>354
地球くんの機嫌次第やからしゃーない
日本じゃなくても、これまでの10000年は何もなくても未来は分からん
384: 風吹けば名無し 2017/12/19(火) 12:20:33.37 ID:WTrHHYkzp.net
やめてくれよ…(絶望)

コメント