【悲報】20年前の日本って凄すぎワロタwwwwwwwwwww

1: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:43:17.22 0.net















3: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:44:28.14 0.net
大昔やん



4: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:44:40.60 0.net
生まれてない



5: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:45:40.43 0.net
自民党の悪政によって失われた20年





70: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:22:26.82 0.net
>>5
これ見ると
イギリスドイツフランスイタリア
軒並みダメじゃん



6: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:46:36.53 0.net
見事にコンピュータ関係だな



7: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:46:44.01 0.net
無双やん



9: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:47:35.01 0.net
でも昔からこれからの技術を持った産業は全部アメリカに取られてたから



10: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:47:44.89 0.net
そりゃ勘違いするよな



11: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:47:54.53 0.net
しかし実態のないバブルでした



12: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:48:56.86 0.net
アップルは潰れかけててソニーに買収されるところだった



13: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:48:59.65 0.net
あの頃に戻りたいね
今の世の中辛いこと多すぎる



19: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:50:35.33 0.net
リーマンが万札使ってタクシーを止めてた





32: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:53:34.49 0.net
>>19
品がないな
落ちぶれても仕方ない



21: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:50:48.07 0.net
インドに抜かれるな



25: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:51:36.50 0.net
nttってすごいんやな



28: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:52:21.56 0.net
>>25
今もグループ全体で2兆円近い利益出してるからすごいよ



27: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:52:17.47 0.net
絶好調トヨタがトップ20にも入ってないのか



30: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:52:29.19 0.net
バブルで勘違いするのもよく分かる



31: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:53:17.31 0.net
今の安倍ちゃんはバブルと同じことやってるのに



34: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:54:32.81 0.net
何気にスイス企業すごいな



41: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 13:57:53.39 0.net
20年後は中国やインドの企業なんだおるなあ



45: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:00:17.43 0.net
バブル当時って知らないけどビットコインの絶好調時みたいなもんか



47: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:01:27.86 0.net
実体経済も好調だったと思う



49: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:03:06.94 0.net
数千万で買ったうちの家が数億円で売れるとか言われてたな



60: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:10:44.79 0.net
よくここまで落ちたな



68: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:17:30.93 0.net
だから言ってるだろ
中国は日本の30年遅れなんだよな
30年前の日本がやっていたことや情勢が今訪れている

韓国は20年遅れ
韓国の20年後は今の日本のようになっている



76: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:30:12.91 0.net
バブルはじけて銀行が金貸さなくなったのが停滞の原因



80: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:36:45.49 0.net
日本沈没



83: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:40:08.50 0.net
日本人はコンピュータが使いこなせないのが致命的



93: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 14:52:38.33 0.net
光学系の学生に英語やらせてるからな



108: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 15:17:14.55 0.net
世界の半導体シェア7割とか
持ってた時代だね



149: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 18:27:16.55 0.net
銀行ばっかり
そりゃバブル弾けたら何も残らないわな



152: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 18:44:17.82 0.net
世界幸福度ランキング2018

第1位: フィンランド
第2位: ノルウェー
第3位: デンマーク
第4位: アイスランド
第5位: スイス
第6位: オランダ
第7位: カナダ
第8位: ニュージーランド
第9位: スウェーデン
第10位: オーストラリア
第11位: イスラエル
第12位: オーストリア
第13位: コスタリカ
第14位: アイルランド
第15位: ドイツ
第16位: ベルギー
第17位: ルクセンブルク
第18位: アメリカ合衆国
第19位: イギリス
第20位: アラブ首長国連邦
第54位: 日本
第57位: 韓国



177: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 20:21:11.32 0.net
日本だって内需の国だったのに今じゃ内需ボロボロ



181: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 20:35:13.21 0.net
日本中が凄い凄いと思ってたけど実際はあぶくで弾けてしまったな



188: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 09:24:40.60 O.net
実際全てにおいて98年が日本のピークさ。99年から全てがおかしくなった



183: 名無し募集中。。。 2018/03/31(土) 20:46:52.94 0.net
凄いと勘違いしてそこから数十年全く伸びず結果早熟だったとなったのがいまの日本



引用元:20年前の日本って凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました