
1:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:26:25.06 ID: crily++r0.net
しかもワイの2回のうち1回は藤井六段に打って貰える羽生側は通常のルール
これなら流石にワイが勝つよな?
2:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:26:57.96 ID: fimXKfeGM.net
お前が悪手打って負ける5:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:27:42.02 ID: eD3W1oMs0.net
王手かけたら勝ちやん6:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:27:51.22 ID: y+t3lWPea.net
それでもイッチ負けそう7:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:28:06.23 ID: hrDHHtLPd.net
二回行動じゃないやん8:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:28:12.90 ID: dwXGy2cyd.net
僕の特殊能力は二歩です9:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:28:13.20 ID: oZGip1DNd.net
コンボ打で余裕王手から逃がさず王取ればええだけやし
12:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:28:49.01 ID: b9qRipzrd.net
ただし王手をかけるとターンエンドとなる13:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:29:00.92 ID: avu+0+xo0.net
王手出来たら勝ちやんけ18:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:29:34.18 ID: qpDzrMYo0.net
コマ何か取ったらもう勝ちだな23:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:30:34.43 ID: xIm2lS/H0.net
>>18と思ったけど王の周りをくまなく固められたらまだ決まらないな
19:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:30:05.26 ID: 11Q+WIsSd.net
2回行動できたら勝てるやろそら20:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:30:15.23 ID: FC2alwC70.net
角道開けて何か取って指して終われそう22:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:30:19.85 ID: N20CT0csd.net
負けるわけあらへん25:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:31:16.71 ID: pcKL65nwd.net
普通に考えたら羽生にも絶対に負けない41:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:35:10.56 ID: crily++r0.net
なんや羽生も大したことないな
52:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:37:33.47 ID: Wansiz5l0.net
>>41課金で二回行動にしてバランス取ろう
一回目は100円以降は倍々に増額
イッチの財力で羽生を倒せるか
60:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:39:24.85 ID: crily++r0.net
>>52貯金5万あるし、流石に勝てるやろ
42:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:35:10.73 ID: n7TmuH180.net
羽生(はぶとは言っていない)定期44:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:35:44.07 ID: 3VCe5kEK0.net
藤井くんの足引っ張りそう48:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:36:37.89 ID: NgDNGPa/0.net
水曜日のダウンタウンでありそうな説51:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:37:27.96 ID: crily++r0.net
>>48ワイくん、2回行動出来れば流石に羽生名人にも勝てる説
50:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:37:23.92 ID: NDpPXwQ4M.net
余裕やろ読みもへったくれもない59:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:39:22.17 ID: L8Th6d+l0.net
桂馬2段ジャンプでどこからでも王刺せるやろ61:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:39:48.50 ID: f9laqteY0.net
羽生結弦相手から勝てるわ95:風吹けば名無し : 2018/02/22(木)12:48:16.43 ID: Ox7outH+0.net
おもしろそう引用元:1ターンに2回行動できるワイVS羽生の将棋対決、勝つのはどっち?

コメント