
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:28:28.447 ID: +HUR8wvud.net
俺一時期それやってた2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:30:15.983 ID: +HUR8wvud.net
まあ調査員って言葉ほど大げさじゃないがねほら、客のふりしてガソリンスタンドやコンビニに入る奴らと似たようなもん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:30:43.458 ID: +HUR8wvud.net
ビッパーはこの話興味ないか4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:31:26.344 ID: F0u30PWc0.net
何の調査するの?7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:34:12.464 ID: +HUR8wvud.net
>>4パワハラ奴の特定と不審な物の売買が流行ってないかの調査この2つは企業に取って命取りになるからな。調査員の1人や2人の人件費なんて惜しくない
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:32:27.625 ID: IR94H7M60.net
交通量6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:32:39.009 ID: +HUR8wvud.net
やることは主に2つパワハラやってる奴のピックアップと犯罪が蔓延してないか
まあそれだけな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:34:22.976 ID: F0u30PWc0.net
あー外国人労働者とかいるからか11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:38:52.749 ID: +HUR8wvud.net
>>8詳しいな14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:43:24.879 ID: F0u30PWc0.net
>>11別に詳しくないよ
普通にニュースの知識や
でも大学時代、韓国からの留学生が
輪講で使うテキストを「安く買える」って言って
どうやらテキストを丸ごと無断コピー→製本したっぽい怪しいブツを
研究室内で配って微妙な空気になったことはある
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:44:53.574 ID: +HUR8wvud.net
>>14そういうの受け取るなよそもそもそんなもんのために配ったわけじゃない可能性だってあるんだからな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:48:10.222 ID: F0u30PWc0.net
>>16ちゃんと製本されてたからな
朝鮮人コミュニティっていろんな意味で本格的なんだなと思った
日本人が海外に留学して、現地で違法コピー、製本までするとかありえないやん
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:49:25.146 ID: +HUR8wvud.net
>>23へえ製本までするのか9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:35:23.406 ID: F0u30PWc0.net
実際報告したことあるの?12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:40:15.995 ID: +HUR8wvud.net
>>9ガンガン報告してた犯罪ほうはともかく、パワハラのほうは噂程度でも報告してくれって指示が来てた
こっちは情報提供するだけ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:38:27.332 ID: +HUR8wvud.net
本来派遣社員やパートなんて企業からギブアンドテイクで仕事してもらってる人材だろ?本当はお客様扱いしなきゃならないんだよ。使えなきゃ契約終了するだけ
ところがどこの職場もありもしない人事権をチラつかせてイジメをやる正規が湧くらしくてな
非正規1人にジュース一本でも無理矢理奢らせたり5分でもサビ残させたりさせた企業を訴える材料になってしまう
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:41:58.763 ID: +HUR8wvud.net
すまん言葉おかしいな社員が非正規に5分サビ残させたりジュース一本無理矢理奢らせたりしただけでな
企業全体を訴える材料になってしまう
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:43:41.890 ID: +HUR8wvud.net
大体1つの場所に滞在するのは3か月くらいだったね終わったら次の場所へと
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:45:33.451 ID: F0u30PWc0.net
>>15今後のキャリアパスはどうなるの?
歳とったら溶け込みにくくなるやろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:47:59.391 ID: +HUR8wvud.net
>>18ていうか派遣社員メインの単なる副業だからな。割増出すから噂話教えてねって程度17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:45:31.576 ID: VnCFCEyD0.net
調査員を調査する調査員もいるんだよな22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:47:59.391 ID: +HUR8wvud.net
>>17え?そうなの?19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:45:45.036 ID: Lf0rzRF20.net
仕事中は派遣と同じ事してんの?22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:47:59.391 ID: +HUR8wvud.net
>>19そりゃもちろん20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:46:26.075 ID: +HUR8wvud.net
そんで数百人規模のとこだと調査員が5〜6人潜入してたりしてね横の連絡はしなくていいから調査員同士顔合わせくらいしといてね、って指示が来てたり
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:47:49.676 ID: t0gDKnAyp.net
俺は調査員がちゃんと目を光らせているか確かめるために不審なブツを売るサクラのバイトしてた24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:49:25.146 ID: +HUR8wvud.net
>>21マジかよ25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:51:08.250 ID: pflohqwr0.net
ずっと調査してるの?大企業の工場の守衛やってるが、社員証ができて半年も経たずに退職するのはそういう類か?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:52:53.825 ID: +HUR8wvud.net
>>25社員証なんてもらえんよ
単なる割増出すからパワハラや悪いことの噂教えてねって派遣社員
しかも報告はアンケート用紙に記入で提出だし
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:54:09.216 ID: F0u30PWc0.net
>>27そのくらいなら派遣全員にアンケートとっても良くね?
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:55:56.880 ID: +HUR8wvud.net
>>29もちろんそれもやる企業多いよでも多分無記名でも書かない奴多いんだと思うわ
てか偶然かもしれんが俺がパワハラの疑いの報告上げると全体のアンケート始まってた気がする
すり合わせってやつかもな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:51:10.034 ID: +HUR8wvud.net
意外とないのが横流しこれはほぼ100パー無い
面白いのだと休憩所で自作のパン売り始めた奴とかいた
そいつは即刻報告したわ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)11:10:32.122 ID: 1yc85eL6d.net
>>26なんでパン売るのダメなん?
パンくらいよくね?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)11:15:58.884 ID: SY78Piu00.net
>>40食中毒とか起きたら工場の管理責任問われるじゃん
一つを許したらそっから
「これくらい大丈夫だろう」
「これくらい大丈夫だろう」
ってどんどんエスカレートするじゃん
28:腹上死 : 2018/02/25(日)09:53:20.249 ID: 300OL087K.net
それって、たとえば調査先の工員の給料+調査員の報酬貰えるって事給料が倍になるの?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:54:20.838 ID: +HUR8wvud.net
>>28 倍にはならん俺は1・3倍くらいだった
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:55:49.114 ID: MCMcc5K50.net
どう考えても派遣先がお客様で派遣社員が商品だぞその商品に人権があるってだけ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)09:57:00.825 ID: +HUR8wvud.net
>>31なるほどそういうことか
ともかく、その商品に自分のとこの社員がありもしない権力行使したら企業はたまったもんじゃないわな
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)10:01:20.820 ID: +HUR8wvud.net
ちょっと笑えるのがねアンケート項目に
「調査の際、短期間で急激に頭髪が薄くなった社員はいますか?」
ってのがある
それを知って何をしたいんだと
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)11:08:49.029 ID: L8bXRD+y0.net
>>34居たら過度のストレスを受けてないか、
受けてるならいじめやらが原因ではないかを調べるんでないの?
ところで「仕事を与えない、あるいは雑用しかさせない」というパワハラは見抜けるの?
一時期それされて鼻血が出ない日はないほどストレスたまったんだが
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)10:02:37.454 ID: +HUR8wvud.net
そんでね基本派遣社員同士のトラブルはスルー
なんかあったら両方サヨナラなんだってさ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/02/25(日)10:06:49.994 ID: pflohqwr0.net
面白いなww派遣もそうだが、期間工もトラブルが多すぎる
消費者金融の在籍確認の数が物語ってる
引用元:大きな工場とかだとね100人に1人くらいは派遣社員に扮した調査員が紛れ込んでるんだよ

コメント