
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 22:59:43.854 ID:7sMitjFs0.net
「お前には消えてもらおう」
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 22:59:49.108 ID:s6wBncgo0.net
一人殺せばいいんじゃないの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:13:02.409 ID:n25sRQQQ0.net
>>3
絶対のこの手の回答あると思ってたわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:00:47.616 ID:tPp69az60.net
天才俺氏「一緒にリンゴを買いに行こう」
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:01:38.115 ID:t3BWw3dg0.net
リンゴの個体差があるから等分は難しい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:01:56.494 ID:UmgizF0j0.net
一人ナイフで刺す
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:02:16.217 ID:wEZPMsRY0.net
果物屋さんでナイフとリンゴを交換してもらう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:02:48.656 ID:abG6FbrW0.net
等分に切り分けるまでの過程を一回の使用と定義する
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:04:08.647 ID:GvGL0dgQd.net
これグーグルで検索しても答え出ないんやろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:06:13.550 ID:t3BWw3dg0.net
本当に正確に等分するなら2人殺さないとダメだぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:06:18.950 ID:fcdgi+RG0.net
ナイフなんか使わなくてもミキサーでジュースにしたらええやで
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:06:48.549 ID:6va0btHL0.net
A、B、自分がいるとしてナイフをAに渡して「自分がちょうど三等分だと思うように切り分けてくれ」と言う
これで自分は一回しか使用してない
B、自分、Aの順に切り分けられたリンゴを選ぶ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:14:26.716 ID:15YLCr9h0.net
>>24
多分これだけは不正解やわ
1人1回だからセーフとかアスペですわ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:19:57.432 ID:6va0btHL0.net
>>49
一人一回じゃなく自分は一回しか使ってないって事だぞアスペ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:20:54.098 ID:fBTVAH/Dd.net
>>60
問題文は1回としか言ってないから誰がとか関係ないと思うぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:08:37.363 ID:6qB6W9820.net
林檎の木探して一個切り落とす
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:09:32.091 ID:5mLhxyoga.net
まったくバカしかいねえな
3人で2つのリンゴを等分するって書いてあるだけで3等分するとは書いてないだろ
リンゴを縦において一刀両断で4等分すりゃいいだけ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:09:39.538 ID:6FMCQY9H0.net
ナイフを使ってリンゴをただで譲ってもらう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:10:34.296 ID:URfw52I/0.net
どこで買ったのか聞いて欲しいの
そして、残りの二つを一緒に(ry
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:10:38.167 ID:05UUJ1yA0.net

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:17:09.332 ID:tRRyx4uJ0.net
>>39
難しすぎワロた
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:18:09.123 ID:oWPZr71C0.net
>>39
これを見に来た
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:12:33.328 ID:m+c5R3gp0.net
正解は沈黙
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:13:59.630 ID:wevrODzrd.net

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:15:46.882 ID:oUrXjX160.net
>>48
うおおおおあおお これ正解じゃん
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:28:39.793 ID:D0XFZ1kb0.net
>>48
雑だけどこれでいいんじゃないの?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:20:14.231 ID:7DQ9tU0/0.net
公平公正に分配しろと解釈する必要もないしな。
3人の共同作業で等分できれば、
ジュースにしてナイフを計量分銅代わりに使うというトンチも有りなきがする
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:26:43.980 ID:oIXLwhT10.net
ナイフでカットするじゃなくて
ナイフを使うって言い回しも気になるな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:33:27.111 ID:w1p2w6xea.net
1回の定義がないから実質無限に切れる
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:38:28.836 ID:3WY9nG4o0.net
完全に等しく切り分けろなら、ナイフのみでは人間には実質不可能でFAだわな。切る回数制限が例えなくても、正確に切り分けるということじたいナイフのみでは無理。もちろん個体差もあるし。
アンサーとしてはナイフのみなら不可能で終わり
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:46:19.362 ID:4V5jyciDa.net
つまりナイフを変形させればいいんだろ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:49:18.849 ID:WkOvmnMr0.net
これIQエンジンで見たぞ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:50:02.022 ID:fmrOUoLPp.net
等分なんて無理だろ。問題文がおかしい。
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:51:17.272 ID:Nwl+GMcg0.net
この問題は出来損ないだ
明日またここに来てください
正確な等分をお見せしますよ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:51:28.492 ID:6JY7iE/ea.net

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/15(火) 23:54:50.872 ID:Nwl+GMcg0.net
>>104
ファミ通の投稿欄かな?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/16(水) 00:02:48.496 ID:1vCaQZsq0.net
まじで殺すのが正解で萎えた
https://www.youtube.com/watch?v=WCTeItni9n0

コメント