1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:15:52.89 ID:IZN3zAjQ0
金を稼ぐためだけのものとか自己実現の一環とか
いろいろあるだろうけど
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:16:32.86 ID:0HfMFSaR0
取り敢えずの時間潰し
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:16:36.85 ID:MvjF31CYi
歯車のひとつ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:16:43.85 ID:z7GbY49u0
生活費のためだよ
俺は金を稼ぐための手段にしかすぎない
今いる会社はどいつもこいつも仕事に命かけてるような奴しかいないからほんっと疲れるわ
まぁそのうちやめるけどな
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:16:59.86 ID:24Jz0Mjo0
金稼ぎ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:17:38.27 ID:tff3NvbAI
俺以外全員女だから、給料以上の幸せがあるw
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:17:39.61 ID:EPVCxtxC0
世間体のために仕方なく働いてる
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:18:33.52 ID:TVZGBycM0
時間を金に換えている
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:19:10.57 ID:0OV8jpQr0
なんやかんやおもろいわ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:19:25.48 ID:8n9veaU40
やむをえんから働いてる
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:20:21.50 ID:NFmlF6Wt0
生きるための苦行
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:22:34.72 ID:BOrKTJVV0
お金を稼ぐための手段だねぇ
やりがいを感じないわけではないけど
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:23:24.04 ID:UZFhyQB0P
世間体
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:23:34.46 ID:87JAXKApi
金の為以外の目的意識持ってたら仕事できん
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:26:21.72 ID:K2oW9yy00
常にどう上手くサボるかを考えてる
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:26:26.03 ID:vWRZV9uy0
いかに会社に利益出るかを考えながら仕事してる
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:27:34.10 ID:V5GMtTPK0
生活の糧
絵や音楽みたいな趣味が仕事の勝ち組に憧れるわ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:27:46.91 ID:g4VKhgpZ0
昔の偉い創業者の人たちは、「人のため、社会のためにつくす」みたいなこと言ってるが、本気で理解できない
俺は自分が一番大事であって、自分のために働くという意識しか持てない
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:29:23.47 ID:n0p5Wxfh0
>>34
街頭インタビューでいきなりマイク向けられたら
社会のために働いてます とか言うだろ
それといっしょ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:29:28.46 ID:IZN3zAjQ0
>>34
俺もこれなんだわ
そして世の為人の為に生きようとしている人に対して結構なコンプレックスがある
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:30:32.37 ID:lOc4tXhy0
>>34
開発者から経営者になった人の考えであって、サラリーマンには該当しないものと考えていい
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 13:27:43.76 ID:wvo1DtZo0
>>34
自分の面倒も見れない内に他人の面倒が見れるか?
勝ち組の余裕だよ、それに建前や見栄もあるし
最近も社会貢献活動だなんだって流行ってるけど実際手を動かすのは下の人間だしな
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:29:27.45 ID:iHbfIQVb0
志望動機は未だによく分からんけどやる気の確認とかかな
プライベート時に会社の利益とかマジで言ってたらビビるわ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:29:28.90 ID:iT7REkfV0
自分が一番頭を使わずにお金をもらえる方法
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 12:30:55.42 ID:o9trDAVo0
世間体だろ
それ以外になんかあるんだろうか
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:31:15.22 ID:OFeOjR3Z0
自宅は俺が守る
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:33:40.07 ID:A0PaMwr30
仕事が自己実現とかに繋がってる人なんて1割もいないだろ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:34:07.85 ID:m/VZO0QY0
逆にニートはある意味忍耐力あるよな
世間体にも気にせず暇を弄べるとか俺には無理ゲーだわ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 12:40:26.84 ID:ldXuukne0
雇われるのは性に合ってないし大人嫌いだから
生活できるだけの収入があればいいや
何より好きな時にできるのがいいかな
好きなことやってるつもりだったけど
趣味の枠を超えると嫌になってくるよ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:46:27.98 ID:DngG44He0
会社に自分の時間を売ってるのでその分精一杯稼がせていただきます!
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/11/16(土) 12:48:27.48 ID:wtWAmHVB0
皆意外と意識低いのな
56 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:15) [] 投稿日:2013/11/16(土) 12:55:27.86 ID:V5Qbqh8Q0
>>55
ここをどこだと思ってんだww
最低限の言われた事だけやって給料貰えれば
休みの日に本気出す
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/16(土) 12:59:09.63 ID:Or/kKX0H0
下っ端は生活のためとか世間体とか下らん意識しかないがトップの人間はマジで世のため人のために仕事してる
明日香出版社
売り上げランキング: 5,978
転載元:仕事してる奴、仕事についてどういう意識持ってる?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384571752/



コメント