
1:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:41:10.11 ID: YnnVqvyCa.net
やっぱ貧乏ゆえの僻み(ひがみ)みたいなのがあんの?いつもみたいに顔真っ赤にして怒らないで正直な心境を聞かせて
3:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:41:41.41 ID: W0gTYP2q0.net
凄い対抗心持ってるよな人それぞれでええのに
4:握力31以上の貧乏人 : 2018/01/12(金)15:41:46.81 ID: 1Ei6jbsHd.net
末尾dの貧乏人だから5:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:41:51.87 ID: EWEozRkHd.net
Androidユーザーは逆張り陰キャの根暗負け組だから7:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:42:16.75 ID: 8jxaXD3eF.net
割れフォンいらんわ2:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:41:38.42 ID: BQ8WygWf0.net
このスレ定期化したんか?9:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:42:19.81 ID: DpfgliXU0.net
ワンセグないから8:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:42:19.66 ID: Bq1UaFQid.net
iPhone糞安くね?10:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:42:48.24 ID: k5gt3Vb7M.net
iPhoneの方が安いぞちな信者
11:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:42:52.87 ID: aZ1TpDyQd.net
mac使ってないから142:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:58:03.84 ID: ggvnV7U70.net
>>11ほんこれ
12:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:43:02.59 ID: k5m0dNE10.net
キョロガイジにしゃべり掛けられてイライラしたんやで15:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:43:15.01 ID: ltkO1Q1Na.net
落ちても割れないから18:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:43:38.56 ID: 61jRj1OF0.net
それ逆も同じやん19:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:43:45.81 ID: cb7x1EiSd.net
メインスマホAndroidサブスマホiphoneノーパソMacBookProのワイに同じこと言えるの?20:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:43:46.01 ID: huGWRb92a.net
mateが使えるから後悔したことはないわ23:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:44:46.50 ID: D36uKjQDa.net
>>1むしろこんなスレを何度も立てるやつの心に何らかの僻みがあるのではないか
25:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:44:51.38 ID: ol1UFx8Or.net
お前の妄想だから27:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:45:34.85 ID: uMGmF+psd.net
妄想楽しい?30:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:46:28.71 ID: //4fK1Vo0.net
両方使ったことあるけどアイフォンは馴染めなかった33:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:46:37.79 ID: 2/3W73SY0.net
だってiPhone使いづらいやん37:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:46:56.58 ID: NmTagT2G0.net
こう見るとほんとiPhoneユーザーって惨めだよなwサカ豚と一緒じゃんw何か見下してないと生きていけない46:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:47:56.59 ID: 6xX6PfW10.net
iPhone5の時使いづらかったわめっちゃ小さかったからな49:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:48:10.48 ID: cb7x1EiSd.net
正直どっちかにしか絞れないヤツのほうがう●ちだよねどっちも器用に扱えない脳みそチ●ポコ丸
51:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:48:21.67 ID: OGWLkYpe0.net
デザインの好みは人それぞれだし性能も何を求めるかで必要なものが変わってくるからiPhoneかAndroidかで争ってるやつはだいたいバカ55:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:48:47.11 ID: YnnVqvyCa.net
オンボロイド使ってたらおもて歩けないよ59:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:49:20.23 ID: 2/3W73SY0.net
>>55でもお前引きこもりやん
61:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:49:23.83 ID: Fs6P/ySi0.net
まあぶっちゃけJCJKとかが型落ち中古まで選んでiPhoneにするのはイッチみたいなバカが学校で煽るからやろな
64:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:49:47.28 ID: Mb2NpL8ga.net
あいぽんにしたらjkの彼女ができるんならなー67:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:50:05.10 ID: 74vxHNJpr.net
量産型ま●こが意外とAndroid使っとるのすこ74:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:50:47.47 ID: EWEozRkHd.net
>>67「みんなと違う私すごい!」だからな
ま●こなんてそんなもんよ
72:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:50:37.54 ID: ZoMl81D0a.net
だから私はエクスペリア(半ギレ)75:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:51:03.52 ID: DKIiBtbt0.net
ずっとAndroidだけど次はiPhoneにしようと思ってるよ77:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:51:20.41 ID: zCOEimZi0.net
普通Galaxy note8使うよね81:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:51:59.43 ID: EWEozRkHd.net
>>77韓国製とか使いたくねぇwwwwwww
88:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:36.33 ID: 4yWfHJ1Yd.net
>>81iPhoneの中身は韓国やで
91:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:53.69 ID: 3FrcGAud0.net
>>88よせやいw
79:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:51:41.44 ID: l+rJL+jKr.net
リンゴ嫌いだから83:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:14.89 ID: AQ7+mXfNa.net
iPhoneの強味ってケースくらいだろ?なんでAndroidはケース少ないの?
95:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:08.47 ID: aZ5HtuHC0.net
>>83機種が多種多様すぎるから
そこが利点でもあり欠点でもある
86:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:23.91 ID: QmAbYtUp0.net
日本人なら日本メーカー応援しよう89:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:38.21 ID: AUdxUlrv0.net
性能を意図的に下げてるiPhoneこそがオンボロなんとちゃいますかね…99:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:20.91 ID: VwMaZOs30.net
>>89や、w
90:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:52:42.90 ID: 5ZooV1y40.net
ガイジ「アンドロイドの方がいろいろ出来る!」→トップ画面にアニメの絵を張って見せ合いっこするだけガイジ「アイフォンはアンドロイドの○○をパクった!」→そもそもアンドロイドがアイフォンの後追い
92:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:00.84 ID: AX4PfrrUa.net
アップルストアがない93:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:03.28 ID: kSqDDNb90.net
ワイガラケー低みの見物97:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:11.73 ID: krd7zmZUp.net
前はおサイフなかったから泥使ってたけど今は付いたからiPhoneにしてるわ98:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:12.79 ID: kO7DDd1b0.net
まだこのスレを伸ばす奴がいるという事実103:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:33.54 ID: 4EDXlH7ya.net
泥方がwindowsの感覚に近いからとしか137:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:57:26.50 ID: /mX0o7A90.net
>>103ならwindowsのスマホあるよねって言いたいけどアプリ無さすぎやなあれ
105:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:53:54.78 ID: 5ZooV1y40.net
アイフォンというアップル社が出したマシンがアンドロイドを積んだ数十社と戦ってるんやぞ110:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:54:31.46 ID: 3FrcGAud0.net
>>105なおGALAXY単体に負ける模様
109:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:54:07.15 ID: n23451/Td.net
泥スマホにiPadが最強やぞ116:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:55:23.54 ID: Hd3tF+o60.net
スマホいうても意外とみんな使いこなしてないよな120:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:55:43.85 ID: a0V9SUjl0.net
Appleがバッテリーの劣化したiPhoneのパフォーマンスを低下させていたことを受けて、米国上院議員がAppleのティム・クック最高経営責任者(CEO)宛に、ハードウェアポリシーに関する質問を送付していたことが明らかになりました。
バッテリー交換割引だけでは米政府は満足していない
Appleはユーザーの誤解を招いたことを受け、バッテリー交換費用を割引するサービスを実施していますが、米政府はその対応に満足していないようです。
Appleに書簡を送った、アメリカ連邦議会の上院議員で、上院商業委員会の委員長も務めるジョン・スーン氏は、「Appleの提案した解決策は、一部顧客のさらなる批判を駆り立てた。特に、バッテリーの無料交換を提供しないという決定に関して」と手紙の中で語っています。
スーン氏は、バッテリー交換割引サービスが始まる以前にバッテリーを交換した顧客に返金をする計画はあるのかなどの質問を送ったとされており、1月23日までの返答を求めているとのことです。
ブチ切れられている模様
128:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:56:39.93 ID: 6wDtJiRgd.net
>>120これたいした問題にならなかったな
270:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:15:20.43 ID: HS62VTyFa.net
>>120バッテリー交換もまともに出来ない模様
Appleのバッテリー交換値引き対応により申し込みが急増しiPhone 6 Plusのバッテリー交換に大幅な遅延が発生中
バッテリーの劣化した旧型iPhoneの性能を意図的に落としていたことが発覚して謝罪&バッテリー交換費用の値引き対応に追い込まれたAppleですが、
iPhone 6 Plusなどの一部の端末でバッテリー在庫が底をつき始め、数カ月の遅延が発生していることが明らかになっています。
Apple Storeや正規サービスプロバイダーに配布された内部文書に、「iPhone 6 Plusの交換用バッテリーが不足しており、
2018年3月下旬から4月上旬まで交換対応ができない」という情報が記載されていることをMac Rumorsが確認しました。内部文書では、iPhone 6とiPhone 6 Plusの待機期間は「約2週間」、
それ以外のiPhone 6、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SEは「遅延なし」になっているとMac Rumorsは明かしています。
126:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:56:25.38 ID: J26U8Uzz0.net
むしろ金積まれてもiPhoneなんか使わんわ130:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:56:57.92 ID: lekZvMMH0.net
iphoneの方が下取り価格高いから貧乏かどうかは関係ないやろ133:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)15:57:16.41 ID: VmN13jwa0.net
確かに意地になって張り合いだすよななんでって聞いただけなのにあいぽんディスってくるし
170:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:01:02.81 ID: OUmoEGVd0.net
iphone使ったことないし泥でええわ貧乏貧乏言われる筋合いがわからん
217:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:06:40.19 ID: zTLHMs1v0.net
アップルが嫌いだから221:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:07:25.35 ID: YnnVqvyCa.net
わいはAndroidユーザーやで2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
りんご信者釣りスレに引っかかったな
涙目敗走敗北ざまあみろ
Androidの勝利!
223:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:07:50.54 ID: dG5YxlpgM.net
>>221ワロタ
225:神崎 : 2018/01/12(金)16:08:03.94 ID: dAgUZqLd0.net
>>221草
235:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:09:13.01 ID: 6JLa5xVI0.net
>>221いけるやん
248:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:11:23.69 ID: V6O2kZw+0.net
>>221どっちが負けてるんですかね
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR
275:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:16:12.64 ID: KHgZ8gsbM.net
>>221勢いで笑うわ
233:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:08:55.32 ID: J5EmojGzd.net
どっちも買えばよくね242:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:10:02.86 ID: iNh7vCTR0.net
30以上のおっさんだとau、docomoで最初アンドロイドだったから使い続けてるって奴おるやろ277:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:16:34.69 ID: RUseppXD0.net
林檎ガイジ「iphone買えない貧乏人wwwww(月々サポート・実質0円)」だから草生える
279:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:17:08.98 ID: c8BY+/Vu0.net
正直電車の中とかでAndroid使ってるやつは見下してるわ…wおっさんとかなら分かるけど若いのにAndroidのやつはマジであっ…(察し)ってなる笑
281:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:17:31.65 ID: 11TgMpsaa.net
ゲームやるならiPhone、それ以外ならAndroidでええんか289:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:19:18.81 ID: 5ZooV1y40.net
アイフォンの事が気になって気になって仕方ないんやろなあ294:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:19:35.92 ID: 9TKnfRoZ0.net
ゲームするならiPhoneやろなあとも思いつつ慣れ親しんだAndroid買うわ300:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:21:41.80 ID: OvmbZ4QQ0.net
5sから替えたいんやけどどれがええんや?多すぎてわからん311:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:23:41.09 ID: xySJnWBed.net
ホームで遊び始めてからはAndroid大好きマンになった315:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:25:00.89 ID: S4dGPV4od.net
今の貧乏人逆にiPhone持っとるやろワイモバとかで6S配りまくっとるやん
319:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:25:45.58 ID: hwVOgA1mM.net
泥は選ぶ楽しみがあるんだよなぁ320:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:25:50.49 ID: Vchm4Y/ad.net
金無いからやぞ322:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:26:10.80 ID: XE3AT0uGF.net
iosのホーム画面が嫌いやから泥にしとる使い勝手自体は別にって感じやし
288:風吹けば名無し : 2018/01/12(金)16:18:27.63 ID: yLpy9HnTa.net
「みんなiphoneだからやだ」とか「個性が無い」はガチで言う引用元:Android使ってる人に「どうしてiPhoneにしなかったの?」と聞くとブチ切れるのはなんでなの?

コメント