【悲報】中国沖タンカー事故による影響で日本の海がピンチ

1: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:27:08.02 ID:5QC7fkoR0.net

沖縄は既に石油まみれの模様






















3: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:27:47.89 ID:5QC7fkoR0.net









8: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:30:00.04 ID:5iEO+IAwd.net

>>3
これ日本しか被害受けないやんけ



86: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:54:44.21 ID:84r1qna40.net

>>3
もうこれわざと沈没させただろ



10: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:30:37.88 ID:EULYB/4Ta.net

これ最近ようやく話題になってるけどおせーよな
日本のマスゴミ絶対報道管制されてたわ
もしくはガチ無能か



13: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:31:45.76 ID:IUIRFOOG0.net

洒落にならんやん 漁業関係者死亡?



19: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:33:11.47 ID:IUIRFOOG0.net

こんなん国家テロやん



21: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:33:33.39 ID:5xw8c79Tp.net

魚はもう食えんな



24: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:34:39.26 ID:EULYB/4Ta.net

過去最大の流出量やぞ
黒潮に乗ってガンガンやってきてるぞ



27: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:35:38.07 ID:fsgn9f7p0.net

日本のメディアはこれっぼっちも報道しないぞ



29: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:36:15.41 ID:k1RY/d/v0.net

経済制裁かな?



35: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:38:26.06 ID:vOBhAZtyp.net

魚値段上がるぞこれ



36: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:38:35.50 ID:IUIRFOOG0.net

これからは石油と放射能まみれの魚を食い続けるんやね



37: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:38:44.72 ID:OkTv50MGd.net

原発と石油のダブル汚染



39: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:39:27.85 ID:AF8zJ/ZQM.net

さかなくん悲しんでそうな事件やな



40: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:39:28.43 ID:iRLdEBPw0.net

放射能よりマシやろ



53: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:43:25.33 ID:IUIRFOOG0.net

一隻にアホほど石油積みすぎやろ 海に影響無い範囲で小分けしろや



54: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:44:10.59 ID:3mZqPssE0.net

はえ~…
獲れた魚に脂乗ってそう



68: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:49:20.57 ID:b+v0Pr8na.net

はえーかなり漏れてるんやな





74: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:52:30.59 ID:oQR5cqri0.net

沖縄の海終わったな
綺麗やったのに勿体無い



79: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:53:19.17 ID:3xs8YZcl0.net

これ流出してる油集めれば石油王になれるんやないか?



80: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:53:25.52 ID:wA5oLPH0d.net

上海沿岸から約300キロの東シナ海で、1月6日にイランのタンカーと香港籍の貨物船が衝突した。タンカーは炎上、爆発し、奄美大島から315キロ沖の日本の排他的経済水域(EEZ)まで漂流して沈没。

積荷だった大量の原油が流出し、乗組員の多くが行方不明となっている。流出した油は日本の方向に広がっており、沿岸に深刻な汚染をもたらすと予測されている。
専門家は初動対応のまずさを上げ、北東アジア各国の連携が取れていないことを批判した。

◆過去最悪の原油流出事故。日本への影響は必至
沈没したイランのタンカー「サンチ」は、約13万6000トンの超軽質原油を積んでいた。国際関係とアジア研究を専門とするトム・コーベン氏はディプロマット誌への寄稿で、このタイプの油は肉眼ではほぼ見えず、油膜を分解する海洋の微生物たちを殺してしまうと述べる。タンカーはすでに沈没しているため、流れ出る油の回収作業が困難であるうえに、「サンチ」の燃料であった重油が、海底から漏れ出しているという。

◆日中間の不信が、事態を悪化させた?
コーベン氏は、今回の事態をもたらした原因の一つに、北東アジア諸国の互いの不信感を上げる。日本も含め危機対応の協力を申し出た国々の参加を、中国は事故当初拒否しており、公式に受け入れた時には、「サンチ」はすでに日本のEEZに流れ着いていたとしている。

◆鈍い政府、メディアの反応。今後の事故への備えは?
CBCは、非常に深刻な事態にもかかわらず、日本国内の反応は鈍いと報じている。この事故を追っている東京在住のジャーナリスト、ミゲル・クインタナ氏は、日本国内での報道がほとんどないと指摘し、報じて人々に考えさせるという本来の役割と機能を地元メディアが果たしていないと批判。スタイナー氏も、報道の少なさにがっかりしているが、日本と中国が協力的でないことも原因の一つではないかとしている。

https://newsphere.jp/national/20180131-2/



111: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:01:12.32 ID:JGEYkzuv0.net

>>80
中国が協力要求拒否してたのがまずいんやんけ!ほんとひで
メディアももっと報じなアカンやろ



98: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:58:10.17 ID:oQR5cqri0.net

これイランはお詫びに日本に石油源2個ぐらい寄贈しないといけないレベルやろ



113: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:01:50.92 ID:ORsYHOGc0.net

日本人は自らに影響が出てからじゃないと騒がないぞ



117: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:02:42.45 ID:oQR5cqri0.net

>>113
下手に騒いで海産物不買とかの風評被害出るの恐れてるってのもあるやろな



123: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:04:18.11 ID:nUvqKTSLd.net

>>117
あーなるほどそういうことか
風評被害はあるな
日本人ってこういうのに敏感やしな



125: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:04:36.04 ID:ORsYHOGc0.net

>>117
買い占め騒ぎとか起きても困るしな
パニックは出来るだけ避けたいだろうし



154: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:11:03.98 ID:RAXmmjDM0.net

>海上保安庁の報道官によるとイランから日本に消火活動支援のためヘリコプターと固定翼機の派遣要請があり、日本が中国に支援を申し出たところ、中国側からこの事故は自国で対処すると返答があったという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3158391

これ草も生えない



159: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:11:36.29 ID:1zu0Nm1H0.net

>>154
中国カスすぎるでしょ



162: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:12:23.10 ID:4iefodfOp.net

>>154
タンカー事故だけに啖呵きられたってか



166: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 14:12:55.50 ID:JJG7vphHM.net

不倫報道が大切な日本の報道機関らしい対応で涙出ますわ



引用元:【悲報】中国タンカー事故による影響で日本の海がピンチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました