ノンフライヤー買ったら捗り過ぎ

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:17:55.42 ID:5G3d0F7Q0
毎日フライドポテト食べてたら逆に太った

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:19:48.38 ID:9JXVlg9Z0
レンジでチンするのじゃだめか?

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:20:56.57 ID:/uDRceA80
でもお前ニートじゃん

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:21:21.95 ID:5G3d0F7Q0
冷凍のやつだからレンチンじゃダメだ

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:22:22.67 ID:5G3d0F7Q0
ビールとポテトで5kg太った

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:22:40.22 ID:TzOynDR40
冷凍のやつって油ついてるよね

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:23:05.42 ID:1yFduO2S0
電気代はどうなの

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:29:04.59 ID:5G3d0F7Q0
>>9
電気代はどうなんだろうな
特に高くなったとは思わんが

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 10:24:00.56 ID:gpLRHP5a0
洗うの面倒くさくない?

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:29:04.59 ID:5G3d0F7Q0
>>10
食器洗い機で洗うから面倒くさくはないな

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:25:19.57 ID:7lNET7nO0
一度にどのぐらいの量を調理できるかだな から揚げなら何個ぐらいとか

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:27:03.78 ID:3/Odbhx+0
油使わなくてもちゃんと美味しいの?

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:28:03.57 ID:mex6Z/8C0
うまいよ。でも油で揚げたほうがもっとうまい

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:28:29.82 ID:H4LiT9NZO
(そりゃポテト食ってたら、逆にではなく、普通に太るだろ……)

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:30:12.23 ID:78waV036i
重いわりに持つところがないのが糞

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:31:59.47 ID:TLpxDgjz0
フライヤー欲しいと思ってた矢先にこれの存在を知って心が揺らぐ

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:33:01.77 ID:o7NiCPQf0
( ´ ・ ω ・ ` )油で揚げたのが一番うまい

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:33:45.68 ID:NBRk5HU90
実物見たけど結構デカイよね

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 10:34:02.89 ID:edTDA7Kk0
ほしい

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:35:43.35 ID:WnuoCvpj0
揚げ物よくするから欲しいけど店で実物見て意外とデカくてビビる
一人暮らしのアパートの台所には大きすぎるな

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:38:13.41 ID:NBRk5HU90
小さめの炊飯器くらいの大きさだもんな

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:39:09.90 ID:kyErPjpG0
一回の調理量が少ないらしいけど・・・5人家族じゃ捗らないよね?

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:47:02.10 ID:bUsVDGaR0
>>28
ひとりふたりがちょうどいいだろうね
5人は時間かかり過ぎる

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:39:13.94 ID:WnuoCvpj0
あれで小さめの炊飯器…?

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:44:13.38 ID:5G3d0F7Q0
味は確かに油で揚げた方が美味いな
それより油の処理をしなくていいから便利だわ

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:45:42.63 ID:FIw3Ak9s0
結局電子レンジに行き着く

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:47:48.83 ID:NBRk5HU90
会社のデブがノンフライヤー買ったって言ってたわ

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:48:50.65 ID:n093Hj62P
天ぷらが無理なノンフラに利用価値なし

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:53:48.43 ID:OvzCSwZ50
パナソニックあたりが類似品出すまで待つ

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:55:39.49 ID:+bVi2zUX0
あれ一度に少ししかできなくて時間かかりそうなんだけど

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:57:10.40 ID:RPp3uWOJ0
絶対いらない
あれは果物ミキサーや意味不明なミネストローネ専用機くらいいらない

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 10:57:50.35 ID:Y9hx9+A4P
まあ2000円のオーブントースターでOKだもんな

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 10:59:02.80 ID:Y7XOC6H9P
あれどういう仕組みなの?

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:02:11.04 ID:5G3d0F7Q0
>>47
上からの熱風が底のパルセータみたいなのに当たって満遍なく加熱出来る的な

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:21:23.13 ID:5G3d0F7Q0
母ちゃんと姉ちゃんの誕生日にプレゼントで贈ったらめっちゃ喜んでたわ

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:22:55.35 ID:RPp3uWOJ0
家族には何送ってもめっちゃ喜ばれるけどな

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:22:59.74 ID:MC3iM9f+0
ツインバードで5000円位で出てる
サイズは一回り大きくて容量は同じだけど

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/12(木) 11:30:14.14 ID:uXuJHw9Z0
>>54
それってただの電気フライヤーだろ

56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/12(木) 11:27:34.04 ID:hTC/tjhA0
これすごく欲しいんだがいくぶん作れる量が
少なすぎるよな・・・

油の処理とかそういうの考えると魅力的なんだが・・・

転載元:ノンフライヤー買ったら捗り過ぎ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386811075/

コメント

タイトルとURLをコピーしました