
1:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:12:38.54 ID: twKdeaeLp.net
耐えられん3:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:12:54.15 ID: CYa1I6RKM.net
なんで?6:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:17.14 ID: twKdeaeLp.net
>>3ノリについていけんなんか
4:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:12:57.51 ID: twKdeaeLp.net
わいだけ仲間はずれ5:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:05.14 ID: 0O3vyoqA0.net
大学生も高卒やから気にすんなよ7:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:22.15 ID: QzG3Ry930.net
リアルでコンプ感じるやつっているんだな8:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:26.31 ID: gh0LvWnN0.net
フリーター?11:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:57.13 ID: twKdeaeLp.net
>>8せやで
9:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:13:41.66 ID: twKdeaeLp.net
やっぱジジババの方が良いンゴ12:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:01.87 ID: yG5xVwUIM.net
ワイ中卒も現役大学生とスーパーのバイトしてるから安心しろよ〜何か陰で馬鹿にされてそうや
20:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:15:15.87 ID: twKdeaeLp.net
>>12仲間いて嬉しいわ
13:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:11.04 ID: EoIt+cpqr.net
なんで大学行かなかったのか気になるわ15:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:49.41 ID: twKdeaeLp.net
>>13後悔してるで
14:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:22.24 ID: twKdeaeLp.net
「大学どこ?」なんて聞くなや…18:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:15:01.68 ID: yG5xVwUIM.net
>>14そういうこと聞く隙も与えんように会話苦手部装っとけや
31:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:17:11.74 ID: twKdeaeLp.net
>>18コミュ障みたいな感じでええんか
16:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:55.89 ID: d9bhtsLj0.net
ワイも高卒で働いてその後勉強してなんとかニッコマ受かったバカやけど学費払えんかったわ17:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:14:58.83 ID: 4nP+BQMy0.net
嘘ついたらええやん他県の大学行ってることにすればバレへん
23:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:15:58.29 ID: twKdeaeLp.net
>>17嘘貫き通すのも辛いで
19:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:15:13.79 ID: xBw7ObLH0.net
大学生って相手が高卒とか気にしてないで37:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:18:07.27 ID: twKdeaeLp.net
>>19そうなんか
わいが考えすぎなんやろうか
平気な感じで「わい高卒だよw」みたいな
21:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:15:36.44 ID: rFLJIj0m0.net
大学いけよ24:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:16:13.61 ID: mVv2iUBA0.net
ワイのバイト先のガチF三留の先輩は強く生きとるで26:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:16:23.35 ID: GNQvwf0h0.net
なんで就職しなかったの?自業自得やん
27:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:16:28.90 ID: twKdeaeLp.net
なんで大学出てるのが当たり前みたいなスタンスで来るんやろ…29:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:16:42.15 ID: jZ+hyIcta.net
意味わからん唯一平等に触れ合える場所やん32:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:17:30.33 ID: UUDAKwU+0.net
大学生がいるようなバイトしてるのがいけないよねお前の方が場違いなんだよしね
34:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:18:03.54 ID: iB+knV2Jd.net
ワイなんか田舎すぎて同じ大学のひとしかおらんからバイとやりたくないわ36:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:18:06.10 ID: xBw7ObLH0.net
バイトにおいて学歴なんて関係無さすぎるやろ38:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:18:10.79 ID: OJutX0P2p.net
ワイ30歳高卒やけど大学生と普通に話せてるで40:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:19:38.46 ID: hEcHhN35p.net
気にするぐらいなら行った方が良かったやろなネットにおる学歴嘘松もこういう経験で少しづつ
ねじ曲がって行ったんやと思うで
41:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:19:44.59 ID: 0UXDDNJYd.net
大学か専門かどっか行ってるわけでもないのに何でバイトしてるん?就職しろよ
42:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:20:43.09 ID: twKdeaeLp.net
>>41もう無理や…資格もなにもない
ちな28
45:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:21:34.54 ID: GNQvwf0h0.net
>>42まだ二年あるぞ
努力しろ
48:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:21:38.75 ID: d9bhtsLj0.net
>>42草
49:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:22:05.67 ID: BYvKq6s4d.net
>>4220代ならまだ修正利くやろ
30になったらもう終わりやで
68:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:25:19.37 ID: CP069S2w0.net
>>42今まで何してたん
76:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:26:37.02 ID: twKdeaeLp.net
>>68ニートやで
43:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:21:19.06 ID: 0nw7v84uM.net
何のバイト?46:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:21:35.54 ID: twKdeaeLp.net
>>43飲食店や
44:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:21:20.14 ID: BYvKq6s4d.net
バイト先で高卒だよとか言われたら察してしまうし仲間はずれにされるやろな
50:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:22:20.14 ID: Hp01TyMM0.net
20代前半なら気持ちわかるけど28ならもうどうでもええやろそんなの51:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:22:32.02 ID: OhHmsKjZ0.net
28やったら高卒でも大卒でも大学生のノリにはついていけんやろ52:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:22:48.14 ID: twKdeaeLp.net
周りは慶応や早稲田がたくさんいる53:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:22:48.64 ID: BYvKq6s4d.net
あくイッチ動けよもう2年ぐらいしかチャンス無いで
60:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:24:07.84 ID: twKdeaeLp.net
>>53こま?30になったら終わりなんか?
56:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:23:22.37 ID: GNQvwf0h0.net
免許あれば就職はできるだろ選ばなければ
72:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:26:09.41 ID: twKdeaeLp.net
>>56免許ないで
57:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:23:29.59 ID: 9mt4axPuM.net
わいは大学生いっぱいいる飲食店でバイトしてたけど仲良くしてくれたで笑かせば笑ってくれるし
64:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:24:42.74 ID: twKdeaeLp.net
>>57わいはコミュ障なのもあるで
人見知りや。人の目を見て話せない
58:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:23:30.82 ID: wWXV1vfnd.net
学歴じゃなくて単純に年の差なんじゃねぇの61:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:24:15.04 ID: rFLJIj0m0.net
資格とるしかない63:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:24:19.65 ID: 0nw7v84uM.net
飲食じゃなくて清掃とかにすればよかったのに66:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:25:15.68 ID: rrwc+mbN0.net
ワイと大学行くか22やけど
67:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:25:16.47 ID: PQdxQs/20.net
28じゃ大卒の奴だって苦痛だろ69:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:25:24.92 ID: twKdeaeLp.net
30になったら終わりという風潮なんなんや71:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:26:09.36 ID: EoIt+cpqr.net
高卒28でようやく自分の置かれてる状況理解したのかこのバカタレは77:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:26:48.84 ID: GNQvwf0h0.net
免許とれやいいから
これでガイジから卒業できる
79:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:27:34.01 ID: twKdeaeLp.net
>>77免許取りたい
78:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:27:33.40 ID: seHKrQfGd.net
年齢がアカン81:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:27:43.82 ID: SbOTN1Egr.net
高卒カード捨てたのは勿体ないな高卒就職枠って大卒よりかなり簡単やったりするのに
82:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:28:19.13 ID: ulpNXrzAa.net
行く金なかったって言えばええんやで70:風吹けば名無し : 2018/02/21(水)14:25:25.79 ID: QzG3Ry930.net
28で大学生のノリについて行こうとしてるのが草引用元:わい高卒、大学生と一緒にアルバイトしているが苦痛

コメント