お湯って売ってないよな

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:46:58.75 ID:W2koTKY/0

自販機で水にもあったか~いが有れば秋冬売れると思うの

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:47:31.98 ID:J7QuWaO90

悪くない

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:47:35.44 ID:aCFiaqq5P

コンビニで常温を売ってるくらいだから
今後出るかもな

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:47:46.18 ID:+80L6l/i0

熱~いじゃなきゃいらない

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:47:56.03 ID:N3p4ZIgZ0

そういえば水は飲むけどお湯は飲まないよな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:04.73 ID:TEcwcH/60

いろはすとか売れてるしあるかもね

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:13.46 ID:kt3o4aNY0

お前は40~50度程度の白湯を買ってどうすんの?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:14.11 ID:hvyi8aC70

ミネラルが固まるとかそういうのがあんじゃねーの?
知らんけど

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:30.91 ID:aCFiaqq5P

寒いとき湯たんぽ代わりにもなるし
OLにバカ売れだな

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:35.32 ID:NlD1ZJLO0

カップヌードルの自動販売機にお湯が出るやつあるべ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:48:49.99 ID:5Zt4YAnqP

ポットォ…

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:49:04.30 ID:6bddWGOY0

カップラーメン食えるな

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:49:09.28 ID:f6EAf1uE0

ラーメンに入れるぐらいしかニーズなくね?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:49:40.37 ID:9j5pf7JxO

そういや白湯って廃れたのか言葉自体を聞かなくなったな

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:22.50 ID:W2koTKY/0

普段飲まないから想像しにくいかもしれないけどお湯ってうまいよ
素朴だもん

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:29.00 ID:nM2jia9Y0

お前ら白湯飲まないの…?

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:44.66 ID:ZavVlf3nP

実際欲しいかも

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:44.53 ID:t/BVIbW20

冬は、缶やペットボトルじゃなく、紙コップが出てくる自販が恋しい

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:50.60 ID:QUKODBAI0

oh you !

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:51.46 ID:l4OPa3D10

白湯はもう死語なのか

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:50:52.49 ID:ShIMZ/gs0

白湯と紛らわしいからな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:51:02.03 ID:J7QuWaO90

飲み屋とかで聞いたっけな…どうだったかな
っていうほど聞かないねお白湯

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:51:50.26 ID:clwDwOMI0

俺も欲しい
お茶じゃなくて、
お湯が飲みたいときがある

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:52:56.02 ID:UCbxUYOK0

伊藤園『あたたかい天然水』

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:55:49.58 ID:+80L6l/i0

>>27
これ6年くらい前に出てるじゃん…

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:53:26.47 ID:W2koTKY/0

女の子が寒くて自販機でコーヒーではなくお湯買ってる所想像してみろよ
ありだろ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:54:04.56 ID:t/BVIbW20

>>28
ないな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:55:11.04 ID:HtEWK2s2O

お~いお湯

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:55:41.44 ID:TZGLOVE50

薬とか飲みやすくなるやん

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:56:39.15 ID:9j5pf7JxO

確かに今日も寒いなって上司からお湯渡されたら戸惑うな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 10:56:50.88 ID:8y6S8XS+0

雪国の方で朝方に熱湯タンク車で回って売ればよくね

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 11:06:00.96 ID:ZavVlf3nP

冬なら買うけど冷たいのより暖かいの欲しいだけだし500mlじゃないと買わないかも

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 11:10:12.97 ID:6iKzQrym0

生石灰で緊急時に温められる奴がよくね?

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 11:13:49.93 ID:aCFiaqq5P

>>38
仕事場の部屋とかでやったら大迷惑だろ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 11:58:31.91 ID:H75cQqnf0

水道水は飲むの抵抗あるが沸かしたお湯はカップヌードルに平気で使える

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 12:23:40.59 ID:UCbxUYOK0

>>40
塩素が沸騰で消えるから
何もおかしくないが

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 12:37:31.12 ID:ZavVlf3nP

>>42
でも湯冷ましとか嫌い

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 11:58:55.75 ID:mMibu/JP0

コーラのホットも無いな
両方ホットにしてみろ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/12/16(月) 12:39:13.90 ID:Z6kUoX5pP

家で沸かせよ

不良「おい、まだコイン持ってるんだろジャンプしてみろよ」

人生で初めて仕事でブチ切れた

吹きそうでギリギリ吹かない画像

【超絶悲報】も    う     1     2    月

この夏の経験が俺の人生を大きく変えたかもしれない

引用元:お湯って売ってないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました