1:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:57:52.59 ID: WTOpl32dd.net
えぇ…2:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:58:31.53 ID: W1Qou9/gH.net
ホワイトやろ3:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:58:36.64 ID: 5OBqmfT50.net
土日祝休みというだけでホワイトという現実203:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:28:24.30 ID: xGUe0QGbaNIKU.net
>>3この風潮ほんま嫌い
402:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:45:23.51 ID: GqNPKMcppNIKU.net
>>203同意
バブル期のゾンビみたいなブラック企業が多過ぎなんだよなぁ
4:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:58:59.85 ID: ImcckTad0.net
祝日休みほんま憧れる5:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:59:01.69 ID: Ur3LtvqXp.net
入社後の学生「嘘やんけ!」208:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:28:48.30 ID: 1F3PIGe6dNIKU.net
>>5企業「はい週休二日制、俺は確かに説明したぞ」
976:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)13:57:04.56 ID: CJkDApHBdNIKU.net
>>5入社後も学生なのか…
6:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:59:21.35 ID: WTOpl32dd.net
これでも1週間のうち5日は会社に拘束されるんやぞ?7:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)11:59:25.35 ID: IhtBeh2NM.net
月45時間でも頭おかしなりそうやったのに3ケタなんてやったら死ぬわ8:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:00:47.97 ID: Cua5J3mQ0NIKU.net
そんな求人見たことないわ新卒でも額面35万くらいしかないわ
9:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:01:35.69 ID: wOQPOdP+aNIKU.net
ワイの会社13時30から18時まで 残業ほぼなし 正社員その代わり給料十数万 なんかこれはこれですごい満足してる
18: : 2018/01/29(月)12:03:37.56 ID: .net
>>9ええな
22:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:04:34.64 ID: qryxqHXgpNIKU.net
>>9働き方改革ってこういうことだよな
37:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:08:05.46 ID: myhvcby60NIKU.net
>>9どういう企業や?
76:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:44.06 ID: wOQPOdP+aNIKU.net
>>37福祉施設とだけ
10:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:01:58.93 ID: djs+GjrrMNIKU.net
休みは月に5,6ぐらいだろ実際11:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:02:01.21 ID: B/GyyodhMNIKU.net
土日祝休みだけど代休が無い会社があったわ土曜は会社の好意だから出社しても何もなしってやつ
12:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:02:02.11 ID: 1hwqGh8i0NIKU.net
土日祝が休みは正直どうでもええ年間120日+有給ちゃんと消化できて残業なしで20万ならええわ
夜勤も別にかまわん
17:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:03:30.57 ID: NnWp57HapNIKU.net
>>12夜勤舐めん方がいい
身体が壊れてくで
26:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:05:46.82 ID: 5OBqmfT50NIKU.net
>>17いつになったら夜勤自体やなくて交代制と夜勤のくせに昼間遊ぼうとするやつが問題なんやと認識されるんやろか
28:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:06:53.24 ID: gBMbzsPY0NIKU.net
>>26いや夜勤自体がアカンのやで
文字通り死ぬで
50:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:10:35.16 ID: 5kzFGKO7aNIKU.net
>>28じゃあブラジルの人間はみんな体壊れてんのか?
53:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:11:21.89 ID: TAPblVDIdNIKU.net
>>50ブラジルって夜勤多いんか?
13:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:02:38.68 ID: IelfIb8SMNIKU.net
そんな求人は戦力として見られてない14:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:03:19.98 ID: G5RdZLbd0NIKU.net
金がないなら休みはいらん金があるなら休みは欲しい
年収1000万週休4日にしろ
15:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:03:21.87 ID: S3KthGuF0NIKU.net
土日祝とは贅沢いわんからせめて年末年始くらいは休みたいンゴねぇ…16:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:03:25.37 ID: Js+Bs8iHdNIKU.net
現実は隔週2日19:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:04:00.92 ID: PHz+GckraNIKU.net
週12時間勤務日祝休み
夏休み1ヶ月 冬休み3週間
その他長期休暇あり
月給13万 賞与6ヶ月
やる?
24:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:05:24.35 ID: NnWp57HapNIKU.net
>>19わいはやる
59:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:00.69 ID: r6cVEMFDpNIKU.net
>>19やって合間に気楽なバイト入れるわ
635:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)13:10:06.41 ID: fltr7/NgpNIKU.net
>>19これの日祝休みと賞与と夏・冬・長期休暇無しで週40時間+毎日2時間残業ありで同じ給料で働いたことある
20:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:04:09.69 ID: OfU/dnEsdNIKU.net
月40時間の残業キツイ21:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:04:12.54 ID: 2ZU2D0y3rNIKU.net
これだから日本は衰退していく25:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:05:27.41 ID: bN3p6qH1MNIKU.net
手取り25土日祝休み
有給20日
賞与6
これが理想
今のところは手取りだけ低い
394:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:44:41.27 ID: T8mi+WTlpNIKU.net
>>25ワイもこれ手取だけ足りんわ
832:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)13:37:05.70 ID: heLC64laMNIKU.net
>>25これ目指したいンゴねえ
茄子と手取りが足りないわ
27:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:06:46.90 ID: Ex8cTsMbdNIKU.net
有給取りにくいのがホンマ糞強制的に取らせて欲しいわ
29:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:06:58.08 ID: fTpci3ygMNIKU.net
>>1今問題なのは
その給与から45年も変わらないんやで?
30:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:07:02.15 ID: KMBWq64l0NIKU.net
住宅手当地域手当
31:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:07:04.11 ID: Oal6IPcapNIKU.net
残業20で手取り20は少なくないっすか36:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:08:04.82 ID: Zzu0hYRo0NIKU.net
>>31田舎の新卒ならそんなんザラや
32:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:07:31.15 ID: P9ofNGa+rNIKU.net
ホワイトやな33:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:07:47.77 ID: d7Cr2EaNaNIKU.net
いいなあ34:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:07:53.13 ID: KMBWq64l0NIKU.net
転勤アリでも地域手当なし
住居手当自腹
っていう会社はブラックやろ?
427:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:47:24.72 ID: UmMWshJndNIKU.net
>>34引っ越し代出してくれるなら別にそこまで
40:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:08:17.88 ID: cr7Or52baNIKU.net
有給20日(とれるとは言っていない)790:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)13:31:11.77 ID: 4STg6sMK0NIKU.net
>>4020日言ったやつ表出ろ
42:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:08:42.62 ID: y/Juc59AdNIKU.net
手取り15万で社会保険完備年休120日これに面接が150人来ちゃうのが秋田
48:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:10:31.60 ID: 3btpEiCh0NIKU.net
>>42いや最高やん
43:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:09:16.34 ID: reK33z3sMNIKU.net
「残業は20時間以上つけちゃダメだぞ」「土日祝日は休みだけど月二階程度は出勤してもらうこともあるぞ」
「いろんな手当つけまくって手取り20万からスタートするけど昇給もボーナスも少ないぞ」
44:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:09:34.28 ID: +lxrRa4qMNIKU.net
ワイは土日休みだけや祝日出勤や
要はトヨタカレンダーやね
110:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:17:42.41 ID: 4STg6sMK0NIKU.net
>>44ワイはうまい事ベテランに休み与えてるから動けるんやであれ
46:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:09:56.86 ID: ey0zIR4UdNIKU.net
新卒やが多いときに残業10超えたので糞辛かったわ40とか頭おかしくなりそう
47:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:10:28.17 ID: u8t13USpaNIKU.net
毎度毎度夜勤エアプ多すぎやワイは10年交代勤務やってるけど健康やで
466:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:50:40.34 ID: mKLAPiDeaNIKU.net
>>47長年交代制で勤めてきてた人ははっきりと平均寿命短いらしいぞ
49:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:10:32.45 ID: T8UmSntJdNIKU.net
有給は取れるけど休み明け机の上が大変なことになっている模様51:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:10:45.69 ID: tPF+pTo20NIKU.net
残業そんだけするなら手取り27はほしい57:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:11:55.72 ID: cdeqWlNbaNIKU.net
残業なしがホワイトとかいう風潮死んでしまえ60:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:01.70 ID: KrJmZQ2maNIKU.net
有給自由に取れて初めてホワイトだと思うわ63:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:17.77 ID: 2YKJDNuldNIKU.net
残業10時間未満で土日祝完全休みがええわ64:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:25.57 ID: nO0eD6gs0NIKU.net
弊社は土日休みで祝日ない代わりに年16日休まないといけないという結構良スタイルやわなお給料
65:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:30.46 ID: sbLf9T4i0NIKU.net
ほぼ泊まり勤務で残業なし手取り20万年間休日110くらい決して良くはないが悪くはないと思ってる
66:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:37.21 ID: 4XDF1d8WdNIKU.net
年間休日105手取り25
残業月40
有給ほぼ取れない
やめてええ?
68:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:08.14 ID: 2YKJDNuldNIKU.net
>>66ボーナスによる
67:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:12:52.31 ID: CXqs33zP0NIKU.net
公務員試験受ければいいじゃん69:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:10.53 ID: kmxNWFYzpNIKU.net
ワイ手取り26万フリーター、低みの見物154:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:23:14.07 ID: fTpci3ygMNIKU.net
>>69フリーターやからそっから税とられます
278:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:33:52.42 ID: kmxNWFYzpNIKU.net
>>154年金、保険、税金引かれた金額やで
71:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:16.46 ID: GTaQZ07+0NIKU.net
わいは糞営業から公務員なったが最高やわこの職業特にわいの職種は一人で気楽で出来るとこやからサボり放題や
650:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)13:11:18.46 ID: NPV5KgNkMNIKU.net
>>71わいたぶんこの子と同業やけど異動したくないです 楽すぎて話にならん
72:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:26.08 ID: xmrnqSzBMNIKU.net
リーダーが3月末にやめるらしいからワイも転職活動始めるで79:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:13:57.37 ID: d1kWtmZXpNIKU.net
ワイ2年目公務員年休138 月当たりの平均残業1581:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:14:13.51 ID: LHOGE6xk0NIKU.net
海外じゃ土日祝休みなんて大前提って思うとやるせないな86:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:14:57.02 ID: IKN/CHdXdNIKU.net
平日休みだし盆正月もあんま休めんけどそれ以外で夏休み冬休み取れるからむしろ楽や87:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:14:57.51 ID: bbyjxgX60NIKU.net
実際はこき使われて10数万しか貰えないのが日本88:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:15:04.08 ID: GTaQZ07+0NIKU.net
金を取るか休みをとるかならわいは間違いなく休みをとるわ116:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:18:37.46 ID: rMriyJfM0NIKU.net
残業代しっかり出してくれるけど正月に出勤する大手とか嫌や126:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:20:35.05 ID: sKYTOQu80NIKU.net
手取りで20超えるとええ感じで貯金出来るんやけどなぁ15やとぎりぎりや
127:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:20:35.72 ID: 42jlC9QN0NIKU.net
給料低いけどメチャクチャホワイトなところ行ってその代わりに自分な好きな楽なバイトやるって選択肢としてどうなんやろ現実的には厳しいか
150:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:22:51.34 ID: IKN/CHdXdNIKU.net
>>127ゲーム実況者とか同人作家とかの創作系の副業してる人はそんなん多いな
129:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:20:49.81 ID: M8ipGCi6MNIKU.net
残業20でもしんどいやろワイは残業したことないけどそんなん耐えられる気せんわ
130:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:20:50.22 ID: wwzr3gLxMNIKU.net
拘束時間の割に残業代つかんのほんまムカついてる毎日12時間働いてて1日2.5時間みなし30時間ておかしいわ
139:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:21:24.37 ID: lLtJGGfBMNIKU.net
企業「それ本社だけだぞ」143:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:22:13.98 ID: muVNl9tHdNIKU.net
院卒手取り19 残40 那須0救急搬送され死亡
144:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:22:15.83 ID: vvNWOiAlaNIKU.net
土日祝日とかホワイトすぎるやろ145:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:22:19.80 ID: RuHIuWteMNIKU.net
今月の残業が10時間超えて吐きそう体重いしクッソ調子悪いわ
147:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:22:29.20 ID: Suv65Mg6aNIKU.net
ファーウェイ「ほい月給40万」敵「外資は定年退職ない!雇用への不安!」
159:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:24:07.66 ID: A1dwVYw20NIKU.net
週イチくらいは定時で帰りたいわほんま164:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:24:29.68 ID: VCellLwfaNIKU.net
金と時間ならワイは時間を選ぶ😏174:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:25:44.30 ID: Ckt1eVvM0NIKU.net
最近金欲しくても残業させてくれないな179:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:25:59.27 ID: TD7SQW5haNIKU.net
公務員予備校クッソ盛況で草生える景気いいのに公務員人気すぎる
180:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:26:03.04 ID: UZOS4TZ1MNIKU.net
み な し 残 業182:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:26:32.99 ID: Ji1lDnn0xNIKU.net
計上される残業は月20時間以内!土日は勤務表記載しない!手取り20万!183:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:26:47.51 ID: fpvlYRT20NIKU.net
地方にUターンしたいンゴ215:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:29:09.46 ID: hlstvXm/0NIKU.net
有給使えなくてもいいからせめて買い取れや216:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:29:10.24 ID: pPfuRbU60NIKU.net
ナマポが一番のホワイトて言う皮肉265:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:32:28.18 ID: yAg9KXBCrNIKU.net
騙されたアホおる?
292:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:34:56.05 ID: pKJKvG5jM123456.net
週休二日制とかいうガイジ単語なくせや297:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:35:10.24 ID: CDXwUWktMNIKU.net
介護施設で月27万、賞与3.5ヶ月やな夜勤月7回、残業20hくらいや
309:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:36:36.18 ID: +OsKd68kpNIKU.net
数十年前は週休1日が当たり前だったんだししばらくすれば週休3日にしてくれるやろ
315:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:37:06.53 ID: KMBWq64l0NIKU.net
手取り20万で実際問題一人暮らし(住宅手当なし)+奨学金返済で暮らしていけるのかな?
323:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:38:09.32 ID: mp86WMfOdNIKU.net
>>315家賃と返済額知らんけど普通なら余裕
貯金は大してできないけど
359:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:41:55.44 ID: 77/hLnqd0NIKU.net
そもそも週5勤務ですらおかしいとかこの世のみーんなが毎日休んで気が向いた時週3くらいで働いてたら経済回らねぇし今の生活水準維持できんわ小学生ですら週5で学校行ってんのに
371:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:42:45.76 ID: mp86WMfOdNIKU.net
>>3595日と半日だぞ
367:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:42:35.48 ID: PDWG1fO10NIKU.net
ワイインフルエンザ、昼まで社内で撒き散らして帰ってやった388:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:44:18.75 ID: zRKPqh1vMNIKU.net
>>367有能
368:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:42:40.93 ID: l3q3tfYCdNIKU.net
ワイ田舎中小「19時には会社閉めるぞ」410:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:46:15.42 ID: mANzU03wMNIKU.net
公務員とか残業代で稼ぐみたいな感じやろ411:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:46:27.00 ID: 9zSam8BDaNIKU.net
上司との飲み会も仕事やし労働時間おかしいやろ
426:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:47:18.59 ID: mD1NCog/dNIKU.net
>>411上司マジでモンスターだな
418:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:46:51.39 ID: iO1ZQhp9dNIKU.net
>>411ホモなんやろ
435:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:47:59.86 ID: myhvcby60NIKU.net
>>411これホンマ頭おかしい
何がよくて上司と酒飲まなあかんねん
飲み会は消えて欲しいわ
446:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:48:32.17 ID: mD1NCog/dNIKU.net
>>411飲み会どころか業務も用事あったら定時帰りやフレックス使うだろ
459:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:49:54.61 ID: I0GaqqvXaNIKU.net
>>411ワイ人事やけど、上司に呼ばれたら行くけどそのかわり勝手に残業にしとるわ
421:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:46:58.86 ID: eMrdK/YSMNIKU.net
入社前企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り20万!」入社後企業「残業月60時間以上!休日出勤!手取り15万!」
463:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:50:17.02 ID: FM/QEFebMNIKU.net
20年デフレだったんだからそりゃそうだろとしか470:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:51:07.24 ID: XmwQeq9G0NIKU.net
残業ゼロ!前日休み!収入ゼロ!学生「うおおおおお!無色だあああああ!!」
480:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:52:03.43 ID: uBelM2pZ0NIKU.net
取り敢えず実家暮らしが最強やぞなんも無駄な金でていかん
495:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:53:14.79 ID: EMgQ0tXzaNIKU.net
フランスうらやましい
515:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:54:51.80 ID: nO0eD6gs0NIKU.net
>>495戦争するなら殺された方がマシみたいな論やけどこんな奴隷扱いされるなら経済大国引退した方がええんちゃうんかな
497:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:53:21.77 ID: vvaDpzc/aNIKU.net
一人暮らしすると実家とかもう考えられへんな家賃補助出るからやけど
498:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:53:29.90 ID: CDXwUWktMNIKU.net
勤務形態やら残業やら何度も出した改善案を全力で潰しに来るのやめちくり少しずつ味方増やしていってるけどまだ時間かかりそうだわ
521:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:55:06.49 ID: p25x5mIc0NIKU.net
部署移動して残業が減った429:風吹けば名無し : 2018/01/29(月)12:47:28.48 ID: nn8H/VlOMNIKU.net
人生負け組なりたなかったら会社選びは慎重にやで引用元:企業「残業月20時間以内!土日祝休み!手取り20万!」学生「うぉぉおおおお!!ホワイトだぁぁあ!!」

コメント